最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4255745】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:17

    需要はある さん
    >早慶の試験を「上」と評する根拠はさっぱり理解できない。

    経済学の話をされていますが需要はある、さんは経済学の基礎、社会科学の基礎をよく理解していない可能性があると思います。
    民業圧迫、条件の統制といった概念を把握されていないのですか?

    把握してたら東大の業績から予算の影響を取り除いたらどうなるのか、という
    思考実験が思いつけるはずなので「さっぱり理解できない。 」というのは
    ちょっとないだろうな、と思うんですが。

  2. 【4255746】 投稿者: 他人事  (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:18

    ロングラさんこんばんは

    >相変わらず活躍してるね。
    >このスレッドのMVP級の働きだ。

    まずいまずい
    株価見るくらいはまってたかな(笑)
    控えますね~

  3. 【4255748】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:22

    他人事さん
    >
    酒好きさんは私立中に行かせたいのかな?
    その理由は?
    麻布とか関係無しに、自分の子が英語頑張って高校受験して
    東大入ればいいじゃん
    それじゃダメなの?
    >

    なぜ「算数抜き入試の進学校は成立するか?」というスレッドで
    その可能性を検討する書き込みを排除しようとするんですか?

  4. 【4255749】 投稿者: 需要はある  (ID:VhGasizZ4k2) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:23

    「渋谷幕張の帰国子女入試の評価は机上の空論なんですか?」

    いい質問だね。
    酔っ払いさんの立論の最もだめなところがここ。
    2016年、渋幕の合格者は840人。
    そのうち帰国入試の合格者が35人。
    少ない。
    比率としては渋渋のほうが高いんじゃないかな(見てないけど)。
    どうして渋渋で論じないの?
    というか合格者ベースで4%くらいって、帰国生というカテゴリならたぶん筑駒より低いと思うよ。
    これが「算数抜きでも東大」の根拠になると思い込めること自体が信じられないね。

  5. 【4255759】 投稿者: 需要はある  (ID:VhGasizZ4k2) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:35

    比率でも実数でも、渋幕はむしろ少ないくらいなのになぜ渋幕なんですか?

  6. 【4255760】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:35

    >どうして渋渋で論じないの?
    渋々の帰国入試は算数が出るんですけど(必須)
    なんで算数抜き入試の分析で渋幕帰国でなくて渋々帰国が出てくるんですか?

    >帰国生というカテゴリならたぶん筑駒より低いと思うよ。
    筑駒の帰国生の一般入試合格者は算数を受けて麻布入試より上のレベルのテストに合格してるはずですけど算数抜き入試と麻布水準の関係分析でなんで筑駒合格者が出てくるんですか?

    「麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校」これが可能か
    どうかを論じるには渋幕帰国入学者と麻布進学者の比較が必要だと
    思うんですけど

  7. 【4255762】 投稿者: 需要はある  (ID:VhGasizZ4k2) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:44

    「民業圧迫、条件の統制といった概念を把握」していると、数学しか使わない学科で数学抜きの試験をするのが「上策」であるとわかるのですか?
    論理構成を示してください。
    余談ですが私も早稲田の政経を受験しました。
    数学ではつまらないので世界史選択ですが。

  8. 【4255764】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 21日 01:49

    需要はある さん
    >「民業圧迫、条件の統制といった概念を把握」していると、数学しか使わない学科で数学抜きの試験をするのが「上策」であるとわかるのですか?
    論理構成を示してください。

    「「上策」であるとわかる」ではなく「さっぱり理解できない。 」はない
    だろうな、ということですが論点をすりかえていませんか?

    それはそうと(民業圧迫、条件の統制といった概念を)知らないんですね?
    あるいは忘れているのかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す