最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5037732】 投稿者: 定員抑制  (ID:vv9rWbC6rgM) 投稿日時:2018年 06月 26日 00:58

    浪人生が激増しているのは首都圏だけではないですよ!
    首都圏vs地方の構図にして、味方を付けようとしていますが、地方からの反対の声も初めからあります。
    近畿なんて大変な事になっています。

  2. 【5037734】 投稿者: 考察  (ID:fb5Du0.SxWM) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:06

    定員厳格化で早稲田が難化すれば、早稲田を滑り止めにしていた東大志望者は両方とも外す可能性が高くなる。だから、レベルを少し落として、一橋、旧帝を第一志望にする受験生が増えるということです。東大がボーダーラン上の受験生にとっては現実的な選択です。

  3. 【5037735】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:OfXwQ37UVtk) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:08

    > 問題点を浮き彫りにでき、論点を明確にする機能あるからだ。

    で、何が浮き彫りになって明確になったのでしょうか。愚痴を言っているのはわかりますが、問題点や論点をあぶりだそうとしているようにはみえませんが。

  4. 【5037738】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:12

    それで?

  5. 【5037741】 投稿者: 考察  (ID:fb5Du0.SxWM) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:15

    首都圏上位私大から都内に本社のある大企業に就職するのが「夢」だというのなら、それに向かって頑張ればいい。
    ただ、その上位私大は、あなたの学力はそのレベルに達していないと判定して不合格にしたという現実にしっかり向き合ってください。「夢」をあきらめないで・・・
    例年なら、という発想はここ数年は通じなくなると思います。定員厳格だけではない。いま、大学入試は激変している。例年ならは、ありえません。

  6. 【5037742】 投稿者: 38℃  (ID:ZBBUYT9LMjw) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:18

    学生の夢がそんなことで潰れるのか?

    制度には、従来と何ら変わらない進路の自由度が保証されている。

    世の中は常に刻々と変化している。
    その変化を読み取り、つまらぬ小石に足をとらわれることなく、
    賢く夢を追い求めて欲しい。



        

  7. 【5037743】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 26日 01:23

    それは君とは見ている光景が異なっているから。
    もはや、同じ光景を見ての解釈の相違との次元を超えている。
    客観的には同じ光景を見ているはずだが、君の眼に映るは世間とは異なるものであるらしい。君を批判する多くの方々への、君からの反発の様子にそれを見て取ることができる。

    それでも私は君の妄言の意味を理解しようと努める。
    他方、君は単純に異論を「愚痴」と切り捨てる。
    なんでも「反日」にしてしまうのネト〇ヨの論理と同じだ。

  8. 【5037757】 投稿者: 六国史  (ID:cud/hQSW0OI) 投稿日時:2018年 06月 26日 05:19

    安倍さんの国会答弁を観ているよう。
    何でもかんでも朝○新聞批判に結び付ける単細胞的思考に、「ああ、この人あまり勉強してこなかったんだなあ」といつも思ってしまいます。
    もっとも向こうは仮にも、世界第三位の経済大国の総理大臣。片や属性も定かでなく何の影響力もない小市民、ネット住人。
    比べるのはさすがに安倍さんに失礼でしょう。

    大学定員の厳格化、あくまで主体は当該大学自身です。定員超過で助成金削減を選ぶか、ボーダー層を排除して、教育の質を高め―研究力、地域貢献度合いの向上など―、助成金増額を図るか。

    「大学」と名うっているなら、選択肢は明らか。
    もちろん、ボーダー層でも何とかいい就職にと、研究力もない「ブランド」名に拘る人達には、現実的選択肢が拡がったと、ポジティブに考えることをお勧めします。
    文句があるなら、受験予定の大学当局にどうぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す