最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3156099】 投稿者: 紙つぶて  (ID:JuMaYpjiRYQ) 投稿日時:2013年 10月 25日 10:17

    ふふ・・・さん、

    中国も入れてやってください。

  2. 【3156115】 投稿者: ふふ・・・  (ID:.WS3KlU9hvg) 投稿日時:2013年 10月 25日 10:34

    >中国も入れてやってください。

    あ、そうでした 汗
    北だけでは今の軍事費は多すぎだとされちゃいますからね 苦笑

    それにしても、仮想敵国は結構ですが、中国や北朝鮮から、どのような状況でどのような理由でどのような攻撃を受けると想定しているのですかね?
    防衛大綱にはその辺りも書いてあるのですか?
    でも、書いてあったとしても、それってGDP1%の防衛費を確保せんがための作文だとしか思えないんですけど、、、
    (国交省とかの何の根拠もない「試算」と同じ臭いがする)

    歴代自民党政権や防衛省は、本気で日本の安全保障を考えてくれていたのかな? 不安

  3. 【3156122】 投稿者: SSJ  (ID:/nu8fhy7lwI) 投稿日時:2013年 10月 25日 10:38

    ここのおばさんたちは勇ましいこと言ってるけど戦争始まったら真っ先に国外へ逃げちゃうんだろうね。
    少なくともここに書かれているような戦争はない。
    もしあればアメリカ様が舌を出して飛びつくだろうね。

  4. 【3156139】 投稿者: 紙つぶて  (ID:O9lWMkZTqD2) 投稿日時:2013年 10月 25日 11:01

    ふふ・・・さん、

    >でも、書いてあったとしても、それってGDP1%の防衛費を確保せんがための作文だとしか思えないんですけど、、、
    (国交省とかの何の根拠もない「試算」と同じ臭いがする)

    国防に関することですから全てをつまびらかに記載するわけにはいかないでしょうね。資本主義社会ですから、軍事費に群がる武器商人と言いましょうか、兵器売買で利益を得る会社は必ず存在しますよね。ですから、軍事産業を国営にすれば理屈では公平になりますが、半官営会社になったとしても、国内の反戦主義とお隣の三国から火を吹くような反対に合うでしょう。さりとて、民間企業が利潤を得ることも癒着と騒ぎ立てるのでしょうね。


    3文字さん、

    >ここのおばさんたちは勇ましいこと言ってるけど戦争始まったら真っ先に国外へ逃げちゃうんだろうね。
    少なくともここに書かれているような戦争はない。

    旅行者では長期ビザなど取れないのにどこの外国に逃げられると言うのでしょうか。難民認定されれば別ですが。

    全面戦争はないかもしれません。しかし、あなたに「ない」と言われて安心するほど能天気ではありませんし、攻撃された後に、あなたのように家族の遺体を広い集める冷静さも持ち合わせておりません。

  5. 【3156207】 投稿者: SSJ  (ID:/nu8fhy7lwI) 投稿日時:2013年 10月 25日 12:22

    いくら国防軍を持ったとしても攻撃されればどうしようもないじゃないか。
    韓国の延坪島砲撃砲撃事件においても応戦はしたという報道はあったが韓国軍が平壌や敵サイロを空爆していない。
    やはり国連を通して国際社会に訴えていくしかないだろう。
    被害を受けることばかり言っているが、国際社会では被害者のほうが有利である。
    被害者と加害者どちらに同情が集まるか。
    先制攻撃した方が「負け」である。
    軍備強化する必要まったくなし。
    集団的自衛権は危険すぎる。
    命を落とすだけだ。

  6. 【3156227】 投稿者: ふふ・・・  (ID:X1GkgJAB6AA) 投稿日時:2013年 10月 25日 12:41

    >いくら国防軍を持ったとしても攻撃されればどうしようもないじゃないか。

    まあ、自衛隊を国防軍に変えただけではそうかも知れないね。
    つまり、甚六くんの理論から言えば、自衛隊もいらないってことだよね。
    というか、むしろ自衛隊なんか無くすべきだと言ってるんでしょ?

    でも、先生も含め、そんなこと言ってる人は他に誰もいないよ。
    まずはさ、自衛隊は合憲だとか言ってる人達に自衛隊の不要性を訴えたらどうかな?

  7. 【3156238】 投稿者: Right turn  (ID:hGHPszNDz3Y) 投稿日時:2013年 10月 25日 12:52

    外野さん、フェンシングって、一刺ししたら逃げちゃうようなイメージがありますが、そういう感じでしょうか...笑。

    冗談はともかくとして、内廷費の件は優しさなんてものじゃなく、非常に重要な点だとは思わないので、掘り下げ続けるのはバランスを失すると感じるからです。ひまわりさんには失礼なことになり申し訳ありませんでした。

    ひまわりさん
    イギリス王室と日本皇室の違いは、女王・天皇の責務の違いと考えます。イギリス女王は制度上の君主であるだけでなく、実質的な力を持ち、行使しています。例えば、首相から毎週政務報告を受け意見を言っています。これは儀礼・形式的なものではなく、女王の意見が国政に取り入れられていることはヒース・サッチャーなどが証言しているところです。また、チャーチル・ヒューム等数人の首相就任は、当時下院多数党党首が存在せず慣例に従えなかったため、国王・女王が積極的に決定に関与しています。責務の質で言えば明治憲法下の天皇以上です。これにカナダ・オーストラリア等、連邦16ヶ国の君主(こちらは多分に形式的ですが)としての公務量が加わります。

    責務の違いを費用の多寡に関連付けるべきかどうかは感覚の違いがあるでしょうから、この点もこれ以上主張するつもりはありません。

  8. 【3156246】 投稿者: ふふ・・・  (ID:F6/kKbiZbNo) 投稿日時:2013年 10月 25日 13:11

    >国防に関することですから全てをつまびらかに記載するわけにはいかないでしょうね。

    そうですよね。
    でも、全てが公にされている訳ではないということがわかっているのに、
     日本の防衛費は(GDP1%内という制約も含め)妥当だ!
     日本の自衛隊の装備は、専守防衛のための「自衛力」の範囲内だ!
     日本は今の「自衛力」で国家・国民を守ることが出来る!
    と言い切れる人達がいるから不思議ですよね。

    むしろ、甚六くんみたいに自衛隊も解散させて、全て相手国の言う通りにすることが日本を守ることに繋がるんだ!
    という発想の方が、まだ論理的に思えてしまいますよ。
    ただ、そんなことしたら、近い将来、日本は「中華人民共和国・日本省」になってしまうと思いますが、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す