最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3663271】 投稿者: ふふ・・・  (ID:P7O6HBxEtmQ) 投稿日時:2015年 02月 10日 12:57

    >そのため、価値の相対性を認めるコミュニタリアニズムの思想は、むしろ「人々の繋がり・関係性を破壊する」思想であり、「国内の政情を混乱に落としめる」ものとして警戒されている。

    人はひとりでは生きていけない、だから、寄り集まる。
    ただ、その集まりは多様性を受け入れない。
    それが現実。

    だから、その現実を見据えることなく、理想・理論を追い求めても、良い結果を得ることはできない。
    ということなのでしょう。

    「正論」だけでは生きていけない、不合理な現実社会に接するにつれ、そんなことを感じます。

  2. 【3663314】 投稿者: 自由  (ID:jFNFEHbH07w) 投稿日時:2015年 02月 10日 13:41

    >「正論」だけでは生きていけない、不合理な現実社会に接するにつれ、そんなことを感じます。

    国王の首をはねて共和制に移行してもうまくいかず、立憲君主制でうまく収まったイギリスの例は、大陸合理論に対する経験論の勝利であって、

    一見、不合理に見える伝統、歴史というものが、実はその社会に深く根ざしていると考えるべきであろう。そこをよく踏まえないと、ドイツにおけるサンデルの思想のような失敗が起きる。

    あたかも人民をアトムに見立てて、人民主権、外国人参政権・・そんな単純なものではない。

  3. 【3663396】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2015年 02月 10日 15:07

    こんにちは。

    すみません、いつのまにかPTAのお話に変わっているのでしょうか?お話の流れもそうですが皆様のお話のレベルの高さについていけません   温と涙

    それと時間が出来たらせめて皆様の御話を携帯から拝見しようと表も、どうしてか携帯からエデュを覗くと重くてなかなかページが開けません。最初はこのスレが消えたかと思ってどきどきしちゃいました  笑

    PTAって「強制加入」がネックなんでしょうかね?
    まあ、好きで入ったのではない人たちに義務として信じさせて、こういった仕組みが当然のように続いている事を、ある意味暴力的に感じてしまうこともあるのかもしれない。
    強制加入だと言うことも気にせずに活動を続ける人の方が大半だと思いますけどね。

    学校内でのPTAの役割は必要だと思います。
    要らないものも多いけど。
    全国大会や県大会なんかいらないし、子供達に還元する組織なら、子供たちの声をもっと聞いたほうがいいのにな、って元PTA副会長は思います。
    人間関係でわずらわしい事も多かったけど楽しいことも多かった♪

    では。

  4. 【3663465】 投稿者: ふふ・・・  (ID:P7O6HBxEtmQ) 投稿日時:2015年 02月 10日 16:15

    >学校内でのPTAの役割は必要だと思います。

    そうなんですよね。
     PTAは必要か不要か
    本質はそこにあるのだと思います。

    「加入は義務じゃない」という話とは別に、どうすればPTAとして必要な機能を果たせる組織になるのかを、保護者として胸襟を開いてきちんと話合うべきではないかと思ってしまうのですよ。
    どちらか一方を悪者にして、保護者同士が対立することに何のメリットも感じませんし。

    そこで上位組織に属している必要はないというのであれば、外れて単独で動けばいいし、PTAなど必要ないというのであれば解体してしまえばいいのだと思います。
    但し、そこは、自分や自分の子供のことだけでなく、将来的に入学してくるお子さんや保護者のみなさんのことも当然、考慮する必要があるとは思いますが。
    実は、そういうことに責任をもちたくなくて逃げちゃう人も大勢いる気がします。

    詰まるところ、PTAの話も、参政権の話も格差の話も根っこは同じなのかも知れませんね。
    偉い学者さんの言う憲法解釈やなんとか理論とか法律などに縛られてしまうと、どうしても形式的、建前論、杓子定規になってしまって、余計な対立を生むだけのような気がしてなりません。

  5. 【3663497】 投稿者: 自由  (ID:jFNFEHbH07w) 投稿日時:2015年 02月 10日 17:05

    >PTAって「強制加入」がネックなんでしょうかね?

    本来は任意加入の団体なのに、学校保護者というだけで、十分な説明による加入手続を行わず、あたかも強制加入のように、いきなりPTA会費を請求することが問題なのである。

  6. 【3663684】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:jNVOdxx7phk) 投稿日時:2015年 02月 10日 20:39

    >>学校内でのPTAの役割は必要だと思います。

    >そうなんですよね。
     PTAは必要か不要か
    本質はそこにあるのだと思います。




    無い。逃げるのか?話を反らすな。




    >「加入は義務じゃない」という話とは別に、どうすればPTAとして必要な機能を果たせる組織になるのかを、保護者として胸襟を開いてきちんと話合うべきではないかと思ってしまうのですよ。



    保護者として?笑

    キミは会員と保護者の区別がつかないからいつもトンチンカンなことを言ってのだ。よくわかってないと自認しながらなんだ?笑




    >どちらか一方を悪者にして、保護者同士が対立することに何のメリットも感じませんし。



    保護者じゃない!会員!!





    >そこで上位組織に属している必要はないというのであれば、外れて単独で動けばいいし、PTAなど必要ないというのであれば解体してしまえばいいのだと思います。



    解体するかどうかは会員が総会を開いて勝手きめろ。


    >但し、そこは、自分や自分の子供のことだけでなく、将来的に入学してくるお子さんや保護者のみなさんのことも当然、考慮する必要があるとは思いますが。
    実は、そういうことに責任をもちたくなくて逃げちゃう人も大勢いる気がします。



    責任?逃げる??保護者にそんなものは無い!



    >詰まるところ、PTAの話も、参政権の話も格差の話も根っこは同じなのかも知れませんね。



    保護者と会員の区別がつかない者が何を悟ったフリをしてんだ?滑稽を通りこしてるぞ。



    >偉い学者さんの言う憲法解釈やなんとか理論とか法律などに縛られてしまうと、どうしても形式的、建前論、杓子定規になってしまって、余計な対立を生むだけのような気がしてなりません。



    キミみたいな無知な者が知ったかぶっているが、一般保護者が迷惑するのだ。原因はキミのようなおばさんだ。







    w

  7. 【3663691】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:jNVOdxx7phk) 投稿日時:2015年 02月 10日 20:48

    >本来は任意加入の団体なのに、学校保護者というだけで、十分な説明による加入手続を行わず、あたかも強制加入のように、いきなりPTA会費を請求することが問題なのである。




    そうそう。そうなの♡




    私が問題ありと言ってんのはこの組織の入会経路。それだけ。


    PTAが必要だとか不要だとかは完全な論点ズレ。笑






    w

  8. 【3663839】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 02月 10日 22:55

    紙つぶて殿。

    ある意味「お節介」を要素とする法的パターナリズムは、人権の制約を伴う。
    それが公表の福祉との口実で、権力によって悪用されぬ警戒感も必要だろう。

    われわれも、これに無用に慣らされることは、自らのオツムで考えることの放棄=愚民化への落とし穴であることを自覚せねばならない。
    それゆえ、トクヴィルが主張するように、「結社」「地方自治」などでの学習訓練が重要視されるのではないか。

    むろん、それを知る権力者は必死に地方自治を否定する。
    民意で選出された沖縄県知事を冷淡にあしらう、どこぞの無能が率いるあの中央政権のように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す