最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5041557】 投稿者: 私も  (ID:v1HuxI/0elU) 投稿日時:2018年 06月 29日 18:46

    別学でも共学でも好きな方に行けばいいと思いますし、それぞれに特色ある良い学校がたくさんあると思うのですが、このサイトでは、どうしてもしつこく共学推し・別学否定する人達が居ますね。
    しかもその理由として出て来る言葉が、「共学で異性とガッツリ交流」とか、「子孫繁栄のために共学」とか、普通の感性だと文字にするのも憚られるくらい恥ずかしい言葉の連発なんですよね。なんか、共学の中高に幻想というか妄想を抱いているとしか思えなくて。他の保護者もこういう人達が入って来たら迷惑だと思いますけどね。

  2. 【5041559】 投稿者: 論争に意味なし  (ID:UHGWdE4eo3c) 投稿日時:2018年 06月 29日 18:50

    ちなみにうちの子は上昇志向が強くて、勝手に受験希望して勝手に開成ちょい下の学校行きました。(私は反対したけど主人もさせたかったから、2対1で負けた)
    トップがいい性格だから本当は開成が良かったみたいだけど、開成はやや冒険な成績だったので回避。←ここは確かに親の誘導少しあったかも。
    男の子はゲーム感覚で上を目指したがる性分だから、親は関係なくて自然と偏差値上の学校(御三家)などを志望する場合もある気がします。

  3. 【5041560】 投稿者: 仕方なく選択さんは  (ID:1s.ee7bHdYo) 投稿日時:2018年 06月 29日 18:51

    親から別学のリスク(個人的にはあまりそう思いませが)を知らされず別学を誘導されて、別学に進み後悔された方ですか。考え過ぎでは?
    どちらかと言うと、合わなかった学校がたまたま別学だっただけでは?
    近所の共学は勉強せずに青春してますが、中1夏までにクラスで彼氏彼女がいない子が数名しかいない‥なんて話を聞くと、共学に行かなくて良かったと親子共々意見が一致しました。そういうのが面倒な子供もいるのですから。そんなことで肩身が狭い思いをして学校生活するよりも、別学でのびのびのほうがいいです。まずは学生ですから学生らしく過ごせればいいです。恋愛とか異性との青春を、と言う方は共学のリスクも考慮し、共学を選べばいいのでは?

  4. 【5041562】 投稿者: 確かに  (ID:P1szyzaNjKw) 投稿日時:2018年 06月 29日 18:52

    考えてみたら、選ぶといっても色々ですね。
    単純にベースの公立が共学だから、選ばなくても共学にいけるじゃんと思ったけど、
    そうではなくて、中高一貫の共学や、大学付属の共学を「敢えて選ぶ」人はたくさんいますよね。
    まあ、究極は個人の問題だし、入った学校が都だと思うので、別学の子の親に共学を否定されてくないし、共学の子の親に別学を否定されたくない、っていうところでしょう。

  5. 【5041568】 投稿者: ふつうにうらやましい  (ID:P1szyzaNjKw) 投稿日時:2018年 06月 29日 18:56

    >勝手に受験希望して勝手に開成ちょい下の学校


    共学別学関係なく、勝手に受験勉強してくれた息子さんがうらやましい・・・

  6. 【5041603】 投稿者: 文明以前  (ID:FN7eOgiNq6E) 投稿日時:2018年 06月 29日 19:49

    投稿者: 仕方なく選択 (ID:HHVYG1m/OsQ) 投稿日時:18年 06月 27日 13:08

    >N60程度の神奈川在住者は、本当に男子校しか選ばないなら抑えはN40の藤沢の学校になるはず。でも、そんなのいない。

    やだなぁ。都内の学校だって併願に組み込むわよ。
    徒歩か自転車通学しかしたことないのかしら。
    電車っていう乗り物、知ってる?

  7. 【5041618】 投稿者: 仕方なく選択  (ID:HHVYG1m/OsQ) 投稿日時:2018年 06月 29日 20:06

     私は共学出身。今で言うリア充でしたね。
     ただ、そんな男女関係とかはどうでもいいですよ。むしろ男女関係の話は共学派はしませんよ。してると思い込んでるのも怖いけど。
     みんながみんなリア充ではない、むしろ男子校と同じでそういうこととは無縁の子のほうが多いでしょう。
     彼女なら塾で作れるとか、彼女を作るために共学に行かせるのか?とか不純な発想は別学派。それは母親の都合で排除したい一番の部分をついつい暴露しているわけですね。
     
     普通じゃない環境に思春期の6年間もの長い間というのが心配なだけ。高校3年間だけなら、高校受験は本人が選ぶし、何も心配しない。中学の3年間の心と体の成長は一番大切な時期だし、その時に隔離された環境で共学では自然に理解することに変な妄想したり、TVに出てる変な東大生って結構な確率で男子校だけど、あんなのになられたら心配で心配でどうにかなっちゃうよ。 

     私のように男子校のシステムを心配するのは取り越し苦労なんですよ。大半の子には。そして格下の共学に行かせることに不安を覚えるのも取り越し苦労。
     
     ただ大学進学は自己責任だけど、歪んだ環境で悪影響がほんの少しでもあれば、それは親の責任なんですよ。
     

  8. 【5041622】 投稿者: こんだけ  (ID:v1HuxI/0elU) 投稿日時:2018年 06月 29日 20:11

    歪んだ極度の心配性の親に教育をあれこれ言われる事の悪影響の方が、学校の影響よりはるかに高いと思いますよ。
    自称リア充って言うのも、説得力ゼロ。こんな理屈っぽくてしつこくて気持ち悪い男、女子にモテるわけないし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す