最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3383620】 投稿者: イワンのばか  (ID:LOynuN583uw) 投稿日時:2014年 05月 11日 15:54

    >先日のオバマ大統領の尖閣諸島への軍事介入発言も安保条約の「5条適用」の文言は、暗に介入が無条件の介入ではなくアメリカ議会の承認が条件であることを示しています。(紙つぶてさん、251ページ)

    4月の来日のさい、オバマ大統領は尖閣諸島への軍事介入について発言したでしょうか?少なくとも安倍首相との共同記者会見ではそのような発言はなかったと思います。また日米安全保障条約の5条そのものも、軍事介入についてはふれていないと思います。

  2. 【3383836】 投稿者: 紙つぶて  (ID:VRi.XsaAIu2) 投稿日時:2014年 05月 11日 19:56

    イワンのばか さん、

    私が申し上げたのは、日本の保守派の多くは離米、反米、嫌米の傾向にあることです。
    尖閣諸島に中国が軍事行動を起こした場合にアメリカが軍事介入をすることには懐疑的な側面があり、日本は独自で対処する戦略も練っておく必要があると考えています。

    なんでもかんでも譲歩するのではなく、ねばり強い外交と同時に、予想される懸念に対処できる準備をすることも、国家の責務だと思いますよ。

  3. 【3384159】 投稿者: 天皇陛下  (ID:rS4qIaUhL2I) 投稿日時:2014年 05月 11日 23:42

    >私が申し上げたのは、日本の保守派の多くは離米、反米、嫌米の傾向にあることです。


    沖縄から米軍基地を移設させ沖縄県民を米軍からお守りしようとご尽力くださったのは
    鳩山由紀夫先生ではなかったか?
    アベ晋三は辺野古基地建設や集団的自衛権の行使、特定秘密保護法などアメリカのための政策ばかり、
    とても離米、反米、嫌米とはいえない。

    日本のための政党=民主党
    アメリカのための政党=自民党

    この基本的な認識がなければ領土問題など外交問題を語ることはできない。

  4. 【3384334】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 05月 12日 08:00

    おはようございます。

    歴史・想像力様

    ご意見をありがとうございます。仰ること、よくわかります。
    申し訳ないのですが、風邪気味のままで一昨日、昨日の両日に学校行事にでていましたものですから、体がかなりふら付いてしまっています。
    お返事を書き込みたいのですが、もう少しお待ちください。PCの前で太い体を二つに折り曲げて御願いいたします。

  5. 【3384704】 投稿者: もも  (ID:dcKLVUSjNYI) 投稿日時:2014年 05月 12日 13:36

    >しばらくは自分のスレで〜〜
    と先日お書きしましたが・・・やっぱり無視するわけにもいかず・・・

    どうかお大事になさってください!  では!

  6. 【3384989】 投稿者: 二俣川  (ID:8X8f68j6SaU) 投稿日時:2014年 05月 12日 18:36

    >例えば、世襲天皇が家柄差別、血統差別を具現化したものと批判する学者もいますが、ではイギリスの王室を始めとし、立憲君主制にたつ他国は王室を差別の温床としてとらえているのでしょ
    うか?


    昭和天皇は皇太子時代の訪英で知った英国王室の姿に感激し、模範と考えたようだ。
    しかし、両者の違いははなはだ大きいものと言わざるを得ない。

    たとえば、法的存在根拠の違いがある。成文憲法の日本天皇制と不文憲法による英国王室との違い。
    当然に、成文憲法に性質上廃止の手続的可能性がより高いことになる。
    また、皇国史観教という特殊な宗教との関係の深さ、明治以降の右翼からする外形上の蜜月など、日本側の異様さも目立つ。

    皇室典範に女性天皇を禁じ、養子縁組も禁じていることなどは、その特異なイデオロギーの実定法上の発露である。
    その意味で、議会との関わりなどを含め、英国王室の成熟度とは100年の差がある。

  7. 【3385199】 投稿者: 紙つぶて  (ID:J307LjExPt.) 投稿日時:2014年 05月 12日 22:49

    二俣川さん、

    英国王室と比較した場合の日本の皇室の特異
    性は私も理解しています。
    ただ、その血統意識の高さが現代の日本人の意識構成に影響を与えているか否かについては、「否」ではないでしょうか。つまり、皇室は特別の存在であるとし、国民は自分たちとは線引きし区別しているのではないですか。
    天皇が戦前、国威発揚に利用されきた経緯は否定しませんが、日本人の意識が再び天皇の下に統合されることなどあり得ますか。
    現代の日本人はもっとドライだと思うのですが。

  8. 【3385670】 投稿者: 歴史・想像力  (ID:3ajM1OESpmQ) 投稿日時:2014年 05月 13日 11:41

    紙つぶてさん

    もし、血統主義の天皇・皇族というものが日本人の意識形成に全く影響を与えないとしたら、天皇を国民統合の象徴と呼ぶことすら虚しくならないか。そもそも、貴女とひまわりさんの主張は、天皇家が万世一系の血族集団であることに価値を見出すものと理解しているが、それはまさに少なくともお二人の意識形成に影響しているということではないのか。

    私は、血統主義的な天皇・皇族のありかたは、貴女のいうドライな現代日本人にも共通するタテマエとホンネの使い分け、つまり、この国のタテマエは平等だが、ホンネでは生まれによる差別を認めるという態度の象徴となって、日本人の意識形成に影を落とし続けてきたと感じている。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す