最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3460631】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 18日 14:15

    ここでまた、唯我独尊的理系のおこちゃまぶりが顔を見せてきた。
    たとえ理系の部分社会の評価では死刑であっても、「博士号取消し」という処分については別な評価(法的見地)があり得るということだ。


    とりあえず、私の推定する小林弁護士らの考えはこうだ。

    すなわち、本件では取り消し処分が有効になされるために、

    ①学則に根拠規定があること。
     しかも、その規定に「合理性」があり、処分の重大性に鑑みれば限定的に解釈される必要がある。

    ②仮に学則により処分権が行使されていたとしても、それが権利の濫用など、民法の信義則(強行規定違反)になってはならないこと。
     博士号取消し処分のもとになった執筆者の行為の重大さとの関係で処分内容が不相当に重い場合には、当該処分は社会通念上権利の濫用(民法1条3項 )として無効になる。 

     とくに、本件では小保方氏の過失が博士論文全体の確信的部分ではない(この事実認定がポイント)とのことであり、ゆえに博士号取消処分を必要とするまでの客観的に合理的な理由を欠き、
     諸般の事情※からみても取消し処分までは社会通念上重きに失すると解したのではなかろうか。

    ※たとえば、小保方氏に対する指導教授らからの日頃の指導はどうであったのか、ということ。
     本件報告では、審査体制の不備も指摘されている。たしかに、本来は博士号授与に値しない論文であったとしても、
     それが審査側の過失(あるいは故意?)によって通過してしまった以上、その責を学生である小保方氏だけに負わせることは、法の衡平の観点からふさわしくないということだろう。
     それほど、事後的な処分には慎重を期する必要があるのである。
     
     以上は、先の理研の調査委員会報告による、小保方氏にのみ責任転嫁し懲戒解雇を求めたあの粗雑で乱暴な「報告書」にも該当する。
     いずれも、ポイントは「公平」である。

  2. 【3460647】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 18日 14:33

    補足

    もっとも、早稲田の調査委員会は、小保方氏からの言い分を認め、学則上の取消し規定に対する構成要件該当性自体を否定したようだ。
    今回も、弁護士からの法的な主張が功を奏したということか。

    たとえ素人衆には分からぬ「宇宙からの言葉」であったにしても、法曹同士の共通語で話し合われた結果であろう。
    わが国が、法の支配であることの証左だ。ゆえに、弁護士法もその使命を高らかに唱えている。

  3. 【3460667】 投稿者: 早稲田万歳  (ID:SCjcKIIX6TI) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:13

    こういう小賢しい理屈を徒党をくんで言い張るから、政治家、社内政治、不誠実なマスコミに適性があるんでしょうね。「屁理屈雄弁会」ですか? 池田信夫氏(東大卒)も喝破されてましたが「今までもいい加減な審査で博士号を与えてきたので、小保方さんだけに厳しくするわけにいかない」たしかに「公平」です。いいかげんな論文審査を全部明るみにしたら大学幹部にまで責任が及ぶ。だから必死で火の手が上がらないように蓋をした。なるほどこういうことが上手だと日本社会では出世するんですね。やはり早稲田は一流大学だ!。国破れてワセダあり、ですか。

  4. 【3460671】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Lr7JXGODiPI) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:20

    早稲田、恥を知れ


  5. 【3460679】 投稿者: ふう  (ID:OEOPF2UXfDw) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:32

    でも調査って、はく奪するかしないかまで踏み込んで発表するべきものなのかしら。
    世間の反応を探っているとしか思えないわね。

    どう見ても不正論文のはずなのに、その杜撰さと不正を明らかにしておきながら、「はく奪できない」と言い切るなど、
    どういった権限でそこまで踏み込んでいるのやら。
    「不正論文でした」「審査に不備がありました」「博士に足り得ない内容の論文でした」という事実を報告するだけでいいはず
    なのではないかしら。

    この調査以前に導き出された結論を隠ぺいして、再調査したところも怪しいけれど、鎌田の判断を待つって、隠ぺいの張本人の
    鎌田が何を言うかは考えなくてもわかるわ(笑)


    「調査会の報告書を厳粛に受け止め、再発防止に努める」ですよ、きっと(笑)

  6. 【3460684】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:39

    >【3460667】 投稿者: 早稲田万歳(ID:SCjcKIIX6TI)投稿日時:14年 07月 18日 15:13


    たしかに、理系の審査はどこでも極甘だ。
    もはや定員割れのFランク歯大・歯学部、薬大・薬学部その他5000万円以上支払う私立医大でも、「〇〇博士」のオンパレード。
    近所の開業医のせがれ。インターン時代女性看護師に馬鹿にされていたという、小田急線の線路上を外車で爆走した学生で知られるあの某大の昔の卒業生。
    聴診器すら当てず、ただ問診だけで診断する迷医のあいつが「博士?」
    どうなっているんだい!

    理系の審査を文系並みに標準化してくれることにまったく異存はないよ。

  7. 【3460687】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:43

    少しは理論的な反論をしてみせろや。
    イタチの最後っ屁ばかり。

    「メンデル」
    「報告書」
    ご両人の登場をお待ち申し上げる。

  8. 【3460692】 投稿者: 早稲田万歳  (ID:SCjcKIIX6TI) 投稿日時:2014年 07月 18日 15:52

     そこらへんのボンクラ大学と比べてるんじゃありません。ラーメン大学の博士号じゃないんですから。「天下の」ワセダですよ。私は国立理系ですが博士号をもっていません。しかし大学院に進学した友人に聞くとあまり優秀でない人は大変苦労したようです。確かに指導教官は「とことん」論文のレベルを引き上げるのにアドバイスをくれるようですが、審査自体を甘くして通してしまうことは決してなかった、と。それが最低限「大学」の条件とちがいますか? 線路を逆走うんぬんは意味不明。「へりくつ雄弁会」の最たるものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す