最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3830046】 投稿者: また出て来た  (ID:93DxK01sCXo) 投稿日時:2015年 08月 26日 07:37

    動機=伝統公立が、HN変えて登場。

    相変わらずの根拠なき私学に対する中傷。前には、”中学受験が自殺率の増加に繋がっている”という荒唐無稽かつ、犯罪的な書き込みをしていたが、結局最後まで根拠は示せなかった。私学に関しては完全に無知。そしてコミュニケーションにおいては全くの無能だ。

    こんな性根の腐った人間の書き込みなど、一顧にも値しない。

  2. 【3830047】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 08月 26日 07:39

    最初から逃げている様
    お名前を変えても言葉尻が一緒なので伝統公立とは?様と分かってしまいますよ。


    >同級生のレベルが低いだ、先生がどうだ、環境がアレだからとストレスのない安全地帯に中学から逃げていては修羅場を経験せずに大人になる。

    やはり公立中学が色々な意味で「修羅場」なのをお認めになってのご意見なのですね。

    「最近の公立中は昔ほど修羅場ではない」と、現在公立中に通わせていらっしゃる公立親様達のご意見も多い中、まだ「修羅場」なのだと言ってのけてしまうのですね…。

    せっかく現在の公立中に対して昔ほどのアレルギーは無くなってきたところだと言うのにそんな風に言ってしまったらまたぶり返してしまいますよ。

    あと、そのご意見なら3年間修羅場にいたくらいでは(中学は内申の押さえつけも多少もありますし)そんなには世の中の修羅場も経験できないでしょうから、もちろん公立高校もトップ校などではなく底辺の高校からあと3年間大変な修羅場を経験しながら通われた方が益々立派なお医者様になれることでしょうね。

    最初から逃げている様にとっては「修羅場を経験するための」公立のお友達?達ですものね。


    >私学出身者がタフでないなど仕事をやった人間なら誰でも知っている。すぐ泣くし親にすがるし先生に言いつける。

    これは個人の性格でしょう。このタイプはどこにでもいるでしょうし少し距離を置かれてしまいます。

    こんな子は我が子達の学友にも中学の頃、1人位はいたかな。
    でもそのような子供っぽい行為は信頼もなくすし無駄だと悟り高校の頃には改心しますよ。

    逆に内申対策の為にわざわざ先生に言いつける子が(親も?)公立中にいるという話は少し聞いたことがあります。(トップ校ボーダーの内申争いは熾烈らしいですね…)
    もちろん本当に誰が見ても優秀な子は正々堂々と挑み、そんなことはしないでしょうが。


    膨大な勉強に立ち向かう子供達は本当にタフですよ。
    ちょっとやそっとでは諦めない根性も身に付きます。

    医者を目指しやり抜いた子は公立でも私立でも立派だと思います。

  3. 【3830049】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2015年 08月 26日 07:46

    伝統公立理論
    公立トップの方が私立より良い。なぜなら昭和三十年代はそうだったから。
    大変論理的ですね。

  4. 【3830082】 投稿者: あほらし  (ID:IEYasg29DRU) 投稿日時:2015年 08月 26日 08:13

    甲子園出場を決めたチームで、監督が、野球部員に、お前ら、自分の力で来れたと思うなよ。親の力、学校の力、支えてくれた人の力なんだって言っても、文句はでないし、高校球児自身、いろいろな人のおかげだって口にするよね。

    ところがお受験私学のスレで、親に金つぎ込んでのフライングやドーピングで東大や医学部に入っても自分のおかげだと思うなよって言えば、学生だけでなく、ママやパパからも文句の嵐。
    マザコンやパパコンここにありって実感する(笑)。

  5. 【3830085】 投稿者: おいおい  (ID:2hXK.dlrZ5E) 投稿日時:2015年 08月 26日 08:15

    >小学生4年ぐらいから塾通い⇒有名中高一貫校入学後またすぐに現役予備校。
    >高校3年は週3回~4回予備校通い⇒現役国立医学部

    >公立中学⇒公立高校でクラブ活動3年秋まで⇒浪人で駿台通い⇒国立大学医学部

    そうだねぇ


    ・大して受験勉強もせずに有名中高⇒授業が充実しているので塾いらず⇒志を持って国立医学部
    と、
    ・小学校の頃から公立TOP高校目指して塾通い⇒中高では部活もせずに塾と予備校通い+親の金で家庭教師三昧
     ⇒偏差値高く、収入多いと言うだけで、親の金使って私立医学部

    ではどっちが良い?

    前提が恣意的だと比較にならんのだよ。

    思考停止だとどうにもならんね。

    公立と私立・・・って括りで話をすることに無理が有るってなんでわからんのだろう。

  6. 【3830090】 投稿者: あほらし  (ID:IEYasg29DRU) 投稿日時:2015年 08月 26日 08:20

    世界陸上で、高校生の準決勝進出に興奮した。

    サッカーでもハーフの選手がいて、子どもの頃に肌の色が違うのでいじめられたが、サッカーに自分の居場所を見つけたと言っていた。
    そういった対人関係のストレスをプラスに変える力。
    こういう力は、社会でやっていくのに必要なものの1つだよね。

    ストレスのある対人関係を遮断し、金太郎飴集団で育てたら、東大模試で偏差値70をたたき出しても、対人関係能力が全く育たない。
    それが社会的無能ということなのだよ。

  7. 【3830091】 投稿者: 本当に  (ID:qaymWNeUY1s) 投稿日時:2015年 08月 26日 08:21

    >ところがお受験私学のスレで、親に金つぎ込んでのフライングやドーピングで東大や医学部に入っても自分のおかげだと思うなよって言えば、学生だけでなく、ママやパパからも文句の嵐。

    あほらしくん
    あなたぐらいの人間が大学進学という離れ業を演じられたのも、ひとえに「入江塾の秘密の」を読んでフライングしてたからだろ?いわば、入江先生は人生の大恩人じゃないか。足を向けて寝られんだろ。入江塾な灘校への誹謗中傷がいかに恩知らず、罰当たりな行為かわかるかね(笑)

  8. 【3830094】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 08月 26日 08:23

    スムーズにスポーツや芸術や勉強が出来やすい環境を用意する。
    それぞれの親がそれぞれの子供のために用意している環境をなぜそんなに否定し「最低の条件、環境から這い上がらないヤツはダメだ!認めん!!」になるのでしょう?

    あほらし様もスポーツの実績だけで国立大学に行かれ卒業までされたのでしょう?
    「環境」が用意されていたからですよね?

    本当に親も周りもスポーツの才能がありそうなあほらし様になんの環境も与えずに(スポーツ少年団だって親が全面的に協力する立派な「環境」ですからね)放っておいたのですか?

    そんな訳ないと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す