最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5006691】 投稿者: もし亀  (ID:FeXgxPmKJjE) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:01

    ↑そういう幼稚な言い訳は要らないです。大学枠があっても教育のレベル下げた事には変わらない。

  2. 【5006695】 投稿者: 日向  (ID:sZmlkRho6WY) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:09

    ????

    教育のレベル、下げたんですか?

    よくわからないな。。。

  3. 【5006696】 投稿者: フレ民  (ID:FeXgxPmKJjE) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:17

    「学生がうまく立ち回れば良い」という意見は地方創生政策の必要性とこの政策の効果・評価とは全く違う所の話ですよね。
    早速上の方がいう常連さんのズレた言い訳とはこう言う意見かとおもいましたよ。
    今までの意見を聴いて感じたのは国は教育と地方創生は切り離して真剣に教育の観点から大学をどのようにするべきなのかを話し合い政策を作る必要性ですかね。

  4. 【5006697】 投稿者: でか目  (ID:9EbybevN3KY) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:21

    簡単に言えばFランに学生を回す政策だから教育を下げたと言われても仕方ない。
    学生の数が減って需要がなくなり必要がなくなっているのは定員を確保できなくなったFランの方ですから正論ですよ。

  5. 【5006699】 投稿者: 日向  (ID:sZmlkRho6WY) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:22

    結局、受験生には選択肢があるのに、嗜好で「犠牲」が生じたと思われる、わけですよね・・・

    それって、法律で保護されるべきものなのかしら?


    ちょっとヨコ。
    前衛党さん、オリバー・ウェンデル・ホームズをお出しになるとはカッコイイ。wikiですが見ていたら、このJr、日本大学初代校長金子堅太郎氏の師だったのですね。日大に関しては前衛党さんに同意させていただいています。もう少し勉強していたらなあ、と後悔することしきりです。

  6. 【5006701】 投稿者: 日向  (ID:sZmlkRho6WY) 投稿日時:2018年 05月 27日 01:24

    地方の大学は全部Fランですか?(驚き)

  7. 【5006713】 投稿者: 森の友達学園  (ID:FlVygZJ6lNM) 投稿日時:2018年 05月 27日 02:03

    そもそも地方の大学に学生がいく流れになっていませんわよね。前年前ならば通えた大学をそれぞれ一つレベルを下げるか浪人するのかという選択を急に迫られた格好であってもう地方創生なんか関係なくなっていますから地方創生からかけ離れた議論になっていますわよ。本当に救われたのは地方大ではなくてFランク大だという意見は真っ当ですわね。

  8. 【5006717】 投稿者: 日向  (ID:sZmlkRho6WY) 投稿日時:2018年 05月 27日 02:09

    それと「教育のレベルを下げた」はどう繋がるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す