最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4239269】 投稿者: 需要はある  (ID:ZohvYvL3GYI) 投稿日時:2016年 09月 07日 06:30

    高校を出るまで数学の専門書も読まず、大学受験用の問題を解くことに熱中していたようなけしからん輩はフィールズ賞を取り消されるべきなんでしょうか?

  2. 【4239293】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 07日 07:29

    動機さんは研究者向きだね。何度反論されても一ミリも聞かず、受験算数いらない、公立素晴らしい、と言い続ける。
    不屈の闘志、ガリレオガリレイのようだ。

  3. 【4239301】 投稿者: 文章修行  (ID:cSYiT0IJjME) 投稿日時:2016年 09月 07日 07:37

    いやいやうまく立ちわまらる処世術もないとジョルダーノ=ブルーノ
    みたいなことになるのですよ。
    きっとガリレオは公立出身だったのかな?(笑)

  4. 【4239310】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:3FguZ8ZVPE6) 投稿日時:2016年 09月 07日 07:47

    人事さんの素晴らしいところは私立中高一貫の問題点もしっかり把握しているところだ。それが本スレの無条件中学受験礼賛者と違うところ。

    惜しむらくは伝統公立のあのバンカラ生活を経験しなかった事。稚気に溢れたはめ外しをしなかったこと。朝まで口に泡飛ばして何かを議論する経験をしなかったこと(これは有名私立生でもやるのかな?)

  5. 【4239346】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 07日 08:29

    前にも指摘した方がいましたが、エリート高校生のやってることは、伝統公立も伝統私立も国立も変わりませんよ。
    経験ないのは公立中学の体験。これは話に聞く限り凄いです。開成も中学からの子は素直でまじめ、新高の子は立ち回りが凄いです。

  6. 【4239355】 投稿者: 風雲  (ID:i6CoAzcn9O6) 投稿日時:2016年 09月 07日 08:36

    中学受験算数に疑問を抱いている方は、主に中学受験算数とその後の中学数学の連続性に違和感をお持ちなのかもしれませんね。
    しかしながら、中学受験算数はその目的の特殊性ゆえ、中学数学に連続していくのではなく、むしろ大学入試数学への直接的な連続性があるように個人的には感じています。

  7. 【4239376】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 07日 08:52

    前に書きましたが、与えられた学習指導要領の範囲内でしか出せない。その中で差をつけるために時間制約を厳しくし、プロセスを複雑にし、立体感覚なども試す、この辺が、東大二次の数学と難関中の算数で瓜二つだと思います。
    飛び級のない日本ならではの受験文化とも言えます。

  8. 【4239391】 投稿者: 出ないと思いますが  (ID:9fVAmV3Cfew) 投稿日時:2016年 09月 07日 09:03

    >あと20年経てば再び灘からノーベル賞出ると思いますか?

    出ないと思いますが、それは目指さないからです。
    研究者がお金になるなら頭の良い人がこぞって研究者を目指すと思いますが、今の給与体系では優秀な人は開業医や、せいぜい研究もできる勤務医を目指すでしょう。
    特に関西系はその辺シビアです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す