最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5505878】 投稿者: 最終学歴は重要  (ID:AR/njxwGwVQ) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:42

    >浪人含めたくてうずうずしてるんだろうけど、浪人の合格力はもはや学校の力というよりも予備校だよね。

    要するに3番手筆頭レベルの地頭良い子でも、高校受験でブッた切られると不利って事。Y53の女子校に負けちゃうの。不利を物ともせずの一部を除いてね。

    キミの相手も余りしていられんのよ。またね。




    >Y53の女子校に負けちゃうの

    負けてるかい?


    君の議論は、いつも結論ありきだな。

  2. 【5505879】 投稿者: ギャフン  (ID:a11j6WjmGkw) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:42

    じゃあ、乗りかかった舟とか、反論したげにするなや。笑

    ではさらば。

  3. 【5505889】 投稿者: 高見の見物  (ID:aBPIWznwL5M) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:51

    >特に小山台はガチの文武両道。昨夏は甲子園予選の決勝まで行かなかった?マジすげーよ。




    なら、尚スゴいじゃない。
    就活もバッチリ。

  4. 【5505890】 投稿者: でも  (ID:P.PvrT56olw) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:53

    完全に入口が同じ学校はないので、データ比較には限界があるね。
    データじゃなくて申し訳ないけど、勉強の中身から言うと、中学校のカリキュラムの国語、社会、理科は、中学受験で8割以上同じことをやる。
    数学は、中学数学と高校数学に分けるのは重複があって意義に乏しい。
    結局、高校受験のカリキュラムに意味があるのは英語だけじゃないかな?
    だから、東大はじめ国立大学(特に理系)については、中高一貫がカリキュラム的に有利だと思う。
    中学受験でやらない英語と世界史がメインの私立文系であれば、高校受験組にもハンデはないと思う。

  5. 【5505894】 投稿者: ギャフン  (ID:a11j6WjmGkw) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:54

    ●不利を物ともせずの一部
    東大京大旧帝大+一工 計10名
    (3.16%)

    ●それ以外
    [小山台]
    早慶上理ICU 79名(25%)
    GMARCH 162名 (51.3%)

    [田園調布]
    早慶上理ICU 76名(36.4%)
    GMARCH 241名 (115.3%)

    負けてんじゃん。

    ごめん、時間切れ。
    本当にさらばだ。

  6. 【5505897】 投稿者: お金がある親が環境を買う  (ID:4xzoGW1vsFQ) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:58

    2019年 現役進学率(%)週刊朝日6月21日号
    ========東大==東京一工==旧帝・一工==旧帝・一工・早慶
    新宿======0.95==2.86====4.44=======15.87
    小山台=====0.32==0.63====3.15=======11.04
    国学院久我山==0.23==1.35====2.48=======14.22
    田園調布学園==0.48==1.44====2.39=======11.48

    前に、データも出せない輩に限って難癖つけると書いたレスなぜか消されたね? これを見れば、東大・東京一工・旧帝・(国医)で比べるレベルにないのがよくわかる。私が何度も主張しているように、東大だけだろうが、旧帝や国医をいれようが、そんなデータで比較していいのはトップ10~15校のみ。
     田園調布の東京一工1.44、旧帝・一工2.39の差は人数にしてたった2名北大がいるだけ。

     私立大の難化は関係なくないよ。前にも書いたけど、神奈川では、昨年までマーチのみ現役進学率5~6%だった学校が軒並み10%以上。マーチ以上の現役進学率には大きな差はないから、明らかにそれ以上の難化による影響。
     
     個人的には、現時点では、旧帝・早慶現役進学率30%以上、かつマーチのみ現役進学率一桁の学校が進学校だと思う。それでも20校あるかないかじゃないかな?

  7. 【5505908】 投稿者: 比較  (ID:AR/njxwGwVQ) 投稿日時:2019年 07月 13日 10:06

    >Y53の女子校に負けちゃうの

    負けてるか?



    ◆ 小山台高校

    >「国公立大学志望者が大幅に増え,またほぼ3人に2人がMARCHレベル以上の大学に現役で合格しています。


    MARCHレベル以上の大学に現役で合格は、約66%程度?




    ◆ 田園調布学園

    国公立進学者  23
    早慶上明理   14
    GARCH     76

    合計     113名



    卒業生数を209名とすれば、卒業生数に占める現役マーチ以上の進学率は、約54%

  8. 【5505911】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:ncXtI2nJ4NU) 投稿日時:2019年 07月 13日 10:10

    田園調布のGMARCH、前の方で私がHPから転載したけど、念のためHPを見て確認してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す