最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3792192】 投稿者: 国策の問題  (ID:okrjJhGUbi.) 投稿日時:2015年 07月 12日 13:49

    公立中学は学力試験を実施してはいけないと言いつつ、
    適性検査という名のペーパーテストで選抜を行う公立中高一貫校が誕生しています。
    国立との差別化が難しそうですね。

  2. 【3792217】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 07月 12日 14:25

    試験選抜のある公立中高一貫校はいいですよね。
    学区に1~2校くらい出来てくれればと思います。

    きっと雰囲気はプチ中堅私立かプチ公立地域一番校くらいにはなりますよね。
    地域のそれなりの優秀層を救う立ち位置なので、国立とは差別化されるんじゃないかなと思います。

  3. 【3792229】 投稿者: 価値観は色々  (ID:CARr0REka4A) 投稿日時:2015年 07月 12日 14:38

    うちは小受経験済の子もいるのですが、ペーパー以外にも面接やら集団行動観察やら色々ありました。
    これから入試改革が行われると、国立の基本教科以外のテストを盛り込む学校の傾向に似てくるのではないかなと思っています。

    そうなってくると今は凋落とエデュでは叩かれている国立附属も人気が高まってくるのではないでしょうか。

    公立一貫校の適正問題等も非常によくできているなあと感心するものも多いです。
    さまざまな選択肢の元、様々な力を試す学校があり、多様性に対応できる人材が最終的に残る時代になってきている事も考慮すると、国立附属、中高一貫校、公立高校という選択肢も入試改革後に大学受験を向かえる子には、強ち悪い選択とも思えません。

  4. 【3792302】 投稿者: いちいち聞くな  (ID:EJ6OBklLvJQ) 投稿日時:2015年 07月 12日 16:08

    おっと、教育熱心な家庭が多い国立附属校をアゲたけれど「うちの子は偏差値がこのくらいで~」と自慢げにネットに書き込んでしまう行為は品がなさ過ぎる。一緒にされるのは嫌だな。

  5. 【3792305】 投稿者: ロングライダー  (ID:nP1EMiKzFg6) 投稿日時:2015年 07月 12日 16:09

    あほらし君
    山中伸弥氏が「受験秀才達と同じ勉強をしても理Ⅲや京医にいけないかもとは、想定外の想定だよ(笑)」。
    果たしてそうかな?
    18歳、19歳の時の山中氏がどれだけの力を発揮できたかなんて、どうして君に分かる?

    さて、こんなことを書くと「できたに決まってる」「できなかった証拠を挙げろ」なんて言われるのかな?
    あるいは「ノーベル賞受賞者だからできたに決まってるだろ(笑)」なんて言ってくるかもしれない。
    そんなあほらし君に面白い話を教えてあげよう。
    現在中日ドラゴンズに在籍している小笠原道大は、通算2000安打以上、350本塁打以上という大スラッガーだ。
    彼は高校時代、どれだけ本塁打を打ったかご存知か?たぶん知らないだろうね。
    この文章を読んでいる他の人も想像してみてくれ。ちなみに高校での本塁打は清原64本、イチロー19本、松井秀喜60本。
    そして答えだが、小笠原は0本。高校時代、1本の本塁打も打てなかった。
    レッドソックスのリリーバーである上原浩治は高校時代、控え投手。
    ヤクルトやホワイトソックスで守護神として活躍した高津臣吾も、高校時代は控え投手。チームは甲子園に出ても、登板機会はなし。

    山中氏だって18歳、19歳のときは、どんなに頑張ったって東大理Ⅲや京大医に行けないポテンシャルだったかもしれないだろ?
    それを「ノーベル賞受賞者だったから行ける」というのは、ちょっと権威主義が過ぎるぜ。
    あほらし君は、いったん自分の足元をよく見るんだな。その論理の進め方は妥当かどうか。論拠はしっかりしてるのか。

  6. 【3792323】 投稿者: 価値観は色々  (ID:CARr0REka4A) 投稿日時:2015年 07月 12日 16:29

    個人的にはあほらしさんは、議論を楽しむタイプというより(関西文化のボケと突っ込みの)「突っ込み」専門。
    言いたい事だけ言わしてもらいます
    みたいなキャラなんでしよう、漫才を見ているような愉快さがあります。

    これだけ叩かれて良くもまあこれだけ長年同じ事を言い続けられるものだと逆に感心します。
    発明家向きなんじゃないでしょうか。性格が。

    「地球は丸い」
    と、今なら幼稚園児も知っている事を初めて口にした人はどれだけ叩かれた事でしょう。
    反対意見は馬耳東風という鈍感力もパイオニアには必要な気質なんでしょうね。

  7. 【3792332】 投稿者: 独学  (ID:4iLt2mf2scM) 投稿日時:2015年 07月 12日 16:45

    >個人的にはあほらしさんは、「突っ込み」専門。
    >言いたい事だけ言わしてもらいます
    >みたいなキャラなんでしよう、漫才を見ているような愉快さがあります。

    同感です。
    そろそろ来るか、来るか、、、

    「お受験私学はフルフライング、ドービング、マザコンなのだよ」

    来た~(笑)
    って感じですね。

  8. 【3792377】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 12日 17:43

    >おっと、教育熱心な家庭が多い国立附属校をアゲたけれど「うちの子は偏差値がこのくらいで~」と自慢げにネットに書き込んでしまう行為は品がなさ過ぎる。

    私は何とも思わないが、君は偏差値にコンプレックスでもあるのかね(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す