最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4245716】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 12日 20:10

    人事さん他

    これまでのスレッドの議論を見ていて
    中学入試英語の将来性※、ということを考慮に入れた上で難関中学入試に算数が不可欠である、ということを論じたものってないように見受けられんですがどう思われますか?

    ※特色入試の増加や指導要領変更で中学入試など。
    特色についてはAOのような書類選考だと英検etcで英語力を武器にするすることは容易です。東大推薦にも語学を武器にした合格者は多いですね。


    >そもそも、日本語なんてマイナー語はやめて、英語を公用語にしていくことについてどう考えますか。

    反対ですけど。

  2. 【4245717】 投稿者: ROM  (ID:oKv0MyOGcY.) 投稿日時:2016年 09月 12日 20:11

    このスレはどんどん伸びますね。
    時間がないのでROMってます。
    一点だけ気になる点を。

    バラードさんへ
    >東大寺学園のように満点が数十人出るような算数
    >
    これはちょっと誤解されるような表現ですね。元関係者としては気になりますw
    確かに28年入試の算数は100点いっぱいいますが、通常はそこまで多くは無いはずです。
    その前2年ほど難しい年が続きまして(確か26年は平均点40ちょい)、その反動で簡単になったと聞いております。
    難しくしすぎて算数出来る子が不合格になってしまい、学校が入学して欲しい子が少なかったとw

    右往左往してますな。まあ試験を作る側もバランスが難しいんだなぁと思います。
    (算数を重視していることがわかるエピソードではあります)

  3. 【4245783】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 12日 21:08

    TOEICさん
    東大入試が変わらないという前提なら、英語をいれても算数の重要性は変わらない。
    なぜなら、文系ですら、英語より数学の方が差がつくから。
    ちなみに、個人的には英語は英語圏に行かなきゃ身に付かないと思っているので、学校や塾で受験勉強いくらやっても帰国子女には絶対かなわないと思う。だから、英語入試は帰国枠以外は意味がないと思う。
    そもそも、TOEICなんてレベル低いテストをHNに使うのやめて、TOEFLにしませんか?

  4. 【4245823】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 12日 21:49

    人事さん

    >文系ですら、英語より数学の方が差がつくから。
    そういう論理は不十分だと思いますが
    国語+英語なら文系数学より標準偏差大きいのでは?
    あるいは国語+英語+社会なら文系数学より標準偏差が大きいのでは?

    >学校や塾で受験勉強いくらやっても帰国子女には絶対かなわないと思う。
    海外経験がないのに小学校でTOEIC900をとるひとは結構います。
    中学受験で本気で対策すればかなう人はいくらでもいるでしょう。開成や灘や桜蔭の下位層には無理かもしれませんが。

  5. 【4245833】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 12日 22:01

    TOEICは簡単ですからね。私もリスニング苦手でしたが、留学から帰ってきたらリスニング満点でした。前にも書いたけど、英語は勉強じゃないんですよ。いたかいないか、が全てです。
    それから、文系科目というイメージで英語と国語と社会を一緒にされているようですが、英語と国語に相関関係はありませんよ。むしろ英語が上手くなると日本語を忘れます。
    社会については中高で鍛えればすむ暗記科目なので、灘中高では入試科目にしてないくらいです。だから、頭のできを見る科目がひとつはいるのですよ。それが今は算数。知能テストでもいいと思うけど、倫理的に問題あるみたいなので。

  6. 【4245855】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 12日 22:22

    もう一点。
    仮に東大の入試が変わらなければ、という前提は、難しくて差がつく文系数学と、簡単な英語、の両方を意味しています。東大二次は、英検準一級レベルもあれば十分。ビジネスで普通に英語を使っている大人なら、満点近くとれるでしょう。
    東大の英語がハーバード並みに難しくなれば、また別の解があります。だからTOEICさんには英語を公用語にしますか、と聞いたのです。

  7. 【4245896】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 12日 22:49

    開成や灘には小学校の時に英語を勉強しても結果が出ないような
    ある種の偏った学力の持ち主が多いのかもしれませんが

    多くの中学受験親はは自分の子供のことをそうではないと考えるでしょう。

  8. 【4245916】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 12日 23:00

    だから、英語を理科や社会と同じような勉強と考える発想が英語できない人の発想なんだって。
    TOEICさん帰国子女見たことない?小学生でもセンター試験全部できるよ。
    繰り返しますが、東大の英語の入試をハーバード並みにするなら別です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す