最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3816142】 投稿者: あほらし  (ID:t9iCmTCTTtU) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:04

    >まずは、”お受験私学からの東大受験は、98%、ママが付き添う”、という件の証拠を揃えてから出直して来たらどうだ?

    これこそ、関係者が、地方お受験私学から東大受験生にはママが付き添うマザコンはいないし、いたとそても少数派だって証明すればいいじゃん。
    内情を知ってのだから。

  2. 【3816145】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:06

    経済格差による学力格差を本気でなくそうとするなら、相続も禁止し、子供は親から引き離して育てるとかしないとダメでしょうね。あほらしさんは一貫性があるのでいいですが、自分の子供には裕福な生活させてるのにしたり顔で経済格差が教育格差になるのは問題、とか言ってる人は偽善だと思う。

  3. 【3816151】 投稿者: あほらし  (ID:t9iCmTCTTtU) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:14

    >貧乏でも、頭が良くて小さい頃からしっかり努力すれば最高学府に入れるのが今の日本ですよ。

    自分や子供にはマックスのフライング&ドーピングを施しながら、こういうことを言う人は、ほんと偽善者というか卑怯者だよね。

  4. 【3816152】 投稿者: あほらし  (ID:t9iCmTCTTtU) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:16

    私は、山本監督の言葉に感動したから、古いレスだが、もう1度貼っておくか。

    「大阪偕星学園「貧乏でも野球は勝つ」山本監督“窮状”赤裸々に語る」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000036-dal-base

    >そこには山本監督のある理念がある。「スポーツってね、国籍、肌の色、お金持ち、貧乏とか関係ないんですよ。野球がうまい奴が勝つ。貧乏でもお金持ちに勝てるんです。野球をしてるときくらいは、子供たちにそういう夢を見させてあげたい」。さらに「前任の高校で突然、部員が来なくなった。何でかと聞いたら部費が払えないから。僕がその子の家に行くと、母子家庭でお母さんが真っ黒に手を汚したまま出てきた。ガソリンスタンドで働いてたそうです。なのにプッチンプリンを出してくれて…。もう涙が出ましたよ。それでお金はいらないから、野球をやろうと言ったんです」と懐かしそうに当時を回想した。

    大阪偕星学園には頑張ってもらいたい。

    それに比べて、ふんだんに金つぎ込んでお受験私学までいって、さらにドーピングに走る学生達。
    以下は鉄緑在籍者数。

    開成 597名 桜蔭 550名 筑駒 423名 麻布 194名
    灘297名 洛南361名 神戸女学院211名 四天王寺147名

    世間では、金の力で有利に立とうなどと言うアンフェアな連中を応援しようなんていう人はその関係者だけだよ。

  5. 【3816155】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:18

    共○圏にでも移住なされたら?
    皆、平等であほらし様もさぞかし心穏やかに過ごせることでしょう。

  6. 【3816157】 投稿者: 矛盾  (ID:iabcO/hHekU) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:19

    >あほらしさんは寂しい人なんだろうね。

    孤独故のサディストなんだと思います。

    何度も無断引用すみません。最後にします。

    「たとえばサービス業の方なんかと接すると、とてもニコニコして丁寧で、「さようでございますね」なんてことばかりいう。「そんなわけはないだろう」とう感じがして、つまりそんなことをいって、その人はいろんな自我をもっているのに、それを表に出さないわけですね。当然のことでしょうが。ときには、不気味さとひんやりしたものさえ感じることがあります。

    一人で書きもののために何日かホテルなんかに泊まっていますと、一種のノイローゼなんでしょうが、誰かとちょっと喋りたいと思って、支配人なんかと喋りますと、とにかくこっちのいうこをとすぐオウム返しにいうぐらいで、暖かいといえば暖かいといい、寒いといえば寒いという。手におえないというか、こっちの状態を察することに敏感で、終始合わせてくれているのがよく分かるんです。そんなもの、一切心はこもってないわけですね。当たり前だけれど。当たり前だけど、ふっとやりきれない。
    そういう孤独感みたいなものが、ぼくはいまの社会には濃いって気がします。誰かの本音を知りたくて、サディストになる人もいるんじゃないかと思いますね。痛いということは、ちょっと偽れないですからね。」

    親のできることはほんの少しばかりのこと
    山田太一 新潮文庫 p.148,149」

  7. 【3816158】 投稿者: くだらない  (ID:.vsUS38MmgQ) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:21

    東大の受験生や学生は多くの年代で数千人知っているけど、受験に母親がついて来たという話は1例も聞いたことがない。
    自分に関して言うと、親孝行だと思って(すぐに手続もあるから)発表は一緒に行った。
    おもしろいことに「医学部受験の多浪生」なら4割くらい母親同伴があった。
    あほらしさんの知人で「母親同伴の東大受験」例があったのですかね。
    類は色々呼ぶから、だったとしても不思議な感じはありませんが。

  8. 【3816160】 投稿者: あほらし  (ID:t9iCmTCTTtU) 投稿日時:2015年 08月 09日 18:23

    >自分の子供には裕福な生活させてるのにしたり顔で経済格差が教育格差になるのは問題、とか言ってる人は偽善だと思う。

    これは違うだろう。
    東大生が、教育格差をなくそうと、ネットで見れる無料の塾のようなものを始めたね。
    彼は自分は恵まれて私学から東大だが、偽善だとは思わんよ。

    ピケティも恵まれているだろうし、仮に彼の子供がハーバードに行ったとしても、偽善だとも思わんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す