最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5087840】 投稿者: F  (ID:RwrE0EjHB9c) 投稿日時:2018年 08月 18日 08:45

    >結果、共学校の乖離率は、男子校と女子校の間に収まっていると推測される。

    この推測が正しくないことは、男女単一基準であるサピックスの偏差値を使って四谷大塚の女子偏差値を男子偏差値に引き直したら、桜蔭の乖離率が栄光や開成より高い2.11%になり、受験一辺倒でない雙葉の乖離率ですら0.06%となって男子校である本郷とほぼ同じになったことで半分は証明された。

    では共学の乖離率を同様にサピックスの偏差値を使って引き直したらどうなるでしょうか。この場合、問題は男女の人員数がわからないと引き直せません。但し、渋渋は男女比がほぼ50対50と巷で言われているので、それが正しいとの仮定に基づいて再計算してみましいた。

    渋渋女子のサピックス偏差値の平均は59.0、一方で男子は58.0です。この男女の差異が変わらないものとすると四谷男子偏差値換算後の渋渋女子は65になります。続いて上記の男女比50:50との仮定に従って男女合わせた偏差値を算出すると64.5となり、乖離率は何と△0.52%でした。この数値は桜蔭に遠く及ばないどころか雙葉をも0.6%近く下回っています。

    この計算結果を総括すれば、共学校の乖離率は、男子校と女子校の間に収まっているとは言い難いですね。男女ともに伸びないのか、女子は女子校と変わらないのに男子がヘタレるのか、男子は伸びるのに女子が大きく劣後するのかはわかりませんが。

  2. 【5087849】 投稿者: 横から失礼  (ID:yYs8vhvhmro) 投稿日時:2018年 08月 18日 08:58

    2018年首都圏進学校の東大同等レベル大学・学部への合格率

    こっちの方が計算が楽。
    桜蔭と栄光が同じぐらい。
    渋渋の内訳がわからないけど、女子層は豊島に近いと仮定して合格者27名を男子18女子9とする。
    男子は海城や浅野レベルになる。
    まあ、そんなものでしょう。

    渋幕は低いんだけど前年から大きく下げている年だから何とも。男女比も歪な特殊な学校だし。

  3. 【5087863】 投稿者: F  (ID:d6ZjybzOGsw) 投稿日時:2018年 08月 18日 09:23

    >数値なんて出せませんよ。だって男女別の実績が公開されていないのだから。

    首都圏で唯一男女別の合格者数が公表されている都立小石川のデータを使って、同校女子の2018年現役合格者数を洗足学園の同じ現役合格者数と比較してみました。
    因みに2012年のSAPIXの偏差値は都立小石川の女子が55、洗足学園は50~51で、共学代表の小石川の女子に4~5のアドバンテージがあります。

    まず東大。ちなみに括弧の中は学年定員数に対する合格率です。小石川の女子が5名(6.3%)に対して洗足学園は6名(2.5%)。数ではほぼ同じですが、率では小石川の女子の勝利ですね。偏差値の差が正直に出たようです。また小石川は都立一貫校の女王ですから上位が青天井で、持ち偏差値が桜蔭並みだが家庭の事情で都立へという女子が恐らくいるのでしょう。一方、洗足学園は抑え校の哀しさでしょうか。

    次に京一工。小石川の女子は僅か1名(1.3%)に対して洗足学園は19名(7.9%)。数も率も洗足学園の圧勝です。東大ベスト10常連校は別ですが、それ以外の進学校の場合、京一工の裾野の広がりこそが学校の教育力だと思っています。仮説ですが、小石川の女子は数学が弱く、結果として裾野が広がらないのではないでしょうか。

    この仮説を検証すべく東京理科大の数字を比較してみます。なぜ東京理科大というと他大学は理系比率がわからないからです。東京理科大にも経営学部はありますが理科系比率が極めて高いので、東京理科大合格者数と校内で理科系を専攻する女子比率の高低が類推できるからです。さて、洗足学園が50名(20.8%)に対して小石川の女子は6名(7.5%)です。また100%理系しかいない医学部の数字でも比較してみます。洗足学園が27名(11.3%)に対して小石川の女子はわずか1名(1.3%)です。
    かなり理数系が嫌いになってしまう女子が多いようです。

    参考までに小石川の男子の結果は次のようになっています。
    東大 6名(7.5%)
    京一工 9名(11.3%)
    東京理科大 25名(31.3%)
    医学部 5名(6.3%)
    小石川の男子偏差値はサピックス53で小石川の女子より2低く、洗足学園より2~3高いのですが、出口は医学部以外は東大<京一工<東京理科大と洗足学園と同じような、この偏差値レンジの進学校として一般的な傾向になっています。

    以上のデータから読み取れる限りでは小石川の女子の理数系忌避はかなり深刻だと思われます。
    医学部は都立と私立の差が出て小石川の男子(6.3%)も洗足学園(11.3%)よりかなり低くなっていますが、世間的には医学部の男女比は男子3:女子2ですから、それから比べても小石川女子の医学部比率1.3%は低すぎます。

    これが小石川特有の問題なのかは、他校が男女別データを公開していないのでわかりません。しかし先日ご紹介したいくつかの論文をベースに考えると共学というシステムに問題があるのだと益々確信してしまう結果です。また他校が男女別データを公開していないのも、その深刻さを浮き彫りにしたくないからとも勘ぐりたくなります。

  4. 【5087927】 投稿者: どうだろう  (ID:iZlWdODRqeE) 投稿日時:2018年 08月 18日 10:54

    Fさん、計算していただき、有難うございます。時間こそが私とFさんの差でしょうね。私が将来時間ができた頃、まだエデュに興味があるようなら、論文漁ったり計算したりできそうだと楽しみにしております。

    ただ、すみませんが

    >また小石川は都立一貫校の女王ですから上位が青天井で、持ち偏差値が桜蔭並みだが家庭の事情で都立へという女子が恐らくいるのでしょう。

    こういうことを言い出したらきりがないのではないですか。「桜蔭は女子の最高峰だから青天井であることを思えば出口は物足りない」とか、「渋幕の出口が悪く見えるのは最優秀層のお試し校となっていて入学者偏差値がサピ偏差値より低いからだろう」等、いくらでも言えてしまいます。

  5. 【5087932】 投稿者: 横から失礼  (ID:IkWhWpJWtNo) 投稿日時:2018年 08月 18日 10:58

    Fさんって意外と恣意的なデータの扱いするのね。
    洗足と小石川の比較は意義ありです。
    その前年は、あまり変わらない。
    私立医学部は比較しちゃダメですよ。
    理由はわざわざ書きません。

  6. 【5087949】 投稿者: 横から失礼  (ID:IkWhWpJWtNo) 投稿日時:2018年 08月 18日 11:17

    遊ぶなら真面目に遊びましょうと言ってるんです。
    洗足と小石川なんて家庭環境も違い過ぎて比較して有意義なデータが得られるとは思えない。
    真面目に遊ぶなら、豊島岡と渋渋の徹底比較が生徒層や志向が近くて面白そうですけどね。
    残念ながら渋渋の内情がわかりませんが。

  7. 【5087996】 投稿者: 意外でもない  (ID:mjrwYf7ofY.) 投稿日時:2018年 08月 18日 12:09

    いつもそんなことばかりでしょ。

    別学へ誘導して何がやりたいのやら…

  8. 【5088012】 投稿者: そうかな?  (ID:GVYoG1m5fjo) 投稿日時:2018年 08月 18日 12:27

    書き込みの数からしたら、どうだろうさんが一番多いから、すでに一番時間使ってるんじゃないの?
    これ以上時間増やしたところで、作り話とごまかしが増えるだけだと思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す