最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3381137】 投稿者: 天皇陛下  (ID:rS4qIaUhL2I) 投稿日時:2014年 05月 09日 08:46

    >どの口がそれを言うのか。
    ほっぺをつねってやりたいわ。


    あなたは私のような天皇陛下がこのスレに書き込むことを非常に迷惑だと思っているだろう。
    同様に多くの我々日本国民は天皇皇后両陛下を非常に迷惑だと思っている。

    たとえば、被災地をご訪問される天皇皇后両陛下。
    あなたが災害で家も家族も財産もすべて失い、
    ボロボロになった自宅の前で嘆き悲しんでいるとことに天皇が来たら困るだろう。
    天皇制は天皇にとっても国民にとっても迷惑な存在なのである。

  2. 【3381182】 投稿者: 赤い彗星  (ID:XkQZftCRXAg) 投稿日時:2014年 05月 09日 09:22

    天皇陛下さまは税金で優雅に暮らしてらっしゃるからねぇ。


    被災地訪問しても、現地感情を逆なでするかもねぇ。





    シシシ






    w

  3. 【3382762】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 05月 10日 17:56

    >憐れすぎる。

    もう一度読み返してみました。
    個人がそう思う事は自由と書いたけど、やっぱり人権を侵害されているなどと思うことは浅薄だと思います。私達は各々が所属する社会の規範の中で生きています。
    それを逸脱する人がいればその人は、その社会の中では暮らすことができないという意味では、天皇も同じです。
    じゃあ、そこに偶然生まれる人間がなくなるから皇室という社会をなくせばいい、ってssj様みたいなことを言ってくる人がいる。
    これには正直・・・くやしいけど今はうまく答えられません。


    それにしても本当に皇室をなくしたいんですねえ。
    本当は天皇や皇族の方々のお気持ちなんて何にも考えていないんでしょう?だからなんでもかんでも書き込めるんですよね。
    それでも不思議なことに、かえって皇室に対しての怨念や恨みや憎しみを書き込みからは感じないんです。ノスタル爺の動機さんと違ってね。
    だからさ、皇室の消滅を望むんならちゃんと正攻法で書き込めばいいのにさ。
    「かわいそう」だとか同情を装ったり反対に酷い言葉で批判したりしないでさ。
    あなたさ、書き込んでいる事の本質はぶれずにあるんだから、ちゃんと書き込めばいいのに。これでも軸がぶれていない書き込みには感心する事もあるんですよ。

  4. 【3382936】 投稿者: 二俣川  (ID:8X8f68j6SaU) 投稿日時:2014年 05月 10日 22:12

    >反天皇制の立場にたつ憲法学者による天皇制を解説した本にも、皇室の方々を「哀れむ」論調ではなく、寧ろ皇室の存在が憲法の理念を逸脱していることに対する懸念や批判が述べられています。

    その通り。
    わが国の最高法規自身が認めた国民主権主義や平等主義の例外。
    例外は存しない方が望ましく、最小限度にとどめるべきだ。
    ゆえに、天皇ならびに世襲制維持のための皇太子までが限度。その他の皇族なる連中は全廃すべきである。

    天皇は差別の象徴だ。
    最高法規において天皇が世襲的特権地位にあると定められているからだ。

  5. 【3383092】 投稿者: 歴史・想像力  (ID:BzkpCcGE.pA) 投稿日時:2014年 05月 11日 01:27

    ひまわりさん

    ご無沙汰し失礼の段恐縮だが、相変わらず自宅に戻れていない状態にてご容赦願いたい。

    早速だが、お怒りのポイントが少しくズレているように感じるが気のせいか。

    天皇・皇族が、生まれながらに特権を得ると同時に人権制限を受けていることは明らかであり、それが平等・人権尊重を旨とする憲法に沿うものであるかどうか、更に言えば憲法はおくとして、人権制限と特権を合わせ持つ皇族という存在を我々が肯定的に考えらえるかどうか、そこが最も重要な点であろう。哀れと感じるかどうかは副次的な問題であるように思う。

    天皇・皇族の存置を前提で考えると、自由意思で皇籍を離脱できる道、つまり特権を放棄し国民としての人権享有を得る道が、法的にも実質的にも開かれているかどうかが一つのポイントになろう。典範11~14条の問題。三笠宮がこれを望む本心を語っていたことはご存知であろう。私は、人権尊重・平等と天皇制の折り合いをつけるためには、天皇も含め皇族全員の皇籍離脱権を認めるべきであろうと考えている。

    法を離れ、実生活で考えても皇族に関わる人々には大きな制限がかかっている。個人的な話で恐縮だが、知人でかつて旧皇族の女性と相思相愛の恋愛関係にあった者がおり、結婚を考えたが、事情の詳細は書けないが断念することとなった。ご想像願いたい。

    かかる状態をどう考えるかは、結局天皇制に対する態度次第、天皇制は守るべきものであるからその程度は仕方ないと考えるかどうかに掛かってくるのではないか。

  6. 【3383441】 投稿者: 二俣川  (ID:8X8f68j6SaU) 投稿日時:2014年 05月 11日 12:26

    現行憲法を学び、そのうえで自民党憲法改悪草案と読み比べると、
    その前近代性が明らかになる。およそ、まともな神経ではない。

    「法制懇」なる安倍の私的友人グループの政治芸者・外岡や自民党の御用学者・駒澤の西修らのオツムの構造を疑う。
    ましてや、産経の「正論」などの『娯楽誌』において恥ずかしげもなく珍説をまき散らす亜大院出身の平成国際大の高乗など、ただただ失笑するしかない。
    あなたは、ファンであるヤクルトが昨日めでたく最下位転落したことでも心配なさってなさい(以前、この御仁と私とは同じ場所でともに非常勤講師をしていた経緯がある)。

    (私の書き込みの転載)


    改憲云々を言う前に、まず現行憲法を謙虚に学んで欲しい。

  7. 【3383460】 投稿者: 紙つぶて  (ID:lm7Y5b7tEi.) 投稿日時:2014年 05月 11日 12:56

    二俣川さん、

    反天皇制を唱える学者たちは、以下のような複合型の論評があるようです。
    一つは、二俣川さんたちのように憲法学の知見により、天皇のヌエ的な存在を日本国憲法の理念に反するゆえに反対する意見。
    二つ目は、国民主権原則に立脚し、再び意識統合されることを拒否するゆえに反対する意見。

    これらの通底にあるのは、天皇のゼロ的性質に対する怖れだと思うのですが。
    ですから、難癖をつけて日本から天皇家を消滅させたい力が働いているようにみえます。例えば、世襲天皇が家柄差別、血統差別を具現化したものと批判する学者もいますが、ではイギリスの王室を始めとし、立憲君主制にたつ他国は王室を差別の温床としてとらえているのでしょうか?

  8. 【3383490】 投稿者: 歴史・想像力  (ID:0sNZRlKwCTM) 投稿日時:2014年 05月 11日 13:39

    立憲君主国全ては知らぬが。

    イギリス王室は特権は大きいものの、日本のごとき聖域扱いにはなっておらず、多くの市民法に服する建て付けとなっている。一方、正確な規定が見当たらないが、確かイギリス王室は皇太子でも自由意志で王室離脱できたはず。王の離婚も認められている。

    そもそもイギリス王室は養子を多く取ってきたように、血縁集団ではなく、イギリスを収め、発展させた家を戴くという制度であって、生まれで決まる我が国の皇室とは大きく異なる。

    それでも、王室の存在は平等原則に反するという声は後を絶たないのも事実である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す