最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3387420】 投稿者: ニュー酷似  (ID:USGmXgFisEs) 投稿日時:2014年 05月 15日 00:35

    宇宙さんは今、御酒を召されているのですか?

  2. 【3387422】 投稿者: ▽  (ID:RRTtZeEADqM) 投稿日時:2014年 05月 15日 00:36

    国の研究不正対応ガイドラインでは、不正疑惑でないことを証明するのは被疑者の義務であると規定している。

    一方、法律的視点からは、通常の刑法によれば、疑惑を調査委員会が証明する義務があるという。

    果たして、上記の刑法の一般的義務が研究不正問題に適用されるのであろうか?

    私の予想は、NOである。


    (教育、研究者の意見のプログより引用)
    小保方さんを「有罪」にできるだろうか?
    調査委員会はかなりの権限はあるが、警察とは異なり、家宅捜査は行えないし、ましてや勾留しての取り調べもできない。
    そうなると、ほとんどの研究不正は見過ごされることになる。
    それゆえ、「ガイドライン」において、「被告発者側に疑惑解明の義務」を負わせ、それができなければ「有罪」としたのである。
    だから、小保方さんが「有罪」となっても、おそらくそれは「小保方さんが捏造したことが証明された」という結論ではなく、「捏造していなかったことを小保方さんが証明できなかった」ということになるのだと思う。

    (私の意見)
    研究投稿とは、過去誰も行っていない新規領域のテーマに関する論文である。従って、その妥当性は第三者の再現検証、実験検証の積み重ねで証明される。その未知領域で、研究当事者以外が、その研究論文での実験の結論が正しくないことを証明することは、限りなくゼロに近い。それを数学的には、出来ない(ゼロに等しい)という。

    万が一、法廷が国が有識者による員会を通じて定めて、これまで科学倫理を持続するために社会貢献してきた国の研究不正を取り扱うガイドラインに従った公正な手続きを経て導いた不正認定に、科学的論なしでNOを下すことは、社会に貢献ために長い時間をかけて築き上げてきた科学倫理に対してする逆行であり、全く容認出来ない。それは法の目的に矛盾するだろう。

    まぁ、日本はリーガル規範社会ではなく、モラル規範社会との分類のようなので、仮に法廷闘争になっても、科学倫理も鑑みてバランスを考えた判決になるのだろう。


    中立的に考えると、多くの人が考えているように、小保方氏は公開実験でSTAP細胞を作製して、研究が正しいことを証明してみせるのが良い。
    それが、小保方氏が取り得る最も有効な手立てである。だが、それを理研に申しいsれ太という話は聞かない。
    何故、弁護団は、本人が200回の成功していることを理研に申し入れないのだ?全く理解に苦しむ。
    何か不都合なことがあるのではないか?と疑われても仕方がない。

    過去、研究不正疑惑により懲戒解雇となった東大の多良野教授は、再現実験を第3者が行ったところ成功しなかったのに対して、不正疑惑の実験を行った助手に公開の実験を要求したが拒否したという。結局、この大学の厳しい懲戒処分は法廷闘争となったが、Ⅰ審そして2審も懲戒解雇に認定は覆らなかった。


    .

  3. 【3387455】 投稿者: にょろにょろ  (ID:nA6EwSdIr0w) 投稿日時:2014年 05月 15日 01:12

    メンデル様
    全く同感です。
    レスに感動しました。

  4. 【3387560】 投稿者: やっぱり捏造  (ID:/UDmhyxUBBc) 投稿日時:2014年 05月 15日 07:44

    「世に倦む日々」という人のブログを見たら私と同じ見立てが書いてあった。
    どんな立場の人かは知らないが極めて正確に問題点を捕えている。

    興味ある方はご覧ください。


    捏造について一番よく分かるのは若山教授。STAP細胞から作ったというテラトーマやキメラが本物なのか検証しているはずだ。(第三者に細胞を送った)


    その結果が6月ごろに出ると言われている。その時に記者会見をするのかどうかわからないが科学的にはそれが決定打になるだろう。小保方はSTAP幹細胞やキメラは全て若山さんがやったと言って「自分は知らない」ようなことを言っている。


    テラトーマ画像を間違えたかどうか以前に「本当にSTAP細胞からテラトーマが出来てキメラもできたのか?」という疑問に科学的な回答が出る。


    もし本当に多能性を証明するテラトーマが出来、キメラも本物なら世界のどこかの研究室でとっくに再現できていいはずだ。コツやレシピに関係なく論文通りのやりかたで再現できなければ極めて怪しくなる。

    あと一月ほどで科学的な結論が出るだろう。

  5. 【3387662】 投稿者: 謎  (ID:r4HECmZCaUM) 投稿日時:2014年 05月 15日 08:48

    > メンデル(ID:730j2ftpySA様

    同感。



    理化学研究所は、秋の臨時国会での特定国立研究開発法人関連法案成立を目指していると思う。

    だからこそ、今、理研は、小保方さんの処遇をどうするのが、最も世論の納得を得ることが出来るか思案の
    真っ最中なのではないかな?

    もし、理研が特定法人化するのであれば、研究者のAO採用(!?)はやめて欲しい。そして、優秀な若手研究者が
    安心して研究活動できるように若手の無期雇用を増やすことに予算は使って欲しいものだ。

  6. 【3387673】 投稿者: 赤い彗星  (ID:PC99f/d.8rk) 投稿日時:2014年 05月 15日 09:03

    小保方君が証明出来ないだけで、後の研究者によって、類似の細胞が存在したら理研の立場はどうなるのかな?

    小保方君は研究者として着想は良かったが、証明出来ないため捏造として懲戒解雇したなんて歴史に残るぞ。


    理研はこれを特許申請してるんだよねぇ?




    w

  7. 【3387686】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:rH2YKFp3arI) 投稿日時:2014年 05月 15日 09:20

    公式審判員がいない競技場で、自分一人だけで走って計測して9秒5出

    したから世界記録だと言っても、それは駄目だよね。しかも尿を検査し

    たら薬物が検出されてドーピングがバレた。完全にアウト、オリンピッ

    ク出場禁止。これ、小保方と同じ。

  8. 【3387707】 投稿者: 赤い彗星  (ID:2nI7Vx4LkkQ) 投稿日時:2014年 05月 15日 09:33

    小保方君は証明できなかったから、小保方君の功績としては記録されないだろう。

    しかし、理研は小保方君の着想をスルリと他人に渡したばかりか、懲戒までしてしまったとなれば、研究所として先見の明無しの烙印を押されることになる。せめて懲戒しなければ能無しくらいで済むんだがな。


    なんで特許申請してんの?取り下げたのか?



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す