最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5082606】 投稿者: 学校によって差はあるだろうね  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:30

    神奈川県も高校はほぼ授業料は、無償ですよ(所得制限はあるし、私立高校授業料平均額の43万くらいと入学金補助10万円)。もちろん入学金の大半と施設費その他の負担はありますが。

    神奈川は大学附属が多く高入生を募集していて、大学まで私学でOK層は進学して行きますが、難関国立を目指す有名進学校は高校入試を行っていません。

  2. 【5082628】 投稿者: 前衛党  (ID:WzKkc/Fh46.) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:52

    つくづく残念な方だ、あなたという人は。
    私は前向きな意見交換のできる方ー書き込みから見て、多少の危惧も感じたがーと考えていたのだが。ところが、いきなり老人扱いで、しかもそのような無礼な反応が返って来ようとは想像もしていなかった。

    率直に言うと、あなたと別の方を間違えてしまったのである。
    それゆえ、あなたに対してあらためて返信した次第だ。
    別に「マルチポスト」でも何でもない。

    まあ、およそ建設的な意見交換の相手になる方ではないと理解したので、よかったのかもしれぬ。ただ、そうした方が公立擁護派にいるという事実は記憶されるべきであろう。

  3. 【5082640】 投稿者: 前衛党  (ID:WzKkc/Fh46.) 投稿日時:2018年 08月 12日 00:24

    率直に言えば、埼玉における『浦高』の進学実績は現状で精一杯。
    その部分での競争は『栄東』に追い抜かれる日も近いと予想する。

    他方、『一女』は共学志向の影響ならびに中受における『明の星』人気に、かつての志望層を奪われた形であると思われる。一女OGの母親らが、娘の受験で『明の星』で再会するとの話は、しばしば耳にするところだ。

    「(埼玉では)ぺんぺん草は育っても私学は育たない」と揶揄されてきたが、思いのほか公立勢の落城が早くて驚いている。高校無償化の影響で、高受における重心が-埼玉においても-私学に移りつつあることが見て取れる。もっとも埼玉私学の苦難の歴史やその努力を知る私にとって、それはけっして不思議な傾向ではない。

    さて、神奈川の場合は如何に。
    中受から残された優秀層を一部の学校に集約させ、それをシンボル化して「復活」を装う県当局の作戦が功を奏するか。しかし、それはこの県が長い間基本としてきた「平等主義」からの路線転換を意味するものだ。相も変らぬ都への追随である。

  4. 【5082720】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 12日 07:16

    傾向は関係ないって本気ですか??
    個人の体験だけが軸ならこのスレは全く無意味ですよ…

    あなたの主張なら内申に文句を言ってる数人の方々は全否定された感じですね(笑)

    公立中に行かれたことを正当化したい匂いがプンプンと。それは否定しません。ヤンキーや貧困家庭との交流を貴重体験と考える親もいるのでしょうが、大半の余裕のある親はそうは考えていないんです。その結果が神奈川の私立優位でしょう?

    金持ち喧嘩せず?そうですね、金持ちは公立小学校にすら来ませんからね。中学受験するにしても私立小学校から。喧嘩せずというか、はなから交わらずでしょうか?

    大半の熱心層は16歳で結婚する方とお付き合いすることになんのメリットも意味も感じていないです。高入生がいる学校だとまたにこういう中学にはこんな不良がいたやばい奴がいた自慢?する人がいて品がないのでやはり完全一貫校がいいでしょうね!

  5. 【5082729】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 12日 07:29

    あれ?この話って散々しなかった??

    東大合格者を毎年出す県立もあれば就職が大半の県立までは幅広くあります。最下層の県立(中学のやり直しからしてくれるクリエイティブスクールなるものがいくつもありますね)に入れない人はなかなかいないのでは?
    グレーゾーンやそれに近い不登校児のケアはまた別の話になりますが…

    相変わらず何がしたいのでしょう?内申が気に入らないんだっけ?
    ワンランクレベル下げたとしてそこの県立から大学受験すればいいだけのことですよね?公立中学で普通にしていればさすがに大学進学がメインの県立には合格できるでしょ?私立受験する余裕がないならそれ以外に方法が?

    経済的に私立受験できない層の未来が閉ざされてるわけでは全くないですよ。所詮小中学校の私立は嗜好品ですから…

  6. 【5082804】 投稿者: どら焼き  (ID:g7V.tJXItbc) 投稿日時:2018年 08月 12日 09:36

    でもさん怖い…。

    中高一貫校で満足されてるのでしたら、こんな板に張り付かなくてもいいんじゃないですか?

  7. 【5082814】 投稿者: でもさんは、  (ID:ss9o.V1ZRGs) 投稿日時:2018年 08月 12日 09:47

    ご自身が公立で、大学受験が残念もしくは高卒なのでは。
    自分は地頭よかったのにと全てを公立悪のせいだと思っている。

  8. 【5082816】 投稿者: 学校によって差はあるだろうね  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2018年 08月 12日 09:50

    貧困層と関わりなんて自慢もしていないし、貴重な体験と考えたこともないけれど、ただ、悪い子がいたからといって子どもが影響されるとは限らないと表現したかっただけです。

    公立中学が残念なことが多いと思います。でも、私立が絶対的に素晴らしいと考えっている訳でもありません。塾に行って遅くまで勉強していたのに、中1でも公立に転校してくるお子さんもいます。

    「でもさん」は中堅私立で優秀でない子どもでも大卒に出来て大満足なのですから、良かったですねと思います。だからといって、きょうだいもいるし、中学受験?とても乗りそうもないし、大学の学費だって貯金しなければならないしという家庭であれば、公立中学に進学させ高校受験頑張ってになります。だれもが湯水のようにお金を使えるものでもないし、限られたお金をどのようにどのように使うか考えなくてはならない家庭は多いと思います。そういう家庭が公立中学はあたかもスラムのように危険なところと不安になり、中学受験と私立中高でお金を使ってしまい、大学は奨学金になったら本末転倒だと思います。私立に行ったから国公立に入れるものでもないですし。そこは感じて、書き込んでいます。公立中学には変わって欲しいと思います。不満はたくさんあります。でも、ある程度の理不尽は体験して、耐性つけておくのも必要とも思います。マイナスな体験にもプラスの意味を見出してゆくのが人間の知恵とも思います。

    住み分けというと、「公立進学者は教育に無関心なビンボー人、私立は教育熱心なセレブ、もちろん例外はあることは存じてますわ~」に聞こえます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す