最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3393417】 投稿者: 宇宙  (ID:mRA9ZmIijKQ) 投稿日時:2014年 05月 20日 15:59

    二俣川さん

    お話しようかどうか悩んだのですが、思い切って。
    学生時代、私は憲法があまり好きでなくて、しかも伊藤先生の文は私には難しかったので、ドッキリしたことでした。伊藤先生の憲法入門から読み始めることにいたしました。

    今日お話しようと思ったのは、二俣川さんとのやり取りの中で、既視感を持ったからでした。
    で、考えてみるに、それは、養老孟司氏の『養老訓』「訓の八 決まりごとに束縛されない」なのでした。

    氏は、「国も一種の約束事に過ぎない」という前提のもとに話を進められ、
    「普通に暮らしていくには、当然、みんなで決めた約束事を守っていくということでいいのです。でも、何かおかしいぞというときの最後の判断基準をそちらの約束事に置くのか、もっと人間として、生き物としての感覚を重視するのか、そこは常に注意して考えたほうがいいことです。」と書かれています。

    今回のことを現行の法律論だけで考えることに、どうも私が(も、と言ってもいいでしょうか?)違和感を感じてしまうのは、ここなのだろうなぁ、と思います。

    養老孟司氏も、人の価値観の歴史的変遷を認め、「実際にはひとつの国家が転覆しても別の約束事で作られた国家が出来上がるだけのこと」で、明文化されていないルールの存在に視点を置かれたうえで、憲法の実生活上での大切さを語られているようです。我妻先生も、そのような、時間と思想に幅のある態度で語られている、と私は思うのですが、それを表現する力がないのが残念です。

  2. 【3393443】 投稿者: 赤い彗星  (ID:fNV3Mf4q0lo) 投稿日時:2014年 05月 20日 16:38

    >今回のことを現行の法律論だけで考えることに、どうも私が(も、と言ってもいいでしょうか?)違和感を感じてしまうのは、ここなのだろうなぁ、と思います。


    懲戒解雇を巡って法廷で争うのであれば、労働法などの法律論になる以外はないんじゃないかね?

    もちろん小保方君は科学者であるが、理研と泥臭く雇用契約を結んでいる時点で労働者として保護される立場も持っていよう?

    小保方君が、被雇用者でなければ懲戒解雇などあり得ない。争うベースがないのだ。雇用契約に基づいて雇用者が懲戒できるのなら、被雇用者も権利が保護されて始めて均衡である。被雇用者が不当に害されているのでは雇用制度は崩壊するじゃんか。



    私は全く違和感を覚えない。




    w

  3. 【3393476】 投稿者: 宇宙  (ID:xi5SvdxgVg2) 投稿日時:2014年 05月 20日 17:17

    赤い彗星さん

    繰り返しになりますが、法廷で争うことの「可否」ではなくて「是否」なんです。悪意さんがご指摘されたところなんですけれども、権利行使への圧力は懸念されるけれど、それに対する感想は人それぞれでいい、と思うのです。

    悪意さんは全体主義にご意見をお持ちと書かれていました。ここでは相応しい話題ではないかもしれません。どこかでご意見を拝見できたら、と思っています。

  4. 【3393481】 投稿者: 宇宙  (ID:VjReA9P.DOw) 投稿日時:2014年 05月 20日 17:21

    是否 → 適否

    訂正をお願いいたします。

  5. 【3393793】 投稿者: ふう  (ID:kZAltGD53YQ) 投稿日時:2014年 05月 20日 23:20

    論文不正確定でもはや特に気にするべき話題ではないと思っていましたが、先日公開された実験ノートの一部を見たので、一言。

    人それぞれの書き方や好みがあるとは思いますが、想定外の内容でしたね・・・・。
    ノートの一部でしょうから、その是非をとやかく言うつもりはありません。でも、つい驚いてしまいました。

    また、ノート自体が実験の評価に値するか否かはさておき、一つ疑問が。

    どうして、あのノートを公開したのかしら。
    やっぱり、小保方さんの代理人弁護士らはどうかしてる・・・・・・。
    まさか未熟度のアピールのつもりだったのかしら・・・・小保方さんが哀れでならないわ。

    あのノートを公開しておきながら、オファーが殺到しているかのように喧伝している弁護士たちはオファーを「捏造」している
    のではないかしら(笑)

  6. 【3393820】 投稿者: 赤い彗星  (ID:2yV4p.iGtyQ) 投稿日時:2014年 05月 20日 23:52

    宇宙君。

    適否は適切か否かだということだが、宇宙君が持ち上げているということは適切でないと思っているということだろう。


    確かに、小保方君の科学者生命を考えたら不適だろうが、何しろ自分にとって何が利益かは本人の判断によるのだ。

    外部からみたらわからぬ情報を考慮して判断しているのか、単なる見当違いなのかはわからん。

    いずれにしても訴訟は本人の判断と責任においてなされるのであるから、つまるところ「可」であれば無数にある他人の適否判断は超越しよう。


    本人の意思。これが全て。



    w

  7. 【3393929】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:riLXo1SIrM6) 投稿日時:2014年 05月 21日 07:05

    ノートを活字文字に打ち直して公表した事が非常に怪しい。「陽性かく

    にん! よかった。」と太文字に打ち直してある。情報操作による世論誘

    導と考えられる。とんでもない代理人弁護士と相変わらずの「盗用早稲

    田大学博士」だ。

  8. 【3393932】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:riLXo1SIrM6) 投稿日時:2014年 05月 21日 07:08

    打ち直しも本人の意思だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す