最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5497654】 投稿者: でも  (ID:44ZUmiYqDUc) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:19

    内申って、コミュ力だけですか?
    提出物の内容は、どうでもいいのでしょうか。期限さえ守れば。

  2. 【5497656】 投稿者: 中学生の時には内申の取れないタイプも  (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:20

    >収入の高い一流企業(商社とか)ほど、コミュ力が要求されますからね。
    頭が良くて勉強だけできる人に向いた職業は学者か、塾の教師くらい。あと官僚かな?どれも収入はパッとしないですね。

    学者ならニッチ系、その他は財団法人やお役所系 かな。探せば意外とたくさんある。企業なら研究所が東大閥のところか早慶はコネ持ちしかいないところ。

  3. 【5497670】 投稿者: それもコミュ力  (ID:zr5y71V9hao) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:30

    >提出物の内容は、どうでもいいのでしょうか。期限さえ守れば。



    これを考えることも、コミュ力の1つじゃないの?

    その教師が、どの様なものを望んでいるか、何を視点に指導してるかを感じとり仕上げる力。

  4. 【5497673】 投稿者: バ ◯の1つ覚え  (ID:NPhKnbMlpaQ) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:32

    >高収入の一流企業に入った東大卒は、コミュ力に長けた早慶卒に弾き飛ばされるのが現実です。





    では、東大卒ニート率が高いのは、筑駒?開成?灘?

    (呆)

  5. 【5497677】 投稿者: みゃあ  (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:33

    中学で実力の割に内申が低い子ってのはいるけど
    コミュ力とかじゃなくて、
    定期テストでは点が取れてないんだよ。

  6. 【5497678】 投稿者: でも  (ID:44ZUmiYqDUc) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:34

    な、る、ほ、ど〜
    媚びずに独自のものを提出しても、それを評価できる視野の広さを持った先生がいるところに興味があります。

  7. 【5497682】 投稿者: 匿名  (ID:irSCQ1EsNNo) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:38

    そもそも、公立が選択肢で最優先されなければならない合理的理由が無い。
    実績が上だとしても。

    各人が自由に選べるのです。

  8. 【5497693】 投稿者: えー  (ID:Pf9mDb1ewSc) 投稿日時:2019年 07月 06日 20:46

    ちょっとまって。

    「中高一貫校は大学受験に有利だ」と考えて、
    皆さん中高一貫校に行っているの?
    違うよね?

    だから、違う理由で中学受験している人に対して、
    「「中高一貫校は大学受験に有利だ」と思って中高一貫校に行くのは間違いだ」
    と説いても「うん、そうだろうね、で?だから?」ってなるのでは?

    附属に行く層は「大学受験回避のため」に行くらしいから、
    あるいみ「大学受験で有利になるために行って」いるのかもしれないけど。

    公立中に行くよりはマシっぽから、私立中に行くのでは?
    あえて公立中に行くメリットがそれほど見当たらないというか、
    多少メリットがあっても、それを凌駕してあまりあるデメリットがあるから、
    公立中を選ばない(私立を選ぶ)んだと思うんだけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す