最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3345731】 投稿者: 紙つぶて  (ID:AjUPjvm/Wbo) 投稿日時:2014年 04月 01日 18:50

    歴史・資料・想像力さん、

    紛らわしくて申し訳ありません。整理しますと、

    >元々は特攻隊員等死を強いられた戦時下の日本人の心の持ちようを神道・仏教・武士道で整理する観点から日本人の死生観を探ると言った方向であったはず。

    その通りです。

    >ところが、おっしゃられた神道は国家によって強制された国家神道である(従って本来の日本人の心持ではない?)という趣旨であろうか。

    調べていくうちに、「国家神道」の異常さに気がついたのです。歴史・資料・想像力さんが仰った「神道の怖れ、穢れの封印」ですが、当時この精神が学徒兵たちは意識下にあったのかに疑問が生じてきたのです。以前書き込みましたが、明治政府が神道国教化の方針(軍国化策として)のために神仏混淆状態にあった神道と仏教を切り離すために「神仏分離政策」をとり、天皇の神格化、崇拝を日本人の精神支柱にしました。国の保護を受け栄えた神社も多々あった一方で、神社が併合されたり、神道本来のもつ宗教性が損なわれた側面があったとのことです。新渡戸の『武士道』がデフォルメされているとの指摘は同意です。島原天草一揆の土壌となった藩の圧政やキリシタン弾圧の拷問の数々を考えれば武士には残虐な一面もありますから、武士道の美々しい部分を取り上げたのでしょう。その主君のため滅私奉公する封建的な部分が援用されたのだと考えています。確か、隊員の一人が『武士道』からの語録を手紙にしたためておられたはずです。

    生と死の葛藤の中で取り乱すことのなかった特攻隊員たちの精神の気高さ、天皇、国家、家族のために散ることに納得した彼らの死生観について、もう少し考えてみます。

    >とすれば、戦時下の死生観は国家に強制された一回性のもので、本来の日本人の死生観とは断絶していることとなる。こういうお話であろうか。

    そうきっぱりと線引きはできないところです。「神道の怖れ、穢れの封印」を考えるにあたり、私にはもう少し神道の理解が必要だと感じています。

  2. 【3345763】 投稿者: 天皇陛下  (ID:FR93uvJPhXM) 投稿日時:2014年 04月 01日 19:48



    外野殿。
    まあまあ、紙つぶて君も決して悪人ではない。
    スレヌシ君と同じ、少し危険な極端な思想に嵌ってしまっただけ。
    メルヘンの世界に浸っているだけである。
    まともに相手にするとムカつくが適当にあしらっとけば多少噛み付く程度で済む。
    問題ない。

  3. 【3345876】 投稿者: 外野  (ID:mRA9ZmIijKQ) 投稿日時:2014年 04月 01日 22:57

    天皇陛下さん

    嫌な方ですね、このタイミングで私に話しかけられるなんて。
    素直に、紙つぶてさんに謝りなさい、と仰ったらいかがですか?

    私は、たぶん、特攻に希望しますよ、採用されるかどうかはわかりませんけれど。
    家族のこと、客観的には無駄死にだとしても国が窮地に追い込まれている状況などと、
    自分が出来ることなどを考えて、自分で死が妥当であると判断する自死、という感じですか。

    ですが、そういう判断を他人に強制されるということになれば、話は別ですから。
    (してしまう危険性は、否定できない愚かな人間ですが・・・汗)

    また、そうやって希望したものであっても、死を直前にすれば、うろたえ、取り乱し、
    お酒も飲んで、「私は、私の思う人たちのために死ぬんだぞーーー!!」と怒鳴りながら死にたいですね。まあ、そういう人間もいるということで。

    ・・・やっぱり、そもそも特攻になれそうもありませんね(女だということを別にしても)。

  4. 【3345926】 投稿者: 天皇陛下  (ID:FR93uvJPhXM) 投稿日時:2014年 04月 01日 23:35

    >ですが、そういう判断を他人に強制されるということになれば、話は別ですから。

    強制とは言わないまでも愛国心を振りかざしてそそのかされることはあっただろうね。
    明治維新以後もし日本人に「戦争はいけないことだ」という意識があったならば、
    日清戦争も日露戦争もなかった訳だ。
    そしたら今の日本はもっと発展していただろう。
    戦後の高度成長期が明治維新からスタートしていただろうから。
    戦争が国の発展を妨げていたのである。

  5. 【3346083】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 02日 07:59

    おはようございます。
    外野様、私は心の狭い人間です。
    あなたはそんなつもりはないのでしょうが、特攻に対してあまりにも軽々しい書き込みだと感じてしまいました。
    書き捨てで申し訳ありません。




    >私は、たぶん、特攻に希望しますよ、採用されるかどうかはわかりませんけれど。
    家族のこと、客観的には無駄死にだとしても国が窮地に追い込まれている状況などと、
    自分が出来ることなどを考えて、自分で死が妥当であると判断する自死、という感じですか。

    ですが、そういう判断を他人に強制されるということになれば、話は別ですから。
    (してしまう危険性は、否定できない愚かな人間ですが・・・汗)
    おはようございます。
    また、そうやって希望したものであっても、死を直前にすれば、うろたえ、取り乱し、
    お酒も飲んで、「私は、私の思う人たちのために死ぬんだぞーーー!!」と怒鳴りながら死にたいですね。まあ、そういう人間もいるということで。

    ・・・やっぱり、そもそも特攻になれそうもありませんね(女だということを別にしても)。

  6. 【3346112】 投稿者: 外野  (ID:mRA9ZmIijKQ) 投稿日時:2014年 04月 02日 08:45

    ひまわりさん、別に構いませんよ。
    私は、特攻を「客観的に」美しく捉えるほうが嫌なだけです。
    そこは、あなたと私との感性の違いです。
    そして、これは、私たちという狭い範囲に限られたことではありませんよね。
    文学でも、よく扱われているテーマではありませんか?

    天皇陛下さん、お気遣いなく。

  7. 【3346167】 投稿者: 紙つぶて  (ID:AAdgBFTC9wY) 投稿日時:2014年 04月 02日 10:05

    ひまわりさん、
     
    おはようございます。
    今まで調べてきたことで神道を整理しますね。538年の仏教伝来を経て、(天皇家は別として)平安時代から仏教と神道ないまぜ化が始まり、江戸時代では寺請制度など幕府の仏教奨励、時代の合理化もあり「玉石混淆」に。
    例えば、四つ辻にあるお地蔵さまは本来は神道による結界を意味していたのですが、仏教的な供養な意味と混ぜこぜになっています。このように、明治時代以前は平和的な和合状態が続いていました。

    ところが、明治時代以降は神仏分離政策がとられました。その目的は天皇を頂点にすえ、内的な祭政一致策を進めるためですが、半年ほどで終わり、後は神仏合同布教体制が続けました。ですから、国民は今まで通り神仏どちらも信仰できたのです。
    その上で、軍国主義を掲げる(西欧列強国もですが)日本政府は国民の精神的支柱に「国家神道」をもってきました。神道の理解は難しいのですが、『記紀』を礎とし皇祖神天照大神の子孫である天皇を神とする解釈なのですが、天皇の為に人々が命を捨てることを是とする「教義」などありません。乃木希典大将切腹の経緯でおわかりのように、私の解釈ですが国家神道と武士道が結びついたのです。身体を処す時期を誤らない、潔い清廉な精神を至高のものとする国民性が熟成された時代とも言えます。将新渡戸稲造の『武士道』からの引用文にありますように、仏教の教えからも武士の心得が語られています。
    以前は、時代劇がよくありましたね、『暴れんぼう将軍』『水戸黄門』『剣客商売』『桃太郎侍』、古くは『花山大吉?』など。私もどっぷり見ていました。
    多くの日本人は時代劇から武士道を見ていたのでしょうか。

    さて、国家神道に本来の神道精神はどのような位置付けであったのか、特攻隊員と「神道の穢れと怖れの封印」の関係を調べていきますね。とはいえ、仕事に伴う予備作業もあり時間が必要ですが。
    長々とご免なさい、自分でも整理してみたかったのでした。

  8. 【3346264】 投稿者: 天皇陛下  (ID:FR93uvJPhXM) 投稿日時:2014年 04月 02日 12:35

    >あなたはそんなつもりはないのでしょうが、特攻に対してあまりにも軽々しい書き込みだと感じてしまいました。


    外野様の書き込みに決して軽々しさはない。
    特攻隊に関して言えば、「バ・カは死ななきゃ治らない」ということだ。
    外野様を責めないでいただきたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す