最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3408697】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:tzOKrAkroB2) 投稿日時:2014年 06月 04日 12:53

    二俣川よ、

    一番楽チンなのは、早稲田大学の博士学位の取得だ。小保方が実証して

    おるぞ。

  2. 【3408708】 投稿者: 社会の需要  (ID:IIXOQByNJ5U) 投稿日時:2014年 06月 04日 13:00

    今の社会の実態は、次のようなものだ。


    需要の少ない司法試験合格者

    社会でのニーズ(訴訟件数)が減少中だから、合格しても駅弁弁護士として全く仕事や金にならないケースが増えている。企業法務に何とかサラリーマンの職を得ているというのも実態。大学での法学部人気の凋落ぶりに裏付けされる。



    需要の多い医師試験合格者

    医学・薬学の発展、そして高齢化社会とともに益々ニーズが増えている。
    仕事も充実、収入も安定している。大学での高い医学部人気に裏付けされる。


    大抵の人は、司法試験合格者の世話になることはないが、医者には大変世話になっている。

  3. 【3408754】 投稿者: 終了  (ID:lBeNUltkEBU) 投稿日時:2014年 06月 04日 13:39

    オボチャン、「検証に参加せよ!」と言われたら逃げ場を失ったのね。
    「すたっぷさいぼう」なんて嘘だってことがバレちゃうもの。
    作ったことなんて無いんだから。。。
    全部、嘘なんだから。

    司法試験は司法試験以前に法学部の人気がダダ下がり。
    今年も受験者総数で志願者を減らしていて、法学部離れが止まらない。
    なんと東大では定員割れ。

    弁護士のワープアも社会問題になっている今、今度のあの妙な弁護士。
    さらに司法への印象が悪くなっちゃったわね。

    さてさて、早稲田大学さまはどうするのかしら?
    オボチャンを雇ってあげるぐらいの心の広さと話題を振りまいてほしいわ。

  4. 【3408776】 投稿者: まだわからない  (ID:kwoIjCvScyI) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:01

    >これは小保方懲戒解雇ではなく諭旨退職とすることで話がついたということだ。 (やっぱり捏造さん)

    理研が調査しないと言っているのは、小保方さんと水面下で取引している可能性もありますね。
    思えば調査委員会の追及もぬるい感じがしました。
    しかし、いい仕事をしている内部の検証チームや遠藤さんのような有志のチームもあり、
    理研に許可されて調査しているという二面性はどういう仕組みなのかな?とも思います。
    こういったチームの活躍がなければ、理研は完全に疑われていたように思うのですが。
    トラブルが起きないよう対策しておくのも大切ですが、それ以上にトラブルが起きたときにどのように対処するかが、
    そのグループの真価を見せる重要な機会だと思います。

    小保方さんが早期に論文撤回していれば、そのまま終わっていたのかもしれませんね。
    野次馬さんのおっしゃる通り、彼女が弁護士まで雇ってゴネたから
    私たちには事の次第がわかって、結果的には良かったのかもしれません。

    彼女が潔白なら最終的には疑惑を晴らせたでしょうが、
    悪いことをしていても何とか逃げようとする彼女の気質、価値観が、自分の首をさらに絞め上げてしまったように思います。

  5. 【3408786】 投稿者: メンデル  (ID:8c1xvt9.nM2) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:13

    三木弁護士「正常な判断能力のもとで論文撤回に同意したかどうかわからない」
    冗談ではなく、「心神喪失」の申し立てもあるかもしれないと思えてきました。

  6. 【3408810】 投稿者: いざ  (ID:ZgJaDy82VEg) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:35

    検証に参加できそう(参加させられそう)な気運が高まってきたら、あれほど抵抗してた論文撤回に早速同意して逃げたw

  7. 【3408814】 投稿者: 赤い彗星  (ID:0..iH5HwJGA) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:40

    心神喪失したらスタップ教はどうなるのだ?


    w

  8. 【3408823】 投稿者: まだわからない  (ID:kwoIjCvScyI) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:55

    >「これがあるから女性は」と言いたくもなろう。

    「(語弊あるが)女性からの事件は引き受けぬように」との先輩法曹の言を思い出す。 (二俣川さん)

    せっかくの先輩の言葉ですが、そのアドバイスはあまり役に立たない気がします。
    調べればわかりますが、大きな研究不正は圧倒的に男性が多いように思います。
    女性の研究者が多くなったと言われている現在でも、男性研究者が7割、8割の世界なので当たり前といえば当たり前ですが。
    強いて言えば「偏見を持たず真実を見つめる努力をすること」
    「その世界のルールを理解できないときはその事件は引き受けないように」ということが有効ではないでしょうか。

    失礼ながら二俣川さんが見誤ってしまったのは、
    科学的な知識を取り入れなかったため目に前にある事実を客観的に見つめられなかったからと、
    小保方さんのように自分の思い描く固定的な結果が実現することを願っていたからではないかと。

    彼女の会見での涙目や頼りなげな様子に惑わされた人も多いのでしょうけれど、
    彼女がどう見えるか、ではなく、報道の中身や彼女の言動に注目し、
    整合するところ矛盾するところを素直に洗い出せば、おのずと見えてくるものがあった気がします。

    実際、彼女はプレゼン力があり、人を信じさせる言葉や雰囲気を持っていて自己アピール力にも長けています。
    二俣川さんがあっさり彼女を信じ応援したいと思ったことが、
    今までの教官や理研関係者など多くの人が彼女を信じてしまった心理状態そのものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す