最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3548926】 投稿者: いつものこと  (ID:WGoZTxRlcS2) 投稿日時:2014年 10月 13日 15:57

    自由さん

    >経済力もあるけども、やはり、中国なり、韓国なりの高圧的な外交姿勢が大きな原因になっているだろう。

    例えば、
    最近の嫌韓ブームだが、その世論がいつ出来たのか、分岐点がいつだったかというと、おそらく、2012年8月の李明博大統領の天皇謝罪要求である。

    多くの日本人はそこまでは忍耐強く我慢してきたが、韓国大統領の天皇謝罪要求の瞬間にキレた、それが実態なのだろう。

    なるほど、そういう見方もありますかね。でも、世論調査で天皇に親しみを感じるという回答が増えてきたのは、そんな最近のことではなく、90年代から2000年代初頭に掛けてですよね。戦争直後から80年代はほぼ50%前後で推移していたのが、90年代初頭に7割くらいになってその後ずっと7割を超えています。

    上がったきっかけは皇太子・雅子妃成婚でしょうが、その後の雅子妃の評判が必ずしも芳しくないのに、皇室への親しみが下がらないのは、やはり失われた10年を経て、日本の経済力が衰え、外からもジャパンアズナンバーワンなんて言われなくなったことと時期的に一致しているので、僕はやはりこの要因が強いと感じています。

  2. 【3548935】 投稿者: 天皇陛下  (ID:YG/aAEIbNjM) 投稿日時:2014年 10月 13日 16:12

    知日派で知られる李明博氏が天皇謝罪要求発言などするとは思えない。
    ヨミウリ、サンケーのような右翼紙が意図的に発言の事実を捻じ曲げて報道したものだ。
    当時のヨミウリに前掲の朝日新聞と同様の事象を報道した記事が残っているが
    李明博氏が「これ以上騒ぐな」などとあたかも天皇に謝罪要求をしたかのように書かれている。
    我々日本国民はこうした右翼紙のデマに踊らされてはならない。
    この李明博氏の天皇謝罪要求はねつ造であったことは間違いない。


    ◆韓国大統領、竹島問題「これ以上騒がない」
    9月9日20時19分 読売新聞
    【ソウル=豊浦潤一】韓国の李明博(イミョンバク)大統領が、自らの竹島上陸や天皇陛下への謝罪要求発言で冷却化した日韓関係の打開策を探るため、日本に詳しい韓国人有識者5人を大統領府の朝食会に招いて非公式に意見交換していたことがわかった。
     出席者が本紙に明らかにした。
     朝食会は5日、約2時間行われた。大統領が日本研究家を集めた会合を持つのは異例。
     大統領は、出席者に「感情論に走っても両国にとって得るものはない」と指摘されると、「日本の反発に私自身はいちいち感情的に反応せず、外交通商省に任せることにしている」と述べ、対日問題での言動を控える考えを示したという。
     竹島の領有権問題を巡っては「これ以上騒いで刺激しない方が良い」と述べ、7日からの韓国軍と海洋警察庁による防衛合同訓練で海兵隊の竹島上陸訓練の中止が決まったことも「良かった」と語ったという。
     大統領は、天皇陛下に対する謝罪要求発言については「歴史問題については首相が何度もおわびするより、日本で最も尊敬されている(天皇陛下が)訪韓してお言葉を述べれば容易に解決されるという意味だった」と説明したという。出席者は「(天皇陛下が)日韓和解の決定的役割を果たすことができると大統領は期待していた」と話す。大統領は、日本政府が求める謝罪や発言の撤回には触れなかった。

  3. 【3548966】 投稿者: 自由  (ID:4PKA/yaJjWY) 投稿日時:2014年 10月 13日 16:50

    いつものこと 君

    >世論調査で天皇に親しみを感じるという回答が増えてきたのは、そんな最近のことではなく、90年代から2000年代初頭に掛けてですよね。戦争直後から80年代はほぼ50%前後で推移していたのが、90年代初頭に7割くらいになってその後ずっと7割を超えています。

    80年代は50%前後だったのに、90年代初頭に7割に切り上がったのは、昭和→平成に切り替わったからではないだろうか。90年代初頭から2000年代に入り、8〜9割とさらに増加したのは、確かに経済力の衰退が主要因かもしれない。

  4. 【3548996】 投稿者: 自由  (ID:4PKA/yaJjWY) 投稿日時:2014年 10月 13日 17:31

    >ふうさんが韓国にキレたのもこのためだったな
    韓流おばさんを嫌韓おばさんに変える破壊力だった

    韓国の某スター男優は、韓国大統領の天皇謝罪要求で、

    一気に、ただのデブ

    になったかもしれない。

    気の毒である。

  5. 【3549048】 投稿者: 天皇陛下  (ID:YG/aAEIbNjM) 投稿日時:2014年 10月 13日 18:29

    中立な立場であるNHKはこの発言について、
    謝罪要求ではなく天皇が訪韓しておことばを述べられたほうが解決するという意味だった、と伝えている。
    やはり、朝日がいうように天皇謝罪要求はなかったのであり、
    嫌韓ブームを画策しようとしたヨミウリ等のデマであったことは間違いない。
    「日本人に敬意を持っている」李明博氏が天皇謝罪発言などするはずがない。
    日韓関係をこれほどまでに悪化させたのはヨミウリ等の仕業といっても過言ではない。
    国際問題へと発展させたヨミウリ等の罪は重い。



    韓国大統領 天皇発言で釈明
    9月9日 13時4分NHK
    韓国のイ・ミョンバク大統領は、「天皇陛下が韓国を訪問するなら独立運動の犠牲者に謝罪すべきだ」としたみずからの発言について、非公式の場で、「天皇が訪韓しておことばを述べられたら歴史問題は解決できるという意味だった」と述べて、日韓関係の改善を念頭に置いた発言だったと釈明していたことが分かりました。

    これは、イ・ミョンバク大統領が、今月5日、日韓関係の韓国人専門家を大統領府に招いて行った非公式の懇談の場で述べたものです。出席者によりますと、大統領はこの中で、島根県の竹島への上陸を決めた背景に、日本がいわゆる従軍慰安婦の問題に前向きに取り組まなかったという不満があったと改めて明らかにしたということです。
    そのうえで、先月14日、「天皇陛下が韓国を訪問するなら独立運動の犠牲者に謝罪すべきだ」と発言したことについて、「歴史問題は、日本の総理大臣がおわびするよりも、天皇が訪韓しておことばを述べられたほうが容易に解決できるという意味だった」と述べたということです。
    大統領はさらに、竹島の領有権問題について、「これ以上、刺激しないほうがよい」としたうえで、「日本人に敬意を持っている」とも述べたということで、先月の発言は、日韓関係の改善を念頭に置いたものだったと釈明したということです。

  6. 【3549056】 投稿者: 自由  (ID:4PKA/yaJjWY) 投稿日時:2014年 10月 13日 18:40

    まあ、大騒ぎになったので、青くなって、
    弁解して、ごまかそうとしたのであろう 笑

    天皇謝罪要求の最初の報道は、ソウル新聞だったらしく、慌てて削除したらしい。

    また、朝鮮日報など韓国の大手紙も、
    天皇は謝罪すべし、と激しく書き立てた。

    この件に関して、
    韓国大統領は謝罪したのか?

  7. 【3549135】 投稿者: 自由  (ID:4PKA/yaJjWY) 投稿日時:2014年 10月 13日 20:27

    まあ、いずれにしても、

    あんなに寛容で、我慢強かった日本人が、韓国大統領の天皇謝罪要求にキレて、以後、嫌韓に転化したのは事実であって、

    日本社会において天皇がどんな存在なのかを示唆する。

    日本国内の○○民族を尊重という意識をもつのは、もちろん大切なことだが、同じように、天皇を象徴とする民族意識も尊重されるべきで、

    誰かが言いそうな

    ○○民族を尊重しろ!
    しかし、天皇を象徴とする民族意識は否定する!

    これでは筋が通らない。

    ただし、国家がこれを強制してはならない。
    それだけのことであろう。

  8. 【3549220】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 10月 13日 21:56

    いつものこと様

    千数百年前の大和政権と出雲との戦いは、「国譲り」などという言葉などではない、大変な激戦であったと想像します。
    それこそ大和は、出雲が相当な遺恨を残すほどの残酷なことをしたのだと思います。
    それが伝承となって出雲の人々に伝わっているのでしょう。
    それを忘れろとも言いませんが、しかし、その伝承と今回の結婚を結びつけるまでの「わだかまり」があるということが、私には想像もつかなかったのです。

    今回のご結婚で、いくら皇室から嫁いでこられるとはいえ、一人の女性の幸せな結婚に「わだかまり」や「今回の婚礼が、大国主の怨恨を覚ますのではないかと心配した年配の方もいたそうだ、ということが友人から聞こえてきました。」との声が実際に聞こえることが不思議でならなかったのです。
    現在の女性の結婚と言う慶び事までに、そのような心配事やわだかまりの心情がでてくるほどの独自性、独立性の伝わり方に不思議さをかんじました。
    誤解なさらないでいただきたいのですが、そのことを非難しているのではなく、私が不思議に思うだけなんですが。

    伝承は伝承として、お祝い事はお祝い事として分けないほどの遺恨を大和政権は出雲に対して残してしまったのだろうかと。


    >確かに、屈折した心情はあるでしょうが、それを劣等感と言い放つとは。その考えが差別そのものだと思います。かつて日本の中心であったプライドにしがみつくことでアイデンティティを保ってきた京都の歴史のなせる業なんでしょう。ここには京都の方が多くいらっしゃるようですので、一気に皆さんを敵に回しまたね。

    アイヌの方々が劣っているなどという意味ではありません。
    過去にアイヌの方々に対して卑劣な差別を和人が行った事による、和人によって植え付けられた、本来持つべき意味の無い劣等感があると申し上げました。
    今まで出自にコンプレックスを持ち、それを払拭するためにアイヌを誇りに持つようになった人もいるそうです。
    そのコンプレックスこそ、過去に現在に和人が行っている差別によるもので、本当に申し訳ないことだと思います。
    でも、その誇りを持つことと、それを「民族」と呼ぶ事は違うと思います。繰り返しますが、いつものこと様が仰る通説である帰属意識だけでは「民族」とはいえないと私は思います。


    私の書き込みは、いつものこと様には京都のプライドにしがみついているように見えましたか?。京都ではなく故郷が懐かしく泣き言をのようなものを書いていたのですが、独身時代に過ごした懐かしい広島も同様に書いてきたつもりです。
    誤解があったのなら、申し訳ございませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す