最終更新:

3284
Comment

【3385880】小保方晴子のSTAP細胞は捏造か?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:OdALgZ5sXrc) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:29

3000以上続いたものが突然削除されたのでまた立てます。


理研処分発表まで一月かかるが常連の参加者は今までの経緯を良く知っていると思うのでこのまま続けられるだろう。


初めて参加する方は今までの経緯をまとめたブログやウイキペディアをご覧ください。理研報告書を読むと理研側の言い分が分かるし小保方弁護団の主張はヤフーニュースから検索すると分かります。


今度は削除されないように参加者各位の配慮を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3408249】 投稿者: ▽  (ID:jzwZi5A25us) 投稿日時:2014年 06月 03日 23:45

    理研に対して一言。

    理研は間違いなく日本を代表する科学研究機関の一つである。今迄にもいくつもの大きな研究成果を世に出して社会に貢献してきた。研究者たちは今後もそう有り続ける意思を持っている。

    守るべきは、科学倫理と科学研究の成果を通じて社会に貢献する良心であり、それを組織として実行する理研という組織である。研究不正の懲罰や責任により人もトップも変わったとしても、それは変わらない。トップはそれ(守るべきもの)を分っている

  2. 【3408278】 投稿者: まだわからない  (ID:kwoIjCvScyI) 投稿日時:2014年 06月 04日 00:27

    >別の複数の大学の研究チームも、これと同じ結果をまとめていました。


    これは、遠藤さんのチームがデータを提供し、第三者の研究者にも解析してもらっていたのでは。
    第三者による解析、証明、再現により仮説を複数が一致する事実として確かめること、これが科学の本来の姿だと思います。

    ここにきて疑われるのはバカンティ氏の関与です。

    私見ですが、研究テーマの決め方や博士論文の内容のひどさや今までの言動、そして不正を複数行っていることなどから、
    小保方さんに高度な科学的知識や才能があるとはどうしても思えないんですよね。
    それでいてどうやってES細胞とTS細胞を混ぜ合わせる方法がわかったんだろうと不思議で。

    しかし、バカンティさんが協力者ならあり得るかもしれないと…。
    バカンティさん、STAP細胞を作製して、サル、犬などの臨床実験に
    成功したと言っているけれど誰も再現に成功していない。
    もしかしたら、バカンティさんが「STAP細胞」と言っている細胞も、
    分析したらES細胞とTS細胞を混ぜたものの可能性もあります。

    小保方さんとバカンティさんとでアーティクル論文撤回を拒否していますが、
    早々に撤回していれば、ここまで調べられ事実が公表されることはなかったのか…。
    マスコミ発表早々にネットで疑義が上がりあっという間に拡散していきましたから、
    論文の発表そのものが「おわりのはじまり」だったのかもしれません。

  3. 【3408310】 投稿者: ふう  (ID:V45NYKqjy4s) 投稿日時:2014年 06月 04日 02:08

    ▽(ID:jzwZi5A25us) さん

    >守るべきは、科学倫理と科学研究の成果を通じて社会に貢献する良心であり、それを組織として実行する理研という組織である

    おっしゃる通り。
    私もそう思います。
    組織防衛などと穿った見方をする向きもある中、我が国の科学の発展に必要なのは、魔女狩りではなく、科学者の良心を脅かす
    小保方さんが行ったような不正を見逃さないことであると思います。
    そして、そういったような卑劣な行為が黙認され、ましてや間違った評価をされることを防ぎ、その上で多くの優秀な科学者や
    その研究場所の未来を守ることが重要だと私は思います。

  4. 【3408317】 投稿者: まだわからない  (ID:kwoIjCvScyI) 投稿日時:2014年 06月 04日 02:27

    ついにアーティクル論文も撤回。
    若山さんや遠藤さんの解析結果が真実で、決定打になったということでしょうか。


    >STAP主論文撤回へ 小保方氏同意、研究白紙に
    日本経済新聞 2014/6/4 2:07

    STAP細胞の論文を巡り、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダ
    ーが、主要な論文についても撤回に同意したことが3日、分かった。すでに補
    足する論文については撤回に同意しており、英科学誌ネイチャーが取り下げを
    認めれば、STAP研究は白紙に戻る。

     複数の関係者によると、小保方氏はすでに論文撤回に同意する旨の署名をした。

  5. 【3408320】 投稿者: 赤い彗星  (ID:JP5xNiOwZgM) 投稿日時:2014年 06月 04日 03:32

    >組織防衛などと穿った見方をする向きもある中、我が国の科学の発展に必要なのは、魔女狩りではなく、科学者の良心を脅かす
    小保方さんが行ったような不正を見逃さないことであると思います。



    彼女はアホなだけで、良心がないわけじゃないのでね。結果的に実験結果が正しくないだけで、つまりは失敗したのさ。

    先駆者は失敗の連続である。失敗したからとて、いわゆる不正と言っているようでは、科学の進歩は望めないだろう。





    w

  6. 【3408383】 投稿者: やっぱり捏造  (ID:0a7u6C1aERE) 投稿日時:2014年 06月 04日 07:42

    幹細胞がES+TSという結果が出ているのに理研は追加調査をしないそうだ。



    これは一体何を意味するのか? ESやTSに小保方以外の理研職員が絡んでいることを追及されたくないのではないか?


    この理研の徹底的に真実を明らかにしない態度は疑惑発覚後ず~と続いている。
    他の疑義は調査しないとした石井、のらりくらりとテラトーマやキメラ解析を「あまり意味がない」として逃げた笹井。


    笹井や丹羽が小保方と示し合わせてやったとすればセンター長だけでなく野依理事長間違いなく辞任。 捜査当局が研究不正、研究費詐欺で立件すべき案件だ。
    このまま理研が何も調査しなければ分子生物学会などから捜査当局に告発状が出されてもおかしくない。


    税金の入っている施設の職員はみなし公務員?になるのではないか?
    公金の不正使用(捏造論文作成、マウス実験の不明朗)で十分立件できるのではないか?


    脚本笹井、丹羽、主演女優小保方、助演男優若山で理研全体で仕組んだ論文捏造なら大スキャンダルになる。ESやTSを若山に渡したのは小保方だとしても小保方実験室の試料をすり替えた人物がいるはずだ。

    小保方の1月30日の記者発表の晴々した顔を見るとどうも彼女は本当にSTAP細胞が出来たと思っていたようだ。細胞すり替えをやっておきながら(捏造)、ああいう記者会見できたのならよほど肝の座った大女優だろう。


    大阪地検は村木事件で信用がないのでここは文科省が告発して、東京地検が受理し捜査に当たるべきだろう。

  7. 【3408490】 投稿者: 二俣川  (ID:fsMyVCT5qKg) 投稿日時:2014年 06月 04日 09:22

    正直、うんざりしている。
    科学界のいい加減さに対してである。
    池に落ちた犬を叩けの如く、次々と雨後の竹の子の如く出てくる。
    しかも、特定の新聞に盛んにリークをしてまで。
    彼らの意図は何か。なぜ、もっと早期の段階で声を上げられなかったのか。逆に、不信が募る。

    むろん、第三者らが自主的に(勝手に)検証したとして、裁判でそれが必ずしも証拠になるというものではない。
    しかし、報道の通りそれほどいい加減なものであったのならば、なお一層当初の理研当局のお祭り騒ぎ、記者会見での笹井や若山らの得意げなしたり顔も気にくわぬ。
    あれはいったい何だったのか。なぜ、事前にそれが分からなかったのか。裁判所も、もはや到底「小保方単独犯」とは考えぬことだろう。
    この一連の科学屋連中の為す茶番劇の収穫は、腐りきった組織、それが理研だったということだ。識者指摘のように、治癒不能であり、もはや解体しか道はなかろうというもの。
    ましてや、多額の公金を負担してきた国民にとって、しがれた野依の首など差し出されても、今さら何の足しにもならぬ。

    また、小保方氏が主論文撤回に同意したとの報道は事実であろうか。事実なら、これも困ったことだ。
    科学のことは分からぬが、それは本件の小保方氏主張の根幹に関わるものであったはず。
    弁護士たちも、小保方の言を大前提に方針を決めていたはずだ。もし撤回なら、大幅な見直しが急務となるのではないか。
    「これがあるから女性は」と言いたくもなろう。

    「(語弊あるが)女性からの事件は引き受けぬように」との先輩法曹の言を思い出す。

  8. 【3408507】 投稿者: 二俣川  (ID:fsMyVCT5qKg) 投稿日時:2014年 06月 04日 09:37

    >大阪地検は村木事件で信用がないのでここは文科省が告発して、東京地検が受理し捜査に当たるべきだろう。

    あなたは素人か。
    重要な天下り先であり、カネの面からのコントロールが効く理研を彼らが易々と見捨てるわけがない。
    もしうかつに告発などして何かあったとき、所管官庁としての文科大臣(文科省)自身の監督責任さえ問われかねない。
    しかも、例の法案もすっ飛んでしまうではないか。
    そんなリスクを海千山千の下村ら自民党文教族が許すとでもお考えかな。

    そんな思惑を知ってか知らずか、勝手な検証とマスコミへのリークを繰り返す一部科学屋グループらに対し、おそらく苦々しい気持ちでいるはずである。
    いらんことはするなよ、と。

    今後、文科省は厳しく理研を指導するポーズでもって組織トップの首を取り、より意のままになる科学屋の押しつけを画策しよう。
    すでに、文科省は水面下でその人選を始めているはずだ。
    柔道界や大相撲での先例もある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す