最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4238682】 投稿者: アル  (ID:d7Nz4L/98XA) 投稿日時:2016年 09月 06日 16:56

    算数と数学の違いとなると難しいですが、

    算数は、ざっくり、生活上、必要な知識・技能の習得を目的としたものだと考えています。
    数学的なものの見方や考え方の基礎となるようなものの習得です。概念、式、記号、単位、四則計算などなど。

    あたりまえですが、算数も論理的な思考力を培うものですので、その意味でも数学に繋がるものだと思っています。

    公式を教えて、それに当てはめて答えをだすことだけが算数だとは考えていません。

    私はそんなふうに考えています。

  2. 【4238717】 投稿者: アル  (ID:d7Nz4L/98XA) 投稿日時:2016年 09月 06日 17:33

    あ、ごめんなさい。

    私は算数、数学の専門家ではありません。

    ただ、自分はそのように考えている、というだけのことです。


    バラードさん、算数と数学の明確な違いといえば、教科の名前と目的の違いだと思います。
    数学というからには学問の領域になるのでしょう。

    と、勝手に解釈しています。

  3. 【4238830】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:ZjhBtVOqMuU) 投稿日時:2016年 09月 06日 19:46

    算数から逃げた中学受験生が東大に合格するのは
    数学から逃げた大学受験生が司法試験に合格するのと比べ格別に難しいとも
    いい難いと思います。

    早慶と旧帝大の司法試験合格実績を調べれば中学入試「国英社」選択の有効性を推定できるのではないでしょうか。しかし「国理社」となるとどうやって大学入試を参考にすればいいのか検討もつきません。

  4. 【4238973】 投稿者: あおいとり  (ID:UgAVvda/DaA) 投稿日時:2016年 09月 06日 21:48

    それなりのレベルで中学受験に絡んでくる子どもの場合、受験算数ではぱっとしなくても、公教育の場の算数/数学では吹きこぼれになるというケースも多いと思います。
    それだけに、そういう子にちょうどいい居場所というのも求められているはずだと思うのです。

  5. 【4239010】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:5KkUBYMGppM) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:10

    受験算数の問題を作る中高一貫校の論理は月田先生が既に喝破しています。これがあおいとりさんの疑問への答え。人事さんのおっしゃることそのまま。

    バラードさんのいう算数と数学との違いは日本独特のものかはよく知らないが、算数は個別の解き方が(文章題)問題ごとに有りそうだ。数学は一般的にそれらをすべて一括して解ける(代数)とか拡張とかもっと幅広い感じがします。

    例えば三角関数を角度でやるのが算数でラジアンでやるのが数学かな? 〇〇算はこういう解き方が一番早いと個別に決まっていて数学なら全部まとめて方程式で解ける。

    感覚としてはきちんと積み上げていけば誰でもできるようになるのが数学でやたら難しい問題を作れるのが(より高度な解き方を使えないことになっているので)受験算数。

    いずれにしろ受験算数やらずに中高でしっかり数学やれば大学受験には太刀打ちできます。頭のいい生徒(理解力、空間認識力、場合の数や数列の規則、幾何に対する感覚?のひらめき)を青田買いするのが受験算数。公立中高から大学入試を突破できるようになるなら頭のいい子も中学受験せずにそのまま地元中学に進学するようになるでしょう。

    要はいかに大学入試の実績を各都道府県公立高校が上げるかです。
    これが実現できれば難しい算数特訓する必要ある中学受験は不要となります。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    灘中高出身、東大医学部卒、月田京大教授のエッセイから



    一番僕が常識を疑ったのは、出題する側の良識である。 

    なぜ、このような曲芸のうまさで、子供を選抜しようとするのだろう? これが、本質的にものを考える子供を選ぶ方法として、明らかに不適切なことは、数学が好きで教育者になった人なら、当然分かるだろう。 

    何故だろう。 と、ボーと考えていたら、結局、大学の入試のあり方が、その根本にあるのかもしれないという、自省の念が生まれてきた。 6年制の私立中学・高等学校は、要するに「良い」学校として評価され、健全な経営を成り立たせるためには、世間でいう「良い」大学に卒業生を多く受からせなくてはならない。

    これ自体は当然で責められることではない。 きっと、これらの学校は、本質的にじっくりとものを考えられるような(曲芸のできない)子を中学入試で取るよりも、信じられないほど鍛え上げられた曲芸の達者な子を取った方が、大学入試の結果が良いという判断(または経験)をしているのであろう。 

    普通に考えれば、そんな小さい時から詰め込んだら、人生の途中で疲れてしまうだろうと、誰でも思うが、とにかく大学に入るまでに燃え尽きてしまわなければ、私立中高の戦略としては、良いと言えば良い(正当な教育論としては良い筈はないが)のであろう。 




    一番僕が常識を疑ったのは、出題する側の良識である。 

    なぜ、このような曲芸のうまさで、子供を選抜しようとするのだろう? これが、本質的にものを考える子供を選ぶ方法として、明らかに不適切なことは、数学が好きで教育者になった人なら、当然分かるだろう。 

    何故だろう。 と、ボーと考えていたら、結局、大学の入試のあり方が、その根本にあるのかもしれないという、自省の念が生まれてきた。 6年制の私立中学・高等学校は、要するに「良い」学校として評価され、健全な経営を成り立たせるためには、世間でいう「良い」大学に卒業生を多く受からせなくてはならない。

    これ自体は当然で責められることではない。 きっと、これらの学校は、本質的にじっくりとものを考えられるような(曲芸のできない)子を中学入試で取るよりも、信じられないほど鍛え上げられた曲芸の達者な子を取った方が、大学入試の結果が良いという判断(または経験)をしているのであろう。 

    普通に考えれば、そんな小さい時から詰め込んだら、人生の途中で疲れてしまうだろうと、誰でも思うが、とにかく大学に入るまでに燃え尽きてしまわなければ、私立中高の戦略としては、良いと言えば良い(正当な教育論としては良い筈はないが)のであろう。 

  6. 【4239013】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:5KkUBYMGppM) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:13

    失礼。2回引用してしまいました。お見苦しい点お詫びします。

  7. 【4239016】 投稿者: でも  (ID:UDwHtfOgJrw) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:14

    あおいとりさんはそこそこの偏差値のところじゃダメで麻布か開成くらいの大学合格実績がなくちゃ嫌なんでしょ?

    一度東大合格者数一位の開成に赴き算数入試の中止を申し出をしてみたら如何でしょう?
    開成の校長相手に理路整然と説明して、その一部始終のご報告をお願いします。心からお待ちしております。

    あ、でもその前に渋渋が乗り気ならそちらを強力にプッシュした方がいいかも。

  8. 【4239036】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:5KkUBYMGppM) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:28

    もうひとつの問題は、ああいう特訓をした子供達がその後どんな大人になるかです。期待された成果を出しているのか? いないのか?

    話題なっていた捨て問。短時間で出来なそうな問題はあっさり捨てるという試験テクニックのようなものが子供時代に植え付けられると・・・果たして大学院レベルでどうなるのか?

    この辺はよく追跡調査して神童と呼ばれた受験算数のチャンピオンたちが後年どうなったかを見ていく必要がある(具体的には灘、開成出身者が数学、物理学者としてどんな業績を残したか?どれだけ医学に貢献したか?)。

    それによって子供時代はどういう育ち方をしたほうがいいのか分かるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す