最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3483611】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 08月 10日 14:52

    >笹井さんの会見での証言から考えると、この画像取り違えの時点ではおかしいと思いながらもまだ、
    小保方さんが「このスライドが真正です」というのを信じていたのかもしれません。


    勝手な憶測に対して、私も憶測でお返し。

    故笹井氏は、端から事情を知っていた可能性が高い。
    研究者としてあれほどの実績があり、小保方氏に精神的にも優位にあった笹井氏であれば、
    容易に論文の瑕疵に気が付き、また再度の考案や取り下げも助言できたはずだ。
    しかし、残念ながら笹井氏にそれらを行った様子は見受けられない。
    結論を言えば、本件の絵を描いた者は笹井氏であると推察される。

    若山もまた一連の事情を知り疑問を遺しつつも、笹井氏からの説得を受け入れた(功名心に負けた)。
    現に、いつでも共著者から脱退できる(掲載を阻止できる)可能性あったにも関わらず、漫然と時を浪費し具体的な行動をとらなかった。
    その後も、若山は満面の笑みで記者会見に臨んでもいた。

    よって、もう一名の共著者を含め、この4名にはともに連帯責任あると解すべきことが法的な評価である。
    笹井・若山らの責任は、管理・監督責任のような軽いものではない(改革委員会報告の趣旨もそう理解すべきだ)。
    まさしく、「主犯」の疑い濃厚である。その意味で、小保方氏の単独責任だけに固執する意見は事実に相違している。
    あまりに失当だ。

  2. 【3483632】 投稿者: ?  (ID:P9BzanIaEcA) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:17

    彗星くんとすみれは仲良く他スレに引っ越したようだ。

    これでこのスレにも平和が訪れよう。

  3. 【3483641】 投稿者: ニュー酷似  (ID:/54vzrNHsA2) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:24

    いなくなって、スッキリしました!

  4. 【3483643】 投稿者: ?  (ID:P9BzanIaEcA) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:26

    二俣川氏から
    「学問の香り」認定をもらえなかったのがショックだったのだろう。

  5. 【3483649】 投稿者: ?  (ID:P9BzanIaEcA) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:34

    新天地では、心機一転頑張るつもりらしい。

    あたたかく見守ってあけようではないか(笑

  6. 【3483651】 投稿者: ?  (ID:P9BzanIaEcA) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:36

    あげようではないか(笑

  7. 【3483654】 投稿者: 猿股川  (ID:6HZz8zYyezU) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:39

    >そういう立場にあれば、STAP細胞の存在も「信じたい」という気持ちが強くなっても仕方がない。 人間ですからね。

    竹市氏は信じてないよ。S, W, N を怒鳴りつけてたそうだし。

    まあ、皆コロッと騙されたのは若山氏の協力でマウスが出来た点、ライブセルイメージングでGFPが光り出すビデオ、イモリなどでは傷口に幹細胞が出現する事実、などからだろうね。分業体制ってのも良し悪しで、別グループ担当の所にはケチつけにくいからなあ。

  8. 【3484031】 投稿者: 野次馬  (ID:T3fwKh2mfQ.) 投稿日時:2014年 08月 11日 01:25

    新潮と文芸春秋の記事をざっと読みました。文芸春秋はまた違ったトーンで書かれていて、まあまあ面白かったです。今回の件は理研だけでなく東京女子医大メンバーやV氏も視野に入れないと何か見落としてしまう気がします。
    ニュートン最新号にも見出しがあったので見てみました。こちらは内容が日経サイエンス8月号と同じ遺伝子解析のまとめですが、ルビがふってあったり細胞の比較が表になっていたり、よりわかりやすかったです。 まだ完全理解とはいきませんが、ちょっとはついていけるようになりました。
    推理や議論は揶揄や中傷とは違うと思います。ディベートでは発言する個人について攻撃することはないと思います。意見と意見の戦いですよね。私は解けない問題が気になる、そういった感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す