最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3455085】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:50

    紙つぶて様

    ありがとうございます。
    天皇としての存在理由は、男女の関係はないと思います。
    おっしゃるとおり、聖域で育たれたということが大事であると思います。
    私もこの気持ちを上手く表現できませんが、特別な畏れとしてあり続ける存在だと考えます。「男子でなければならない」という理由は成り立ちません。

  2. 【3455087】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:51

    はな様

    >私は大賛成です!

    わ~お!!ありがとうございます。

    >女の価値は、仕事ではなくて、子どもを産み育てることよ! 

    この価値観が女性の中にセットされているんですよね。
    近所のおばさんに
    独身のときには「結婚はまだ?」と言われ
    結婚したら「子供はまだ?」と言われ
    女の子を産んだら「一人っ子は寂しいわね」と言われ
    次女が生まれたら「男の子がいないとね」と言われ
    長女のが成人後は「結婚はまだ?」と言われ
    長女が結婚したら「孫はまだ?」といわれ
    はあ~。。。

    女性自身が家庭に入って男の子を産まないといけない価値観から抜け出せない女性も多いかもしれません。
    同姓への嫉妬心も奥底には潜んでいるかもしれないし。
    そんなことから、女が夫を従えて表舞台にでることに、一番嫌がるのは実は女性なのかな?って思ってしまいました。

  3. 【3455093】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:59

    いつものこと様

    >天皇の性別にこだわりがある方がおられるのは軽い驚きです。日本の象徴が天皇だって、要は国鳥がキジだみたいなもんですよね?キジの性別がどっちかなんて気にならないのと同じじゃないんですか?


    キジでの例えは驚きましたが(笑)おっしゃる事は的確でよくわかります。日本の象徴に性別は関係ありません。
    拘る一部の国民側の問題ですわね。

  4. 【3455094】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:Vkxeau0mqrI) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:59

    >今の天皇の子供は愛子さましかいないので時が来ればそのまま世襲することになるでしょう。それとも他に候補の方がいるのでしょうか?
    法的不備は後で都合良く変えれば済む話です。

    そうですね、女性天皇を受け入れること自体、皇室典範を改正すれば済むことです。問題は男女平等云々ではなく、「女性」天皇は良いとして「女系」天皇が許されるか否かということでしょう。憲法2条の「世襲」を古来よりの皇統(男系)とすれば、愛子さまの嫡子は皇位を継ぐことが出来ません(憲法改正をしなければ)。必然的に皇統は秋篠宮家に移ることになります。

    スレタイの「女性宮家」というのがこの「女系」天皇を前提としているのか、ひまわりさんのお考えがよくわかりませんが、仮にそうであればこれは皇統の断絶を意味します。古来、庶子、あるいは傍系の皇位継承はあってもこれはすべて「男系」継承であったはず。

    ここで「女性」天皇を認めるか否かということ自体、あまり意味のある議論とは思えませんが、将来的に「女系」天皇を認めるか否か、となればわたしは反対です。であれば、藩屏制度でも創設して、竹田氏のいう皇統に属する男子(がいるのであれば)の皇族復帰を期するか(安倍政権では無理でしょうね)、秋篠宮家の代で側室を設けるか、、どちらにしても「そこまでして」という感覚が拭えません。

    まあ新井白石の建議よろしく、何かの妙案でもあればともかく現状、秋篠宮家の代で仮に「男系」が途絶えれば、そのときは皇室制度自体を見直す時期が来るかも知れません。問題を先送りするか、その時を見定めて今から皇室制度自体の是非のコンセンサスを得ておくか、うーん、難しいところではありますが、、

  5. 【3455100】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 13日 15:09

    冷静にかんがえると様

    >スレタイの「女性宮家」というのがこの「女系」天皇を前提としているのか、


    はい、「女系天皇」を前提としています。
    悠仁さまが即位された後でも継承権をもつ皇族を残すために宮家は必要です。ご存知のようにこのままでは全ての宮家は廃絶の危機を迎えるのを待つばかりです。
    現在未婚の内親王がたに、一刻もはやく当主となっていただき女性宮家を創設していただきたい。
    当主となられた内親王方は男系ですが、お子様が生まれればその御子は男女関係なく「女系」となります。万が一その女系の男女が即位されることになれば、その方は女系天皇となります。

  6. 【3455101】 投稿者: いつものこと  (ID:Tl1rYiHMo2E) 投稿日時:2014年 07月 13日 15:09

    彗星さん

    やっぱりキジでしょう。何と言っても国鳥だし。なんで孔雀なんですか?。

    ところで、今回、このスレの過去レスを見て違和感があったので、後ほどアップします。天皇と神道のことです。

  7. 【3455104】 投稿者: イワンのばか  (ID:vTMcF0GymqQ) 投稿日時:2014年 07月 13日 15:15

    >小学生の国語の教科書で「やまたのおろち」が載っているのであれば、(ひまわりさん)

    ネット上のつぎの資料

     [1] 三輪民子 「平成 23 年度版小学校国語教科書検討」
     [2] 半田淳子 「学習指導要領の改訂と小中学校の国語教科書が抱える課題」

    によれば、小学校1・2年の国語の教科書にのっている神話はつぎのとおりです。

    光村図書
     いなばの白うさぎ
    東京書籍
     いなばの白うさぎ
     やまたのおろち
     海さち山さち
    三省堂
     いなばの白ウサギ
    教育出版
     いなばのしろうさぎ
    学校図書
     ヤマタノオロチ

    ちなみに[1]によると、これら2011年から使われている新指導要領の教科書までは、およそ50年間、古事記にゆらいする作品は教科書にまったくのっていなかったそうです。

  8. 【3455107】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 13日 15:17

    冷静にかんがえると様

    >憲法2条の「世襲」を古来よりの皇統(男系)とすれば、愛子さまの嫡子は皇位を継ぐことが出来ません(憲法改正をしなければ)。必然的に皇統は秋篠宮家に移ることになります。


    えっ?憲法には「典範」による「世襲」としか記載されていません。
    典範が改正されれば憲改までする必要はないでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す