最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3462112】 投稿者: 赤い彗星  (ID:b6xBI60ngb2) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:45

    >法定の手続きのもと、限られた証拠で為す裁判では正義の実現にはもどかしいものがあろう。
    しかし、我々はそれを承知で自由な社会を選んだはず。



    いやぁ〜、痺れますなぁ!



    やはり先生だ。

  2. 【3462114】 投稿者: ニュー酷似  (ID:IisT/BRWi7I) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:45

    TOEICのスコアは年齢別だと60台が一番高いらしいです。
    理由は時間が有るから。
    だから、二俣川さんも初老パワーで頑張ってね!

  3. 【3462115】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:45

    >高校で最下位でも早慶受かるという感じ。
    でも慶應なら現役で慶應しか受からなかったら進学するけど早稲田しか受からなかったら蹴って一浪して東大目指しますよね。
    みんな昔からわかっていたのかな。


    残念ながら、最下位でも早慶に入れるほどの高校はわが国には存在しない。灘でも、筑駒であってもね。
    拙宅豚児の学校は都内では知られた男子校だが、合格実績は多様だ。

    また、我々の頃は慶應よりも早稲田の方が人気・難易度とも上であった。
    慶應の大衆的人気が高まったのは、それほど古いことではない。

    よく事実を確認して頂きたいものだ。

  4. 【3462117】 投稿者: ニュー酷似  (ID:IisT/BRWi7I) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:49

    そーだね、灘の最下位が関大と塾の先生が昔、言ってた。

    でも、奥入瀬さん、面白いからもっと言ってやって〜

  5. 【3462121】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:53

    >々しゃべりに行く大学の図書館に年配の男性が勉強してるけど二俣川さんだったら萎える。

    院生用の読書室に居ることが多い。
    また、あなたの「母校」では、特別に院生用個別ブースを拝借することもある。
    法学研究科専用の書庫を拝見するか、あるいは紹介状でもって閉架書庫に入れて頂き、多くの時間を本を探すことに費やしている。

  6. 【3462125】 投稿者: 赤い彗星  (ID:b6xBI60ngb2) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:54

    少なくとも私の受験時代、25年前は早稲田の方が上だったなぁ。しかもかなり。笑






    w

  7. 【3462127】 投稿者: 宇宙  (ID:lGhRKOi8wOU) 投稿日時:2014年 07月 19日 22:57

    >我々はそれを承知で自由な社会を選んだはず。

    はい。その通りだと。学生の時の気持ちを思い出しました。

    >結果的にババを踏んだとしても、(他学とは異なり)不愉快な調査を自主的に行った早稲田を誇りに思う。
     そして、大批判を承知で、それでも法的に筋を通した調査委員会の方々にも敬意を表する。

    実はメンデルさんと同意見で、この時期の博士号剥奪はありえない、と思っていました。
    今回の判断は、ぎりぎりにして大変人間的な判断、と理解しております。

  8. 【3462129】 投稿者: はな  (ID:SPW1cXnQuKA) 投稿日時:2014年 07月 19日 23:01

    奥入瀬さん こんばんわ。

    私、正直申し上げて、奥入瀬さんが もしもアカデミックの世界にいる方だとしたら、大学院で学び始めた二俣川さんを、そんな「上から目線」で言うことに、ものすごい違和感です。大学で教鞭をとる人が、そんな言い方するなんて、ありえないと感じます。

    > 日頃から学部や大学院のゼミ生集めて英語論文を全訳させる事を長年続けている方で徹底した指導が素晴らしいです。
    >そのゼミからはあちこちの大学に職を得る優秀な卒業生が沢山いらして、さすがです。

    専門によりますが、英語の論文を「全訳」など、無駄なことをするのは、せいぜい学部まで。
    私の知っているかぎりでは、学部の基礎として、「全訳」に近いことをすることありますが、
    大学院ともなれば、大量の論文を読むので、いちいち、「全訳」なんてしませんよ。大学によるのかもしれませんが。
    ましてや 博士課程で、いちいち 全訳して読んでる人がいたら、その人、終わってます。たぶん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す