最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4278608】 投稿者: 訂正  (ID:jm93oOafz0w) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:27

    >英語については、理系も文系も配点は一緒です。予備校などでも文系科目という扱いはしていないはずです。

    ↑ここからどうして↓のようになるのでしょうか。

    >理系と文系で比べると、英語を使うのはむしろ理系ですよ。論文も英語で書かねばならない。社会に出てる人なら、外国人の方でもわかる気がしますが。

    >ちなみに、TOEICさんは高校生かなあ?

  2. 【4278621】 投稿者: 他人事  (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:40

    他の人が英語の話題を出しても穏やかに読めるけど、
    酒ちゃんが英語の話題を出すとイラッとくる

    高校生だから?
    頭が固い、論理的じゃない、頑固、しつこい、厚かましい
    英語力があるような書き込みゼロなので、実は英語も苦手?
    読解力もないし、論理が滅茶苦茶なので国数も苦手?

    社会に出て上手くいかなかった40歳のおばちゃんの気がするけど…
    そして受験に疎いから子供いないはずなのに、
    なぜか教育掲示板に住み着いている

  3. 【4278632】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:52

    TOEICさんが、東大の英語は理系と文系で別問題になるかもしれないと書かれたので、てっきり、文系の方を難しくするという意味かな、と思って、理系の方が英語使うよ、と書いたのですが、逆に理系を難しくする、という意味であれば、あり得べしだとは思います。

  4. 【4278634】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:jm93oOafz0w) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:54

    数学といっても東大や医学部に行くのに必要だから持ち上げられてるだけで
    そこと切り離されたら数学ができても頭がいいと思われるでしょうかね。

    数学ができても東大落ちた人間が東大苦手で東大合格した人間より
    受験面で尊敬されることはないでしょうね。
    数学0点とかなら別かもしれませんが15点あれば十分でしょう。

    文系大学生でもセンター数学や数検をやれば同世代でハイレベルな数学力を
    みにつけることは出来るでしょうし
    英語やゼミやバイトや卒論を適当にやって卒業することも出来るでしょう。
    しかし英語やゼミやバイトや卒論をしっかりやったほうが学生生活も内定先も
    充実するのでは?数理面はSPI対策だけで十分でしょう。

    再受験するのでもないかぎり受験生以外が受験数学的なものに手を出しても
    メリットは少ないと思われます。

  5. 【4278636】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:jm93oOafz0w) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:55

    人事さん
    >TOEICさんが、東大の英語は理系と文系で別問題になるかもしれないと書かれたので、てっきり、文系の方を難しくするという意味かな、と思って、理系の方が英語使うよ、と書いたのですが、逆に理系を難しくする、という意味であれば、あり得べしだとは思います。

    東大は文系の方が英語の合格者平均点高いですよね?

  6. 【4278637】 投稿者: あおいとり  (ID:mvqfREFXViI) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:56

    文章修行さん

    根本的な問題は、学習内容からみても人間関係からみても、小学校課程が6年というのは「長すぎる」んだと思います。
    小学校/中学校課程が5年/4年の区切りになれば、今の小学6年生相当の年代の言語能力段階なら、代数→方程式への入りも十分対応できるでしょうし、あるいは円に関わる計算式でも3.14を経由せずにいきなりπを使ってしまえるし。
    内面的な発達段階からみても、その年代ではもう子どもの個性の方向性は基本的にほぼ出揃ってくるから、はっきり住み分けが必要になってくるし。

  7. 【4278641】 投稿者: 他人事  (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2016年 10月 09日 10:58

    酒ちゃんがここまで受験算数を毛嫌いするとは、
    並々ならぬことが過去にあったのかも

    算数・数学じゃなくて、受験算数を否定しているってことは
    小学校の先生をやっていて、受験勉強をしている生徒や親に、
    「先生の算数の授業は、くそつまらないし役に立ちません」
    こう言われ続けて、パンチドランカーのようにダメージ受けた人かな?

  8. 【4278645】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:jm93oOafz0w) 投稿日時:2016年 10月 09日 11:00

    >酒ちゃんがここまで受験算数を毛嫌いするとは、
    並々ならぬことが過去にあったのかも

    「算数抜き入試の進学校は成立するか?」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す