最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3363772】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 21日 13:59

    紙つぶて様
    すごい勢いで一体何冊の本を読み込んでおられるのでしょう?
    私は亀のようにノロノロと他の本に浮気しつつなので、なかなか紙つぶて様のようにはいきません。

    古書はやっかいですよね。本当は今の時期に虫干しするのがよいのでしょうか?
    ずっと前に、古本屋さんで買った本のページから、こんまい○○が数匹うじゃうじゃと・・・・・・・あっ鳥肌が!!!

  2. 【3363774】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 21日 14:00

    3連投ですみません


    ドン引き(ID:a/iHJm6rZtI)様
    あちこちでSSJ様の追っかけをされておられるかたですよね?
    いいんですよ、SSJ様に好きに書かせてあげてください。個人に対してのあまりに酷い書き込みは、私が何らか勧告しようと思いますが、殆どは皆様のご判断にお任せします。反論するもよしスルーするのもよし。
    SSJ様にも書きたい事があるでしょうし、自由に書き込まれたらよろしいと思います。それに対して皆様が反応をするのかどうかも自由です。

  3. 【3363784】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Cas1AM7to2U) 投稿日時:2014年 04月 21日 14:17

    盗人にも三分の理

  4. 【3363809】 投稿者: 天皇陛下  (ID:2pKk0y4HKtg) 投稿日時:2014年 04月 21日 14:45

    ひまわりへ。

    >天皇の政治利用として記憶に新しいのが、小沢一郎によって陛下に習近平を強引に会見させたことです。

    天皇の政治利用は自民党も同じ。

    <米大統領>来日23日に変更 「2泊3日」を閣議報告
    毎日新聞 4月15日(火)10時36分配信
     岸田文雄外相は15日午前の閣議で、来日するオバマ米大統領の国賓待遇期間を「23~25日」に変更すると報告した。政府は4日、大統領を24、25両日に国賓として迎えることを閣議決定していた。大統領の到着が23日夜になる見通しとなったため、「2泊3日」に延長した。
     大統領は24日に安倍晋三首相と首脳会談を行うほか、天皇・皇后両陛下との会見や宮中晩さん会に出席する。

  5. 【3363826】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 21日 15:02

    なにをもって天皇の政治利用とするのか、線引きの意見のわかれることだと思いますが、今回は政治利用と言われれば微妙。
    ただし、それを言い出せば皇室の公務はすべて「利用」と繋がってしまいます。
    小沢の件は、完全に小沢の私益と見返りを含めたものであって、そもそも「1ヶ月ルール」を強引にやぶり、完全に天皇を私物化したもの。

  6. 【3363851】 投稿者: 紙つぶて  (ID:0712fFeOBBc) 投稿日時:2014年 04月 21日 15:33

    ひまわりさん、

    >すごい勢いで一体何冊の本を読み込んでおられるのでしょう?

    新書サイズの本は読み込みますが、ぶっとい本は興味のあるチャプターだけを読んで、あとは数ヵ月後に読むことも。
    フセンだらけで、下手くそに食べた焼き魚みたいな状態の本も数冊ありますよ 笑

    竹内芳郎氏は、強烈な反天皇制を唱えている方ですが、平和憲法に異議ありの改憲派なんです。左派を一口では語ることができませんね。

  7. 【3363877】 投稿者: 天皇陛下  (ID:2pKk0y4HKtg) 投稿日時:2014年 04月 21日 16:05

    >小沢の件は、完全に小沢の私益と見返りを含めたものであって、そもそも「1ヶ月ルール」を強引にやぶり、完全に天皇を私物化したもの。

    オバマと天皇皇后の会見もアベの私益という意味では同じ。

    天皇の意思で会見するか否か決められないではないか。

    少しでも政治的な発言をした天皇皇族は直ちに刑務所に入れる法律つくってはどうかね?

    それができないなら天皇制はやめるべきだね。

  8. 【3363963】 投稿者: 紙つぶて  (ID:AAdgBFTC9wY) 投稿日時:2014年 04月 21日 18:12

    ひまわりさん、

    以前、ひまわりさんが書き込まれた、
    >天皇が尊いものであるという本質的なものは、なかなか言葉にするのも難しいのです。日本人の意識の中に天皇は確かに存在しているはずなのですが、どうも無自覚な存在過ぎて説明できないものになってしまっているようにも思います。 (ひまわりさん)

    現代の生活空間で、日本人が日常的に天皇を意識することあまりないと思います。むしろ無意識である精神状態が正常であって、恒常的に天皇が意識にある人は、いわゆるお箸の上げ下げまで気にかかる反天皇派だったり、あるいは、右翼の人だと考えられます。

    以下は、社会学者、野村一夫氏より、
    >宗教の話となると、日本人三三%の「信仰をもっている人」だけの話と思われるかもしれないが、社会学はそうは考えない。それはたんに「自分の宗教性を自覚しているかどうか」「自分の宗教心を表明できるかどうか」ということにすぎない。むしろ問題は、自覚されない宗教性・表明されない宗教心である。
    そもそも「信仰をもっていない」と答える日本人は、ほんとうに無宗教といえるのだろうか。
    さきのNHKの調査によると、国民の半数以上の人が仏壇または神棚に拝むことがあると答えているし、初詣をするという人は八割を越える。九割の人が墓参りにいくとともに、最近多くなったとはいえ、まったくの無宗教で葬式をする人はきわめてまれだ。また大学生で、合格祈願に行かなかった者はかえって少ないのではなかろうか。(以下省略)

    このように日本人の宗教は神道(民族宗教)と仏教(普遍宗教)なのです。器用にも、結婚式はちゃっかり教会もありです。
    そこで、先日の書き込みをもう一度引用しますと、
    >竹内氏は、天皇制がZero記号的性格を持つとし、それゆえに「無」に徹することにより「有」を支えていると述べています。
    これを「中世、近世において天皇教が国家宗教として社会的に要請がないときは、元の原始宗教(民族宗教=神道)の姿に還流し、地下で脈々と生き長らえた」と述べています。(紙つぶて)

    ですから、民主主義を疎外するものと主張する反天皇制の立場と、心底では天皇を怖れる(畏れではなく)反天皇制の立場では天皇イデオロギーが違ってきます。明治時代以降の国家神道の皇国史観が日本人の精神的支柱を形成したように、ZERO記号化しながら出番を待つ天皇を怖れているのです。
    また、
    >「超越性原理を樹立するために人類史上に登場した普遍宗教である仏教を天皇教が膝下にくみ伏せた」

    とあり、神道の本山である天皇「天皇教」が仏教もキリスト教会も呑み込んでしまう民族が支える神道の力を怖れているのです。
    日本人が天皇を強く意識しないときが、平和的なバランスがとれた時代だとも言えそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す