最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5068375】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 07月 28日 11:28

    >30年前を知ってる一人として以前はすごく不思議だったんだけど、

    中学受験が盛んな、地方の大規模書店には、東京ではあまり見かけない参考書、問題種が置いてあったりして面白いです。絶版本が残っていたり。
    以前、京都のジュンク堂(だったか紀伊国屋だったか)で
    「算数ウマの白板問題」というのを見かけましたが、オリジナル問題主体の面白い問題集でした。
    通りすがりの・・・さんは、このウマ先生に習ったのかな~?と想像しちゃいました。

  2. 【5068384】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:PDVc85sDu8Q) 投稿日時:2018年 07月 28日 11:37

    > 共学、別学は校風のそれなりに大きな要素を占める。

    別学は建学の精神や学校の理念があって、それに基づくカリキュラムやイベントや規則が組まれているので校風はわかりやすいのですが、共学は男女交流がクローズアップされすぎて、理念から行動まで一気通貫しているか見えないので校風がわかりにくくありませんか。こういったものがしっかりしていないと、結果として偏差値一辺倒になるのだろうと思います。

  3. 【5068421】 投稿者: 無茶苦茶  (ID:r5RB78HQCLQ) 投稿日時:2018年 07月 28日 12:26

    共学は確かに「学校側が唱えている」精神や理念・校風は別学に比べて印象が薄いかもね。
    それよりも、学力で選抜された男女が共に思春期を過ごすことで生まれる「自然発生的な」校風に惹かれたという部分はある。うちの場合。

  4. 【5068436】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:FtziWrwHehM) 投稿日時:2018年 07月 28日 12:46

    >通りすがりの・・・さんは、このウマ先生に習ったのかな~?と想像しちゃいました。

    懐かしいですね。
    ウマに算数習いました。
    当時あの塾に通ってた子供たちは、みんな武蔵受けたんじゃないかな~

  5. 【5068457】 投稿者: 無茶苦茶  (ID:r5RB78HQCLQ) 投稿日時:2018年 07月 28日 13:12

    学校側が唱える建学の精神、理念、校風は目標やお題目のようなもので、生徒にどれくらい浸透しているかは別問題でしょ。だから、博愛や奉仕の精神を理念にしている学校でいじめが起きたりする。

    子供が受験生のとき、世間的に知られている校風・イメージが全く違う別学数校を見に行ったけど、生徒さんたちにあまり違いは感じなかった。でも共学の生徒さんは別学の生徒さんとは全然違う感じがした。
    お題目よりそういう感覚の方が、我が家にとっては大事だった。

  6. 【5068484】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 07月 28日 14:04

    >【5068149】 投稿者: 無茶苦茶 (ID:r5RB78HQCLQ) 投稿日時:18年 07月 28日 02:21
    >いやあ、これはすごい。
    >別学派には自分を客観視できない人が多いと思ってはいたけれど、アフターファイブさん、あなたは群を抜いている。
    >私が言っても聞く耳を持たないだろうから、別学派のどなたかがやんわり指摘してあげてくれないかな。アフターファイブさんは議論には向かないと。

    さて、「無茶苦茶 (ID:r5RB78HQCLQ)」さん。
    「アフターファイブ」さんのどのあたりで「客観視できない人」と判断できるか、明示してみて下さい。
    自分の言葉で結構ですよ。但し、「そうきまってる」「自分がそう思ってるからそうだ」というのは勘弁してください。

  7. 【5068485】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 07月 28日 14:08

    >【5067451】 投稿者: 男は (ID:0TlyrBaTAeA) 投稿日時:18年 07月 27日 07:57
    >学力が男女の性差と関係があろうとなかろうと、単純に学力検査をすれば一発だよ。全く同じ。
    >君の議論は、男女ごとに定員を設けることを暗黙の前提としているんじゃないの?
    >東大のように、単純に学力検査で上から入れていけばいい。

    どうしても俺のロジックを否定したいみたいですが、努力の方向性がかなり間違っています。
    まず「学力検査」をしたところで、そこに男子と女子とで教科特性があるんです。
    だから

    別学に比べ共学は教科によってクラス内にばらつきができる → 学習効果が低い

    まるで学力検査をすれば性別による教科特性がなくなる、とでもいう話ですが、そんなわけありませんよ?
    俺が「学力検査をすれば一発だ」と書いたのは、「男は」さんが「年収によって学校を分ければいいというのと同じだ」と言ったから、もし「年収と学力に相関関係があるとしても、学力によるばらつきを少なくしたいなら年収なんか持ち出さなくて、学力検査をすれば一発だ」と応えたんです。

    ちゃんと前後の流れを読めば、こんな考え違いしないんですが。
    というか、そもそも自分の持ち出した設定につまずいてるようじゃ、ね。

    >君の言っていることが正しいとすれば、平均すれば算数力は男子>女子かもしれないが、例外的に算数が得意な女子については、そういう子は共学の方が伸びることになる。実際、サピで算数トップが女子の場合もあったし。

    なぜ、「例外的に算数が得意な女子」は共学の方が伸びることになるのでしょうか?
    説明してみてください。
    「私はそう思う」とか「そうに違いない」とか「みんな言ってる」とか、そういうのはやめてくれると嬉しいです。

    ……でもそういう方法でしか説明できないなら、もうそれでもいいけど。

  8. 【5068486】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 07月 28日 14:09

    【5068485】 投稿者: ロングライダー (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:18年 07月 28日 14:08

    >【5067451】 投稿者: 男は (ID:0TlyrBaTAeA) 投稿日時:18年 07月 27日 07:57
    >学力が男女の性差と関係があろうとなかろうと、単純に学力検査をすれば一発だよ。全く同じ。
    >君の議論は、男女ごとに定員を設けることを暗黙の前提としているんじゃないの?
    >東大のように、単純に学力検査で上から入れていけばいい。

    どうしても俺のロジックを否定したいみたいですが、努力の方向性がかなり間違っています。
    まず「学力検査」をしたところで、そこに男子と女子とで教科特性があるんです。
    だから

    別学に比べ共学は教科によってクラス内にばらつきができる → 学習効果が低い

    まるで学力検査をすれば性別による教科特性がなくなる、とでもいう話ですが、そんなわけありませんよ?
    俺が「学力検査をすれば一発だ」と書いたのは、「男は」さんが「年収によって学校を分ければいいというのと同じだ」と言ったから、もし「年収と学力に相関関係があるとしても、学力によるばらつきを少なくしたいなら年収なんか持ち出さなくて、学力検査をすれば一発だ」と応えたんです。

    ちゃんと前後の流れを読めば、こんな考え違いしないんですが。
    というか、そもそも自分の持ち出した設定につまずいてるようじゃ、ね。

    >君の言っていることが正しいとすれば、平均すれば算数力は男子>女子かもしれないが、例外的に算数が得意な女子については、そういう子は共学の方が伸びることになる。実際、サピで算数トップが女子の場合もあったし。

    なぜ、「例外的に算数が得意な女子」は共学の方が伸びることになるのでしょうか?
    説明してみてください。
    「私はそう思う」とか「そうに違いない」とか「みんな言ってる」とか、そういうのはやめてくれると嬉しいです。

    ……でもそういう方法でしか説明できないなら、もうそれでもいいけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す