最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5165305】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:7IeGBSuK73E) 投稿日時:2018年 10月 28日 11:13

    ハーバードををはじめとする欧米の私立大学は、みなそのような入試形態なんですけど。私立が国公立と同じことをしていたら淘汰されるだけですね。私立中高はそのような危機感をもって取り組んでいますよ。甘えているのは私立大学だけです。

  2. 【5165336】 投稿者: 理系重視  (ID:9I1EpY1ayQ2) 投稿日時:2018年 10月 28日 11:45

    仮に私立大学の助成金を国立大学の補助金並みに引き上げるとしたら、私立大学の経営、ガバナンス、人事まで文科省の管理のもとでの「独自制」じゃないと、逆に不公平になるね。
    「私立」大学の冠を返上だな。

  3. 【5165346】 投稿者: 前衛党  (ID:ePQV51RVX.A) 投稿日時:2018年 10月 28日 11:56

    文化や国情、教育に関わる現実もそれぞれ異なる、まして大陸と米国とまでを粗雑に包含して日本と比較的することはできないであろう。

    私見では、高等教育で日本が目指すべきレベルは教育を社会全体の責任と考える独仏両国にあると思われる。少なくとも米国ではない。この国特有のモンロー主義的発想、銃規制や国民皆保険に消極的な意識、さらに私立大学の在り方などは、まして明らかに日本とは異質なものだ。乱暴で機械的な比較を為すべきではない。

  4. 【5165350】 投稿者: 前衛党  (ID:ePQV51RVX.A) 投稿日時:2018年 10月 28日 11:57

    >仮に私立大学の助成金を国立大学の補助金並みに引き上げるとしたら、私立大学の経営、ガバナンス、人事まで文科省の管理のもとでの「独自制」じゃないと、逆に不公平になるね。

    なぜ?
    その根拠はいかに。

  5. 【5165368】 投稿者: 理系重視  (ID:9I1EpY1ayQ2) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:11

    根拠?
    ご存じないのか?
    私立大学の助成金と国立大学の補助金の格差がなぜ首肯されるか?
    文科省のサイトに詳しく説明があるからご覧なさい。
    私学の「独自制」がなぜ担保されているかが分かるから。
    それと他人に何か訊ねるなら、一行書き込みは控えなさい。
    常識である。

  6. 【5165371】 投稿者: 前衛党  (ID:ePQV51RVX.A) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:13

    >国立大x私立大の条件の違いが、憲法14条に違反しているとは全く思えません。

    あなたのいう、その「条件」とは、具体的には何か(求釈明)?

  7. 【5165377】 投稿者: 前衛党  (ID:ePQV51RVX.A) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:15

    国(文科省)の考えを尋ねているわけではない。
    あなた「ご自身」のお考えをうかがっているのだ。
    それとも、あなたも単なる付和雷同か。

  8. 【5165385】 投稿者: 東大文系OB  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:22

    前衛党さん
    私立中高も国(都道府県)が助成して無償化すべきですか?
    意味がわかりません。
    国立大と私立大とは運営主体が違うのだから、税金投入が異なるのは当たり前です。それは格差とか平等原則違反とかとは違うものだと思います。
    あなた方私立大学関係者のポジショントークに憲法を持ち出さないでください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す