最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7210632】 投稿者: メインターゲット  (ID:xDg17i3maDU) 投稿日時:2023年 05月 15日 14:16

    所詮、私大止まりの民

  2. 【7210653】 投稿者: ジェラシー  (ID:dCCs2xUzIbw) 投稿日時:2023年 05月 15日 14:31

    中高一貫が妬ましい人がまた負け惜しみ書いてるね。そんなこと言ってないで前向きに勉強する方が良いよ。

  3. 【7210729】 投稿者: 東大マーチ  (ID:6tSmyLb0wRo) 投稿日時:2023年 05月 15日 15:46

    東大の1もマーチの1もごちゃ混ぜカウントのこんなランキングを参考にする(したい?)方もいるんですね。不思議な並び順で面白いけど。
    まさか学校選びの基準にはしませんよね?

  4. 【7210741】 投稿者: 変なランキング  (ID:qwWesm0vzCw) 投稿日時:2023年 05月 15日 16:05

    頌栄女子が私立一位なのですね。でも早慶マーチ附属ならほぼ100%ではないですか?上位独占でしょう。

  5. 【7210742】 投稿者: まぁ、  (ID:xDg17i3maDU) 投稿日時:2023年 05月 15日 16:05

    東大か非東大か、それが問題

  6. 【7210747】 投稿者: 東大か否か  (ID:xDg17i3maDU) 投稿日時:2023年 05月 15日 16:12

    附属?
    早慶またはマーチでいいなら、いいんじゃないの?

  7. 【7210770】 投稿者: 東大レベルいますよ  (ID:2DW32hP0hUg) 投稿日時:2023年 05月 15日 16:38

    東大ではないけど東大レベルです。長男は在阪国医です。東大実戦でB判定とA判定でした。これだけだと作り話と言われそうなので、少しだけコミュニティの話を書いておきます。今年の理1主席は仲の良い同級生でした。関西ですので周りは京大や医学部志向が強いですが、東大も結構います。

  8. 【7210792】 投稿者: まあ  (ID:eUF84z0.1Fk) 投稿日時:2023年 05月 15日 16:57

    中学受験の平均層(Y45位?)が都立4番手の井草あたりと同じ位の実績ということでざっくりとした参考にはなりました。

    あとは各ご家庭の判断かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す