最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5052522】 投稿者: 横から  (ID:mhX/AaWpl5A) 投稿日時:2018年 07月 10日 18:32

    >ですので、学費を全額補助してでも三流大学に行かせたほうが、国のためにもなります。

    この推論が成立するためのデータは、「高卒と大卒では生涯納める税金額が1500万円違うそうです。」ではなく、「高卒と三流大卒の生涯納める税金額の差」が必要では?

  2. 【5052613】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:3ogQPoVSlCg) 投稿日時:2018年 07月 10日 20:46

    推論としてはそうです。でも、学費を補助するかは別にすれば、三流大学でもあっても税収増には貢献するってことですよね。

  3. 【5052629】 投稿者: 街金  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2018年 07月 10日 21:02

    金を貸し込んで三流大学に行かせて、首をくくらせて生命保険金を国庫に納めるって寸法か

  4. 【5052657】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:4h3SGyz13ks) 投稿日時:2018年 07月 10日 21:39

    それも含めてではないですか?

  5. 【5052728】 投稿者: 考察  (ID:tiIKZjStC.I) 投稿日時:2018年 07月 10日 22:57

    ノーベル賞受賞者のほとんどが科研費を批判し、昔ながらの運営費交付金の復活を主張していますね。それは知っています。曰く、自由にのんびりと研究できなくなった。常に成果に急き立てられ心に余裕がなくなった。
    彼らは運営費交付金制度の下で研究し成功しているから、過去の栄光をノスタルジックに語る中で肯定的評価をしているだけです。
    科研費制度の下だったら、良質な研究ができてもっと早く成果が出ていたかもしれない。その可能性については語られません。
    運営費交付金は、たこつぼ化した研究者にも頭割りで支給されますから、陳腐化して役に立たなくなった学問分野を淘汰できず。時代が要求する新しい学問分野の立ち上げが資金的に阻まれます。
    つまり、役に立たない学問の自由が将来性のある学問の自由を排除するのです。
    もちろん制度的にはすべての学問の自由は保証されますが、予算的には「選択と集中」が進んでいきます。
    そうすると、たこつぼに閉じこもった研究者は学問の自由の侵害、兵糧攻めと抗議すると思いますが、研究費を際限なく増額していくことができない以上やむを得ません。

  6. 【5052790】 投稿者: ワインディングロード  (ID:kOZruvsUtps) 投稿日時:2018年 07月 11日 00:07

    >>彼らは運営費交付金制度の下で研究し成功しているから、過去の栄光をノスタ>ルジックに語る中で肯定的評価をしているだけです。
    >科研費制度の下だったら、良質な研究ができてもっと早く成果が出ていたかもし>れない。その可能性については語られません。

    過去の栄光ですか。実際に結果を出された研究者に対しての言葉とは思えませんね。あたかも誰でも出来るような言われ方ですが、もう少し穿った見方をされるべきかと思います。少なくとも実績に関して否定される方は居ないと思います。
    また、後者にしても、あくまで想像の範囲から出ていませんし、もっと早くと言われていますが、全世界の多くの研究者ができなかった事を発見、実証されている訳です。そんな捻くれた評価をするべきでは無いのではないでしょうか。

  7. 【5052802】 投稿者: 考察  (ID:HXOx9fCcYaw) 投稿日時:2018年 07月 11日 00:21

    もちろん、業績に関してはリスペクトしています。
    ただ、科研費に関するコメントはやや偏っていると言っているだけです。

  8. 【5052828】 投稿者: ワインディングロード  (ID:kOZruvsUtps) 投稿日時:2018年 07月 11日 01:26

    成人君主では無いので、誰でも自分の立場で物は言いますよね。例えば、原発が危ないと言われる中でも原発研究者は何らかの理由をつけて必要性を訴えるでしょう。偏っていると言う場合、大多数の人が違うという中で極少数の人が出張をすれば、そのように言えるかもしれませんが、現状はそこまで一方的ではないでしょう。
    考察さんのお考えのようなご意見があることも、認識はしています。ただ、ご自身の意見と違うからといって偏っているというのは言い過ぎのような気がします。
    あの方たちの発言が偏っていると感じるのも、実績による発言力の強さ故なのでしょう。有名税みたいなものかと。
    全く無名で実績の無い方の発言など、鼻にもかけないでしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す