最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3492481】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:MHpdjqE3lmc) 投稿日時:2014年 08月 19日 13:55

    ふふ・・・さん

    わたしは最初に述べた通り、外交問題とは離れたところで「狭義の強制」に特化して立法措置を講じ救済を図るべきだ、という考えです。これを「広義の強制性」、就中、植民地支配の是非と絡めた「歴史認識」にまで問題を拡げてしまうと、日韓関係は後戻りできない関係に陥ってしまう。

    でもね、今や慰安婦問題は先に述べた通り、植民地支配の是非を抜きにして語れなくなってしまっています。韓国側が意図したというより、我が国の曖昧な外交姿勢(アジア女性基金設立も含めて)が招いたもので、韓国側は機に乗じただけ。

    まあ、悲観的なことばかり述べても致し方ないので現実的な提言でもしてみます。

    まずは上記に述べた立法措置を講じ、他国の慰安婦も含めて個人補償に応じること(慰安婦問題を個人救済という観点からのみ対応することにより、国家意思とは離れたところで解決する姿勢を示す)。

    北朝鮮との国交正常化を実現して、日朝平壌宣言にいう経済協力にいわゆる「過去の清算」の対価であることを明示する(但し、あくまでも人道的配慮として)。モデルケースとして日韓基本条約を踏襲。

    そしていちばん現実的なのは日韓双方に次期政権の叡智を期待する、といったところでしょうか。

  2. 【3492731】 投稿者: 自由  (ID:2DbmVPrmpeQ) 投稿日時:2014年 08月 19日 18:19

    二俣川君

    >「よそでも(慰安婦は)あったのに、なぜワテばかり摘発すんのや(大阪弁の表現が違っていたらご容赦)」
    という話である。


    ピンボケだなあ。

    君はいつから、警察官になったのかね?

    正しくは、

    あんたところでも(慰安婦は)あったのに、なぜ、そんなあんたから、摘発される筋合いがあんねん?」
    という話である。

    目線を下げたまえ。

  3. 【3492740】 投稿者: 自由  (ID:2DbmVPrmpeQ) 投稿日時:2014年 08月 19日 18:29

    >今や慰安婦問題は先に述べた通り、植民地支配の是非を抜きにして語れなくなってしまっています。韓国側が意図したというより、我が国の曖昧な外交姿勢(アジア女性基金設立も含めて)が招いたもので、韓国側は機に乗じただけ。


    前にも書いたように、

    他国で植民地政策を謝罪したのは、イタリアのリビアの例がひとつあるだけで、日本がこれを謝罪したことは、世界の歴史上、

    ベラボーな話

    である。

    外交上、普通はあり得ない特別な行為に及んだゆえ、
    その跳ね返りは、韓国の態度に見る通りである。

    とにかく日本だけでも謝罪を

    というのは、空想的平和主義に過ぎない。

  4. 【3492878】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 08月 19日 20:49

    ここしばらく自由様の書き込みを拝見していて、「ふむふむ、そうだそうだ!」と頷いてしまうばかりです。

    率直な感想として他スレでのSやMのHNでいらっしゃるときは間逆のご意見を持っていらっしゃるイメージでしたので、それはそれで嬉しい誤算です。 


    さて、今朝に貼らせていただいた百田氏の「 女性宮家のもう一つの問題点は、結婚を介して民間人成年男性が突然皇室に入り込んでくることへの不安です。娘を皇后や中宮として皇室に入れ、その外戚として権勢を振るった蘇我氏や藤原氏の例を考えれば、民間人がその息子や孫を皇室に入れた場合の危険性は大きいといえるでしょう。」という許しがたい件です。

    この「突然皇室に入り込んでくる」とは一体何を言いたいのでしょうか?皇室会議の了承や皇族教育といった手順を踏んで、正式な婚儀をすますのは、男女関係ないはずです。この言い方だと、男性が皇室に入ることが乱暴や不安要素を含んだものだと言いたいのでしょうか?なんだかイメージだけで言ってるに過ぎないように思います。「突然」と「前例のない」と言い換えれば、言いたいことも分かるような気がしますが、「前例のない」といえば「民間出身の女性」が皇室に入られた美智子様の例がありますが、百田さんはそれも「乱暴」といいたいのでしょうか?

  5. 【3492957】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 08月 19日 22:01

    わ〜〜〜!!
    やってしまいました、百田さんとちゃいます〜〜。(T_T)
    百地さんです、ももち!
    百田さんごめんですm(_ _)m、NHK頑張って下さ〜い!

  6. 【3493018】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:6rlPSUlgWd2) 投稿日時:2014年 08月 19日 22:55

    自由 さん

    >外交上、普通はあり得ない特別な行為に及んだゆえ、
    その跳ね返りは、韓国の態度に見る通りである。

    とにかく日本だけでも謝罪を

    というのは、空想的平和主義に過ぎない。


    その>空想的平和主義<をどのような理念か知らぬが、「期待」してしまったのが我が国の歴代政権です。ベンガジ条約は2000年に入ってからのことだから、先立つこと1990年代に既に我が国は今上天皇の事実上の謝罪、村山談話、戦後50年衆議院決議しかり、小渕、金大中時代の共同宣言へと「昇華」していくわけだが、今更これを否定するわけにもいかない。

    重要なのは本来、いわゆる戦争「責任」と植民地支配「責任」とは分けて考えるべきであるところ、特に2000年代に入って小泉前首相をはじめとして「植民地支配と侵略」としてこれを同列に扱ってしまったのは、外交政策上、我が国の致命的な「失敗」であったと考えています。前者はヴェルサイユ講和以降、戦後処理、とりわけ賠償責任を前提とした力学的な国際政治上の概念であるのに対し、後者はダーバン会議以降、あくまで強者に対する「告発」という形態を取ってきた、いわば道義的責任を追及する概念、歴史的由来がまるでちがう。必然、後者においては賠償責任とは離れたところで、たとえば経済協力といったような優遇策を前提とせざるを得ない。

    そもそも外交上、原状回復も含めて賠償責任を伴わない国家の「謝罪」などあり得ないにもかかわらず、このような謝罪形態と採ったが故に、今日の日韓関係を招いてしまったといっても過言ではないといえましょう。

    さてどうしたものか、、

    慰安婦問題は「過去の清算」として個人賠償に応じ、植民地支配については人類の「将来への課題」として、我が国主導で基金でも設立して韓国政府と共同研究プロジェクトでも立ち上げるしかないかな、、未来志向でやりましょう、とね。そうやって国際社会に我が国の姿勢をアピールしていくしか方法がないかも知れません。

  7. 【3493206】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 08月 20日 06:06

    その意味で、皇室に女性云々も(その議論の価値は否定しないものの)けっして本質的ではない。
    法の下の平等や国民主権主義を採用するこの国に、なぜ世襲的特権層の一族が存在するのか。
    この矛盾する存在に対する根本的疑問が解消されていないからだ。

    その意味では、百地であろうが百田であろうが、その違いは表面的な人品の差でしかない。
    本質的には、どちらも阿呆の類だ、

  8. 【3493207】 投稿者: 自由  (ID:gp4aTXuw/h2) 投稿日時:2014年 08月 20日 06:09

    二俣川君

    何か勘違いしていないかね?
    なにも、君の信仰の話などしておらん。

    君が日本叩きを信仰にするのは、
    もちろん、個人の信仰上の自由だが、
    議論しているのは、日本の外交のあり方である。

    アメリカ人が個人的に原爆投下を謝罪しても、
    アメリカ政府としては謝罪すべきではないと主張する
    ことは矛盾しない。

    しっかりしたまえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す