最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3813330】 投稿者: 学ぶ意志  (ID:vGp/pET3isA) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:03

    どれだけお金をかけてもらって部活や体育会を続けさせて
    もらっていたのかわかっていないのでしょう。

    大学生の本分が学問ではないと平然と言ってのける人です。
    志はチームを一部に上げるとか、インカレ出場とかだったのでしょう。
    授業料は大いなる無駄でしたね。

    裕福な家庭ではなかったようですし、そんなに汗を流したいなら、
    大学なんか行かずに、働きながら社会人チームで汗を流すべき
    だったんじゃないかな。

    裕福でなく、勉強する気もないのに、運動するためにわざわざ大学に行く。。。。
    その結果が、「フライング~、ドーピング~」

  2. 【3813332】 投稿者: おじさん  (ID:hQnQDTzrfpc) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:03

    知り合いが子供に野球させていましたが、試合の送り迎えや
    その他のチームのサポートで土日はほとんどつぶれると言って
    ました。

    ファザコンとなってしまうんですかね。

  3. 【3813340】 投稿者: あほらし  (ID:t9iCmTCTTtU) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:08

    >ファザコンとなってしまうんですかね。

    イチローしかり、室伏しかり。
    スポーツに父親のサポートは有効。

    東大受験にママについていってもらう金満マザコンとはわけが違う(笑)。

  4. 【3813351】 投稿者: 二俣川  (ID:APVP5SAUfRc) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:17

    >日比谷は昭和三十年代に東大200人入っていたんだから、あなたの理論が正しいなら、ノーベル賞の半分くらい出していておかしくないはずでしょ。
    実際は、東大に沢山入れただけで、大して社会に貢献する人物を出してないじゃないですか。今の灘の方が余程上ですよ。


    私たち夫婦の媒酌人はその時代の日比谷高校OB。
    「でる単」の森一郎先生が担任だったそうだ。

    OB組織の資料を見せてもらってびっくり。
    卒業生中、もっとも多かった職業属性が医師と研究者ら。
    思いのほか、会社経営者が少なかった。
    同校はacademicの世界に人材を輩出してきたのである。

    やはり、ただ者ではない。

  5. 【3813374】 投稿者: ルーガルー  (ID:ak/fF6CaZEc) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:48

    >東大受験にママについていってもらう金満マザコンとはわけが違う(笑)。

    違わない。一緒よ。

  6. 【3813452】 投稿者: 前にも  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 08月 06日 12:24

    結局どの道でもそれなりに一流にしようと思うとお金がかかります。
    親がかり、すねかじりですよ。

    スポーツで活躍できるのは身体が若いときだけですから大変ですよね。
    だからこそプロの契約金などが高額なんでしょうけど。

    芸術の世界なども技術や地位を維持するのも才能を時代に合わせていくのも大変ですね。
    好きこそ物の上手慣れで頑張れるのでしょうが成功する方はほんの一握り。

    勉学の世界も全く同じ、医者になっても研究者になっても日々勉強で大変です。
    もちろん一流企業のサラリーマンになっても。

    スポーツも芸術も勉強もそれぞれお金を掛けて早い内から準備しなければなかなか一流にはなれないし(一部の超天才肌の人を除く)、お金を掛けたからって必ず皆が一流になれるとも限らない。

    あほらしさん、皆それぞれ自分が得意な道で達成できそうな目標に向かっては歯を食いしばって頑張っているのですよ。

    親の言うことを言われるがままにやったくらいでは到達できません。(イチローの様に親と一緒に訓練は出来ますが)
    スポーツと同じで勉強の才能が必要なのですよ。

    親は父だろうが母だろうが協力出来るところだけしか協力出来ない。
    代わりに試験を受けてあげたり、試合に出てあげたり、コンクールで弾いてあげたりは出来ないのですから。

    スポーツをやっていらした方なら分かると思うのですが、親がどんなにマザコンとなって周りで手伝おうとしたところで雑用くらいしかないし、ちょっと時短になる程度、最後の舞台では自分との戦いですよね。

    とっくにあほらし論理は破綻しているのに、まだ同じ事をおっしゃっている。
    さすがになんなの?と思います。

    ご自分がやっていらしたスポーツの世界「だけ」得をしないと気が済まない?
    なぜスポーツの世界「だけ」そんなに特別視をして甘やかすのですか?

    スポーツだったらお金をどんなに掛けてもよく、父が協力してもよく、才能があれば他人に学費やらを出してもらっても「当たり前」でOKなのですか?

    それにスポーツ選手も一流になれば解説者などになったり芸能人になったり協会に残ったり指導者になったりも出来るでしょうが、ほとんどの選手は引退後ラーメン屋さんなどの飲食店をやられたり普通のサラリーマンになられたりしていますよね。

    あほらし論理で言えばあんなに親がかりでスポーツをやらしてもらってお金も掛けてもらって一流になれたのにラーメン屋さん?みたいなことになりませんか?(私は真面目に頑張られて立派だと思いますがね)

    よく理Ⅲを出たのにただの町医者になるの?ノーベル賞は?などとおっしゃっていますが生涯しっかり稼げて社会貢献できるお医者さんで十分ではないですか?

    それこそ好きなら研究の道が王道ですが競争もお給料の面も色々大変と聞きます。
    成功する人も一握り。

    人生は長い。
    長期的に考えて戦略を立てているのですよ、皆さん。
    見栄や賞賛じゃ食っていけない。(余程その分野で特化した才能が無い限り)

    当たり前ですがスポーツで大活躍できるのはは若い身体の時「だけ」です。
    楽しく生涯続けるのはとてもよいことですが、それで食べていこうと思ったら並大抵のことじゃない。

    それが分かっていればスポーツは青春を賭けた素晴らしい趣味と位置づけ、将来のための勉学に励んだ方が良かったんじゃないでしょうか。

    あほらしさんはそれに気づくのが遅すぎたのではないですか。

  7. 【3813501】 投稿者: Leave him alone  (ID:Y2ZOGDAjEpU) 投稿日時:2015年 08月 06日 13:40

    >とっくにあほらし論理は破綻しているのに、まだ同じ事をおっしゃっている。
    >さすがになんなの?と思います。

    全く同じ事を書いていても新たに読んで反応してくれる人がいれば目的は達成されるのです。
    意図的に頓珍漢な事を書いてるんですよ。どうか一人で言わせておいてあげてください。誰からも相手にされなくなったらきっと書き込まなくなるから。
    でも、新着スレからアクセス、初めて読んで怒って書き込む人はなくならないかな。そして無限ループ。

  8. 【3813531】 投稿者: そうだなぁ  (ID:k.7/AJ9mfd.) 投稿日時:2015年 08月 06日 14:13

    >意図的に頓珍漢な事を書いてる

    というよりも、スレッドで遊んでいるのだと思います。
    同じことを書いているのも、新しい魚が寄ってくるのを待ち伏せするための撒き餌かもしれません。

    ああいう人に持ち上げられて、山中教授も、天野先生も迷惑でしょうね。
    おそらく一番嫌うタイプだと思いますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す