最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5102321】 投稿者: あく きん  (ID:axVU8TbIwzE) 投稿日時:2018年 09月 01日 20:45

    >何とかして必死に共学に受験生を誘導しないといけない立場だ、という事が浮き彫りになってますよ。

    そうですね。しかもどうやら公立は天敵のようだということもよ~くわかってきました(笑)。

  2. 【5102340】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:kqFUi730RY2) 投稿日時:2018年 09月 01日 21:12

    > 公立は天敵のようだということもよ~くわかってきました

    確かに。都立だと、男女別の実績出している所も有りますからね。

  3. 【5102393】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 09月 01日 21:56

    まあ確かにこのレベルともなると、共学別学なんて関係ない、というのが俺の考えでね。
    大学だって関係ない。
    理科系のノーベル賞と同じで、徳島大学や埼玉大学からだって受賞できるだろう。
    そもそも中等教育はフィールズやノ―ベルに影響を与えられるものなのかな。

    この辺りの意見は、他の人たちとちょっと異なるのかもしれない。

  4. 【5102416】 投稿者: Cygnus  (ID:FXMU88zg3wo) 投稿日時:2018年 09月 01日 22:15

    掲示板なんだから、おしゃべり、雑談、質問、意見、仮説、主張etc別に構わないと思うけど。
    ただし、このうちの一部である主張なんかはデータの裏付けが必要になるのは言うまでもない。

  5. 【5102481】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:chKnJUHBdSQ) 投稿日時:2018年 09月 01日 23:44

    >事前の確認をお勧めします。

    事前に確認したところ、完全に会話を拒否されました。
    柱の陰からそっと覗くか、いっそ行くのをやめてしまうか。
    同日に麻布の体育祭もあるらしいんだが、そっちはもう2回くらい行ってるからなあ・・・

    おそらくそのころになってもまだ僕の夏休みの宿題は終わってないだろうから、いっそそっちを片付けるか・・・

  6. 【5102482】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:09ZODi0MxE2) 投稿日時:2018年 09月 01日 23:44

    共学のほうが青春を謳歌できる、というちょっと前の書き込みがあったけど、男子と女子で一緒に楽しめることだけが青春ではない思うけどなあ。

    母校への愛校心や結束力を議論したときにふと思ったのだけど、無茶なことしてみんなの笑いを取ったり、友人と馬鹿なことをして騒いだり、どうでもいいことに賭けて争ったりするなど、損得勘定のない付き合いをするのも青春だし、全国大会へ出場するために部活に没頭したり、コンテストで賞をとるために趣味を究めたりするのも青春ではないかと。

    大人になったらできないことを懸命に取り組めるから、青春時代は輝いてみえるものだと思う。だから、共学は青春できるけど、別学は青春できないというのは違うんじゃないかな。

  7. 【5102484】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:chKnJUHBdSQ) 投稿日時:2018年 09月 01日 23:49

    もちろん、男子校は楽しかったです。
    個人的な経験にすぎませんが。
    部活の合宿とか、文化祭とか、いろいろ。

    共学はそれはそれで楽しいんだろうけどね。
    でも、毎朝すれ違う女子学生と会釈をするだけで幸せになれる、なんてのは、共学では味わえないんじゃあないか?

  8. 【5102486】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:09ZODi0MxE2) 投稿日時:2018年 09月 01日 23:59

    > 事前に確認したところ、完全に会話を拒否されました。

    事前に行くと言ったら、娘から来るなと言われるのは当然ですよ。ですので、ゲリラで行って陰からそっと見守るか、行って目が合っても知らない人のふりをするかのどちらかだと思います。(せっかくなので行かないという解はなし)
    たいていの息子も母親が来るのを嫌がりますが、息子溺愛ママはそこを躊躇しませんから、ある意味困ったものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す