最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3812400】 投稿者: あほらし  (ID:qfwPALRCPIU) 投稿日時:2015年 08月 05日 08:46

    >一番ひどいのが関西の進学校。ここには現役で大阪大学医学部に合格したのに中退して翌年東大理3を受けなおしたのがいる。

    小学校低学年から偏差値至上主義を洗脳されて、価値観がそれだからね。
    ノーベル賞より理Ⅲが上とか思ってるんじゃないかな(笑)。

  2. 【3812405】 投稿者: あほらし  (ID:qfwPALRCPIU) 投稿日時:2015年 08月 05日 08:49

    >やっぱり世渡り能力と、仕事の能力は別物ですものね。

    究極の世渡り上手は、フライング&ドーピングでの医学部入学だろう。
    コミュ障でも無能でも資格で生きていけるからね。
    そんなのにあたった患者は不幸。

  3. 【3812418】 投稿者: なれの果て  (ID:IHs/STRLnlA) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:07

    どれだけゴタクを並べたところで、公立のなれの果てが粘着質で人格破綻者のあほらしさんだからね…

    みんな公立からなんとしても逃げるのがわかる。
    逃げられたもの同士が悪態ついてここで傷を舐め合うしかないんだよね。

  4. 【3812419】 投稿者: ドーピング?  (ID:jAyU9erOXgM) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:07

    フライイング&ドーピングって、具体的には何をさすのでしょうか?推薦や地域枠がフライイングだとすると、ある意味推薦を取ったり地域の責任を担うのは他よりたいへんだったりもしますが。ドーピングって裏口だったり?今時そんな手があれば知りたいものです

    医学部は殆ど面接や論文があり入学後に病院等での実習も多いので理系とは思えないほどコミュ障は少ないですよ。特に今時はモンスター患者が増えたりインフォームドコンセントが浸透してきたこともありコミュニケーションに長けてる人が多いです

    >究極の世渡り上手は、フライング&ドーピングでの医学部入学だろう。
    コミュ障でも無能でも資格で生きていけるからね。
    そんなのにあたった患者は不幸。

  5. 【3812433】 投稿者: あほらし  (ID:qfwPALRCPIU) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:28

    >フライイング&ドーピングって、具体的には何をさすのでしょうか?

    公立中学、公立高校を基準にして

    フライングとは、大学受験を有利にするため、親が金をつぎ込み、早くから受験勉強をさせること。つまり、小学校低学年からの中学受験塾での勉強等。
    ドーピングとは、大学受験を有利にするため、親が金をつぎ込み、受験特化のお受験私学や更には鉄緑のような塾に行かせること。

    無能でも東大や京大や医学部に送り込むことができると言う意味で、学歴を買うのと同じ。

  6. 【3812434】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:30

    公立派の方からたくさんお答えを頂き嬉しく思います。

    別に様

    お答えくださりありがとうございます。
    やはり公立派の方は公立中で大変満足されているのですね。

    内申制度も問題ないという認識なのでしたら私も公立中に対する勝手なお節介は控えたいと思います。
    私立へは行きたい人が勝手に行けばいいのですからね。


    すごいレス様

    おはようございます。

    ご丁寧にお答えくださりありがとうございます。
    すごいレス様のご心情がとても分かりやすく書き込まれていて理解できます。

    自分の考えで進路選択が出来る高校受験に決め、本人もたくましいタイプなので公立中でも楽しくやって行けそうなこと。

    親御さんが忙しく塾通いなどの面倒も見てあげられにくいこと、ご両親共に公立中出身で問題なく大丈夫だったので特に不安はない。(荒れていたら考えたかも)

    公立派の方はきっとほとんどの方がすごいレス様のお考えなのでしょうね。
    我が子はどこで過ごしても大丈夫とお嬢様をとても信頼されていらっしゃるのですね。

    ご指摘のように私立親はとにかく「心配」しているのだと思います。


    自身の経験から言えば様

    「公立中学が問題」の勝手な引用申し訳ありませんでした。


    >中学生ともなれば個差が大きい。もっと多様な受け皿があれば良いという意味です。
    運動にしろ勉強にしろ、少しはみ出した個性を受け入れる仕組みがあれば良い。

    私もそのように思います。

    バラード様のおっしゃるようにその為に公立中高一貫校や公立小中一貫校ができはじめ、最近は普通の公立中でも選択制やレベルの高い所や到達度別クラス等設けているところもあるとのこと、取り組みも始まっているのですね。

    私も嬉しく思いました。

    >少しづつ取り組みが始まっていますが、まだまだ私立が受け皿になっています。
    スポーツに特化した国公立中があっても良いと思いますね。

    特化した個性に対する公教育の取り組みに期待したいところですね。


    一番の違い様

    中川雅治参議院議員のブログは驚きました。
    昔の話とはいえ凄いですね。

    弱肉強食の世界だったとは・・・
    でもこういうお話を聞くと私立中高出身者はよい子のおぼっちゃんお嬢ちゃんだけだは無いということにもなりますね。

    公立でワルだと内申にひびき、良い公立高校やエリートコースへは進めないというのは分かります。
    頭の良いワルがもしも公立中だったら色々考えて作戦を立て先生のお気に入りになるように上手く立ち回るでしょうね。

    普通の私立一貫校は勉強さえ出来れば何でも許されるなんてことはありません。
    一番の特徴はワルを退学にさせることが出来ることなのですから。

    本当に厳しい学校などはいじめの事実が分かったら退学。
    一度でも万引きや警察にお世話になることや大胆な不純な行為をしたら退学なんてところもあります。

    この制度の安心感にお金を払っているといってもいいくらいです。

    でも確かに退学はさせられない公立中は内申制度でワルを押さえつけるしかないのもわかりますし、公立トップ校出身者は先生目線の真面目な人格者である可能性が高いのもわかります。

    公立トップ校という針に穴ほどの中に入るため、真面目な人格者にしてもらうために先生に対し親子で大変な努力もなさるようですしね。
    そういった社会性のためにあえて公立コースなのですね。

    私立中には頭が良すぎて社会性がいまいちな子も確かに数名いらっしゃいます。
    そのような子は普通の就職では苦労してしまうでしょうが、適材適所で伸ばして研究の方へ行かれたりしますものね。

    そのような子は公立中なら色々潰されてしまうでしょう。
    それを救済することも私立の役割的な部分もあります。


    我が家の場合様

    確かに無理強いしてまで中学受験は出来ませんね。
    天秤に掛けることは大切だと思います。


    公立派の方のご意見を聞かせて頂き、やはり子供ごとにそれぞれに合うであろう道に行かせるのが一番ですね。
    貴重なご意見ありがとうございました。

  7. 【3812447】 投稿者: おじさん  (ID:hQnQDTzrfpc) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:45

    あほらしさん 今日はお早いですね、近くの蝉よりも早く叫んでます。

    最近のお医者さんは昔と比べてずっとコミニュケーション取ってくれますよね、
    昔は堅物を飲み込んだみたいな顔をして、何も話してくれない人が多かった。
    最近の医学部の試験は面接で人間性も見られますし、昔の先生とは違います。
    あほらしさんの嫌いの私学出身者が増えてるでしょうけど。

    ところで医者免許には出身高校名とかの記載はないでしょうから、いちいち
    学校名聞いて判断してるんでしょうか。

    人事さん

    公立出身が世当たりうまいというのは少し感覚的に違いますね。どっちかと言うと
    質実剛健で要領のいい奴はあまり好かれません。教師にも普通に意見してました。
    体育休んで勉強すると殴られるのわかってて勉強する奴もいましたし、逆にそういう
    奴は堂々として殴られなかったりする。こそこそする奴がいちばん嫌われてましたね。

  8. 【3812448】 投稿者: 都市伝説  (ID:MPkIsz75oAo) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:46

    公立派のあほらしさんや、私立派の私の周りでは~とか、公立は~とか レスしている意見は偏見とごく狭い範囲のコミュニティ情報。



    中高一貫生は、ひ弱~と書かれている媒体が複数あることが重要。


    ① 学歴フィルターも、はっきり「ある」と答えているのは、外資とゆうちょぐらいなもの。
    都市伝説か?


    ② AO入学、推薦入学ともに、就活で不利と~
    都市伝説か?


    ③ 中高一貫生は、ひ弱。
    都市伝説か?


    どれも、噂の様な記事が時おり出てきますが~
    全て実体の無い都市伝説?


    流石にエデュには、学歴フィルターが全く無いと信じている人は、いないのでは?

    その存在を感じているから、中学受験させた家庭も多いはず。

    ては、②、③は、全くのデタラメ?都市伝説?

    子供かわいさで、親の目が曇らぬ様に心掛けないと、自ら我が子のクビを絞めることに…

    渦の中にいると気が付かないことも、外から見ると違うことが多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す