最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5088189】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:j3KMtDjf18A) 投稿日時:2018年 08月 18日 15:49

    >ですから私も「男子と女子で偏差値の基準が異なるとはいえ。」という注意書きをいれていますよ。

    なるほど。
    しかし「男子と女子で偏差値の基準が異なる」ことに気づいていたなら、男子校・女子校・共学を一緒に比較することが間違いであることはすぐに分かりそうなものですが・・・

  2. 【5088195】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:j3KMtDjf18A) 投稿日時:2018年 08月 18日 15:53

    まあ、でも、本件については、私は「どうだろう」さんを責めるつもりはまったくないです。
    人間だれしも得意不得意ありますからね。

  3. 【5088197】 投稿者: どうだろう  (ID:iZlWdODRqeE) 投稿日時:2018年 08月 18日 15:58

    >男子校・女子校・共学を一緒に比較することが間違いであることはすぐに分かりそうなものですが・・・

    個人的には「比較できない」という結論でも構わないのですがね。

    女子校と共学を比較して女子校が上だと主張しているのは別学派の方々です。その裏付けとして出されたデータは女子校の東大合格者数が増えているということくらいで、入口偏差値と出口の比較という観点での裏付けが不十分と思われたのでデータを出させていただきました。そのデータも不十分であったわけですが。

  4. 【5088201】 投稿者: 理系科目のくだらなさ  (ID:GTcdqh8QdGU) 投稿日時:2018年 08月 18日 16:06

    国立医学部は女子冷遇のために数学や物理の配点を上げるという措置を行っている可能性が高いと思います。しかし
    このような差別に怒る受験関係者が多いようには見えません。
    中学受験の親が理系を持ち上げるのは子供を医学部に行かせるためであって男女平等はそもそも考えてないと思います。

    男女が対等に競走するのがいいと思う人は文系中心の立場をとってハーバードを目指し、滑り止めで東大を狙うといいと思います。

  5. 【5088203】 投稿者: あぽろ  (ID:ejPyh4bnNk6) 投稿日時:2018年 08月 18日 16:07

    通りすがりの・・・さん

    畠山氏は岐阜県出身ですね。私、この地方のことも知っていますが、ば かでも男子は進学させ、成績が良い女子が泣いていた時期を知っています。いまは違ってきているのでしょうか?畠山氏が、女子の進学成績不振を女子の実力と捉えているのなら、その時点で彼の論文は読まないと決めています。

  6. 【5088207】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:j3KMtDjf18A) 投稿日時:2018年 08月 18日 16:12

    あのスレッドの「2012年中学偏差値」を、日能研の偏差値(男女同じ基準で計算された偏差値)に置き換えて、データを作り直してみたらどうですか?
    面倒くさいけれども、難しくはないですよ。
    エクセルの簡単な使い方を知っていれば、難しくないです。
    面倒なのは、日能研の偏差値表を探すことと、表から数字を拾い出してエクセルに打ち込むところですかね。

    もしも「どうだろう」さんが作ってくれたら、私が検算しますよ
    どういう結果がでるか、私も興味があります。

  7. 【5088209】 投稿者: あぽろ  (ID:ejPyh4bnNk6) 投稿日時:2018年 08月 18日 16:14

    実力とは曖昧な表現でした。
    目に見える成績、評価にしてくださいませ。

  8. 【5088211】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:09ZODi0MxE2) 投稿日時:2018年 08月 18日 16:15

    学力の伸びには関して、定量評価はできないにしても、定性評価では女子校>共学のようですね。これまでの議論を見ていると。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す