最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3441927】 投稿者: 野次馬  (ID:T3fwKh2mfQ.) 投稿日時:2014年 07月 02日 17:31

    iPS臨床「中止検討」は日経夕刊1面にも大きく出ていました。 
    排除と言われた顧問とセンター長はもう辞めて欲しい。それとも処分を待っているのかな。まさかまだ自分も笹井氏も守ろうと画策中? 

  2. 【3441943】 投稿者: はな  (ID:SPW1cXnQuKA) 投稿日時:2014年 07月 02日 17:58

    >彼女が義務を果たさないことで、周囲の研究者が研究する権利が侵されている部分があります。
    >小保方さんが自分の権利を守るために真相を明かさないから (よくわからないさん)

    小保方さん、個人の問題か、理研という組織の問題なのか、どうなのかしら??という疑問はわくのですが・・・

    でも、おっしゃること、わかりますし、もっともなことだと思います。

  3. 【3441963】 投稿者: メンデル  (ID:8c1xvt9.nM2) 投稿日時:2014年 07月 02日 18:18

    高橋政代氏は、今のような状態では、自分の属する理研という組織が患者さんの信頼を得られないこと、
    何かあったときに責任の取れる組織ではない(上層部が逃亡する)ことに失望し、声を上げたのでしょう。
    この疑義に理研上層部はどう答えるつもりなのか。万が一高橋氏に去られたら大変な痛手と思いますが。
    人材流出を防ぐことよりも守りたいものとは一体なんなのでしょうね。

  4. 【3441974】 投稿者: やっぱり捏造  (ID:RJ2/pbMasls) 投稿日時:2014年 07月 02日 18:29

    何度も書いているが・・・・・小保方が「故意に細胞をすり替えた」ことは限りなく真実に近い。


    若山の第三者検証結果や遠藤高帆のDNA検証によるトリソミーの検出はSTAP細胞はESとTS?の可能性を示している。

    これは第三者による小保方に対する誹謗中傷ではない。若山は放医研、遠藤も東大ほかにダブルチェックをかけているという。


    これだけの「すり替え疑惑」がはっきりしているのに理研は小保方の事情聴取もしないし自らのキメラ分析をしないで再現実験をやるという。

    これは詐欺師にまた詐欺をやらせる場所を与えるということだ。最低限小保方はそれぞれの科学者の検証結果に対してコメントを科学者とする必要がある。自分のマウスが若山のマウスと違う理由を明らかにする責任がある。

    理研もこれだけの物証が上がっているのになぜ小保方を追及しないのか?
    証拠を提示して「どういうことか」説明を求めないのか?


    こうしているうちに小保方や、笹井、竹市、などの首はつながり国費が浪費されていく。改革委員会から辞任を求められた顧問が検証実験のトップを務めるなど普通の企業なら考えられないだろう。


    理研は文科大臣の指示で小保方参加実験をやらされているんだろうが・・・・・野依や竹市は小保方参加がどれだけ他の研究員のモラルに傷をつけているか分からないのだろうか?

    小保方はあれこれ理由をつけて「できない」言い訳をまたするだろう。11月末まで重役出勤させながら理研は政治家と世論をなだめる無駄なことをやる。


    愚かとしか言いようがない。 キメラを分析すればそれがどんな細胞由来か確実にわかる。科学の問題が科学で決着をつけられないとは・・・・・・・理研はもう終わっている。


    小保方採用にかかわった4人は即刻辞表を提出し、野依も小保方の懲戒解雇をきちんとやって退任すべきだ。

  5. 【3441997】 投稿者: やっぱり捏造  (ID:RJ2/pbMasls) 投稿日時:2014年 07月 02日 18:54

    小保方の処分停止、実験参加の波紋はもっと広がるだろう。





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





    ■リスク管理できぬ状態

     北海道大の蔵田伸雄教授(科学技術倫理)の話「今の理研の発生・再生科学総合研究センター(CDB)の状況を見ると、とてもリスク管理ができる状態ではない。高橋政代氏は恐らく、CDBのガバナンス(統治)に危機感を覚えているのではないか。CDBのトップがしっかりしていないからだ。臨床研究はきっちりとした記録を取った上で、患者の安全を確保することが重要になる。高橋氏は現場でリスク管理ができるかどうかを考え、良心的な研究者の判断をしたのだと思う」

    .

  6. 【3442013】 投稿者: 通りすがり  (ID:SAL9PpX777w) 投稿日時:2014年 07月 02日 19:08

    何でもかんでも小保方さんの責任にしたいやつが三人いる。ひどいやつらだ。

  7. 【3442041】 投稿者: 野次馬  (ID:T3fwKh2mfQ.) 投稿日時:2014年 07月 02日 19:46

    4月の丹羽氏会見、マウスレベルの検証は相澤氏担当という記事を見つけました。小保方氏レベルが丹羽氏で、若山氏レベルが相澤氏なのですね。 

  8. 【3442085】 投稿者: 全知全能の神  (ID:flzWaASZFWM) 投稿日時:2014年 07月 02日 20:33

    そんなひどい三人組は誰だ

    お前さんの他の二名を教えてくれ



あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す