最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7176831】 投稿者: お言葉ですが  (ID:YSbdy1Nfy5k) 投稿日時:2023年 04月 12日 22:48

    誰も中学受験を強制していませんから。
    中高一貫は大学受験に有利ですよ、という簡単な事実が理解できない人達に皆さん噛み砕いて平易に説明してあげているだけです。

    あと、下のお子様のように相当できる子でかつ中学受験を拒否するケースは例外なので、公立の皆さんにはあまり参考にならないかと。

  2. 【7176832】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:97OEcq8Gs2w) 投稿日時:2023年 04月 12日 22:48

    > 学校の図書館をアピールするところもある。

    電車の中で、そんな広告を見た。四文字の大学だ。

  3. 【7176841】 投稿者: 例えば  (ID:n1ZASjBzBes) 投稿日時:2023年 04月 12日 22:55

    関西学院なら中高の生徒も大学の図書館を利用できるし、私立武蔵の生徒は武蔵大生以上に大学の図書館を利用するらしいが、意外とそうではない学校もあるんだよな。

    中央とか関大は中高の生徒は大学の図書館を利用できないみたい。

  4. 【7176842】 投稿者: あれ  (ID:UzYw.Z/JQk.) 投稿日時:2023年 04月 12日 22:58

    >ただただ、中高の勉強とは接続効率の悪い勉強とか、アロケーションを吹き込まれて、夜遅くまで勉強している子供さんが不憫だと思う。

    それも論点ズレてますね。
    お題は「中高一貫校は大学受験に有利か」
    でしょ。

  5. 【7176846】 投稿者: 教養系  (ID:n1ZASjBzBes) 投稿日時:2023年 04月 12日 23:04

    麻布とか私立武蔵は大学入学後に役立つ教育をしていそうな感じがする。直接大学受験に役立つかどうかは微妙だが。

  6. 【7176854】 投稿者: 逃げてもいいよ!  (ID:sXenLcH3.2Q) 投稿日時:2023年 04月 12日 23:14

    サピの中央値が東大なハズないのは誰でもわかるのに、[削除されますた]な家庭教師は「え?な・なんで『コスパ攻略本?』見なくてもわかるの?」なんて思ってるかも。
    *ゴルゴさん、条件付き確率なんて背伸びしないで、本当にわからないなら教えてあげるよ!

    こんな「削除カテキョ」を信じる人もいるから調子にのってでてくるのでしょう。
    ゴミ掃除を楽しむしかないですね。

  7. 【7176870】 投稿者: 原論  (ID:caBabp0yn86) 投稿日時:2023年 04月 12日 23:30

    公立校は均質な教育を提供する場所
    だからほぼ全額税金で賄われている
    私立校は独自の教育を提供する場所
    だから自己負担額が大きくなる
    どちらを選ぶかというだけの話
    どれだけの私立校がどれほど独自性のある教育を提供しているかは甚だ疑問だが

  8. 【7176898】 投稿者: うーん  (ID:.3lAGJy7p5o) 投稿日時:2023年 04月 13日 00:05

    >公立校は均質な教育を提供する場所

    地域格差があり教師の質も微妙、同級生は完全に運任せ、という理由から均質とも言えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す