最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5050391】 投稿者: ワインディングロード  (ID:kOZruvsUtps) 投稿日時:2018年 07月 08日 12:12

    >国立は商業化に遠い基礎研究を重視すべきです。そのような棲み分けが必要だ。

    産学連携は、企業側と大学の双方の利害の問題なので、私立、国立は関係ないでしょう。
    そういう意味では、国立は専門性を生かして、基礎研究、応用研究どちらでも良いじゃないですか。限定する意味がわからない。
    企業側が私立の方が連携企業として相応しいと考えれば、そちらと連携すれば良い訳で外野が調整すべきことでも無いと思いますが。

  2. 【5050405】 投稿者: 考察  (ID:McJr72I863g) 投稿日時:2018年 07月 08日 12:20

    前衛党さんは高校野球ではノーコン速球投手だったそうで、それからずっと偉丈夫のイメージが付きまとっています。
    さぞかし機動隊と激しくもみ合ったのだろうなと・・・
    私のあの時代の記憶の主旋律は、竹内マリアの「駅」です。
    懐かしさの一歩手前で、こみ上げる苦い思い出に・・・
    というやつ。

    過去レスを振り返っていたら「駅弁を廃校にすべきだ」とか書いていたようで、我ながらびっくりしています。遅まきながら、発言を撤回いたします。

  3. 【5050409】 投稿者: 考察  (ID:McJr72I863g) 投稿日時:2018年 07月 08日 12:26

    もちろんそのとおりですが、国立大学の教授たちに、やりたくないのに無理やりやってもらうようなものでもない、くらいの意味です。

  4. 【5050514】 投稿者: 考察  (ID:McJr72I863g) 投稿日時:2018年 07月 08日 14:52

    考えてもみてください。公務員という身分のままで、自分の利益にもならない企業活動に、しかもTLOに指図されながら、なんで身をやつさなければならないのか。
    だったら、国の金を使って基礎研究だけやっていたほうがいいと思うにきまっています。

  5. 【5050656】 投稿者: 産学連携  (ID:hEL9/gRV0AY) 投稿日時:2018年 07月 08日 16:59

    ◆民間企業との共同研究・受託研究の研究費受入額の推移
    (受入額(百万円))

              国立大学    私立大学
    平成23年度     29,397     10,414
               ↓       ↓
    平成28年度     45,110     15,325

  6. 【5050773】 投稿者: マナサス  (ID:ZBUI5Mrc9yA) 投稿日時:2018年 07月 08日 18:41

    教育軽視だよね。
    国家公務員は国立出身勢が多く、国立は私立より格上だと考えている人がおおいのだろうね。

  7. 【5050784】 投稿者: 考察  (ID:AtPO0A/46h.) 投稿日時:2018年 07月 08日 19:00

    TLOはうまくいくといいんですがね。
    「マッチングファンド」で検索してみて、経産省のPDFも覗いてみてください。

  8. 【5050851】 投稿者: ワインディングロード  (ID:mC1LcqRFYb.) 投稿日時:2018年 07月 08日 20:32

    抵抗はあるでしょうが、公務員の立場ってところを変えていく必要がある訳ですね。
    どちらにしても、一般の企業のように競合して民業圧迫とかにならない棲み分け出来れば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す