最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3664580】 投稿者: 自由  (ID:VL8AwclyGcs) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:03

    コピペ爺さんが、ギブアップ

  2. 【3664584】 投稿者: 自由  (ID:VL8AwclyGcs) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:10

    >僕がまずおかしいなと思ったのはロールズの言う平等は経済の観点だけだという、自由さんのコメントで、これは言葉尻の問題じゃないと思いますよ。

    そりゃあ議論したら、経済的平等も、自然権・・財産権、社会契約と入っていくんだから当然ながら第一原理を経由するわけだが、ざっくりと、それぞれの思想の相対的なポジションを語りたいときに、言葉尻りを捉えられても困るわけだよ。

  3. 【3664594】 投稿者: いつものこと  (ID:Uu8yeTNGzzA) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:16

    いや、ロールズの言う平等は経済の観点だけだ、と言うのはどう取っても間違いです。

  4. 【3664601】 投稿者: 自由  (ID:VL8AwclyGcs) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:22

    いつものこと君

    悪いが言葉尻には興味がない。

    リベラリズムとリバタリアニズムの争点は何なのか。
    その価値軸は何なのか・・私はそれを言いたいわけだが、

    君の意見では、一言で言うと何かね?

    君の言葉で表現してくれないか。

  5. 【3664670】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:nAApq8Yvhtw) 投稿日時:2015年 02月 11日 18:18

    横レスになるが、

    >第一原理で、各人が平等に権利を持つべき対象とされている基本的自由に経済的自由が含まれているからこそ第二原理が導かれるわけです。

    そうだったかな、、だいぶ前に読んだので内容を細かく覚えてはいないが、第一原理にいう経済的自由とは個人的財産に関わるものであって、第二原理のそれとは区別されていたはず。第二原理の経済的自由は、生産手段(労働資本、物的な資本)といういわば営業の自由に関わるもので、社会全体の幸福度の底上げを仮定したとしても、第一原理が優先するだろうという選択可能性をマキシミン法則、原初状態を設定して「自由の優先性」としたのではなかったか。

    第一原理にいう諸権利も普遍的なものとは考えておらず、その時代、場所によって規定される「正義」であって、第一原理の諸権利が客観的に第二原理のそれに優先するということではなく、主観的な意味での選択可能性を無知のベールから導き出したに過ぎないと思っていたのだが。その選択可能性が統計的、確率的に不確実であることに着眼して、ひとつのいわば(原始的)経済活動の合理性を、原初状態にある人間は平等の自由を投げ出してまでは求めないだろうという意味で、自由さんは「経済」の平等をロールズのいう平等原理に象徴させたのではないか、わたしは単純にそう読み取ったが。

  6. 【3664679】 投稿者: 自由  (ID:VL8AwclyGcs) 投稿日時:2015年 02月 11日 18:28

    PTAの話を断ち切り申し訳ない 笑

    音速君に成り代わって、



    >投稿者:ひまわり (ID:F.NuWPIwbnA)
    投稿日時:15年 02月 11日 16:24
    こんにちは

    >>論点は当然、入会経路に問題のあるPTAだ。

    >じゃあ、PTAのすべてに問題があるわけじゃないということですね。 学校によっては問題がある、それでよろしいんじゃないですか?

    そうそう。学校によって異なる。
    ただし、説明を受けても、入会を断りにくいという問題はあるだろう。

    >>実際は入会書類のある組織はほとんどない。なぜならキミのように意思表示など関係ないと思っているからだ。入会書類があるとこなど稀有な組織であることをキミは知っているはず。笑

    >う~ん、娘の小学校しか知らないし、子ども会でも入会書類がありましたから、それが普通だと思っていました。 ちょっと京都と広島の友人数人に聞いてみましたが、けっこうあるっていってましたよ???
    娘の小学校について身ばれしない程度に申し上げると、
    入会書類は氏名印だけでした。 連絡先については、「PTAで地区毎の連絡網をつくるんで住所と電話番号を書いてくださ~い」ってまわってきてました (ゆ、ゆるい   温)
    校外委員なんてのもありませんでしたね、学校や地域によっては名称や活動内容なんてものすごく変わってきますよね。
    朝の旗持ちや見回りみたいなものですかね?こちらでは一部の委員がするのではなく、全会員が交代で執り行っていました。

    これは学校によって違うとしかいいようがない。

    >>社会教育組織なら正々堂々とやったらいいんじゃないの?

    >う~ん、うちとこなんて正々堂々とやっていたと思いますけどね、そんなところはけっこうあるんじゃないですか?  温
    入らない人がいなかったのは、PTAが煩わしい(人間関係や仕事があるからだとか)と思っていても特に拒否するほどの理由もないからじゃないですかね?

    PTAのなかには、波風立てずに必要なことを説明せず、コッソリ運営するところも多いのではないか。


    加入手続の問題もあるが、PTAの仕事が形骸化していて、毎年必要もない同じ仕事を保護者でシェアするだけということになっていないか。

    楽しいのは、幹部役員だけ。
    そんなことのないように見直しが必要である。

  7. 【3664709】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 02月 11日 19:04

    >いや、ロールズの言う平等は経済の観点だけだ、と言うのはどう取っても間違いです。

    その通り。
    そんなこと、いったい誰が言っているのか。
    コピペ元をしっかり読み返しなさい。

    まあ、言った手前、いまさら撤回できないのだろうが。

  8. 【3664712】 投稿者: 自由  (ID:VL8AwclyGcs) 投稿日時:2015年 02月 11日 19:07

    二俣川君には、

    ロールズの思想を語れという宿題を

    出しているのだが、

    宿題もやらず、しつこい爺さんだなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す