最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5044378】 投稿者: 虫について  (ID:SL9mHHSwsoI) 投稿日時:2018年 07月 02日 13:59

    中高の段階で女子の方からアプローチして来るようなイケメン君は、非常に限られています。基本、心配無用です。
    東大、医学部、司法試験合格、という段階になると、急に虫が付き始めますので、虫対策はそこからが重要です。

  2. 【5044390】 投稿者: 悟るだけでいいの?  (ID:MEoGOsmL/t.) 投稿日時:2018年 07月 02日 14:10

    悟るってことは諦めるのとほぼ同じだから、それだと自己肯定力が育たないのではないですか。中高生の段階で可能性を自己否定させるのはかわいそうです。それよりも、自分が自信を持てる何かを中高生時代に身に付けさせたほうが、人生の拠りどころとなって、困難にも耐えられるのではないかと思います。

  3. 【5044398】 投稿者: 仕方なく選択  (ID:HHVYG1m/OsQ) 投稿日時:2018年 07月 02日 14:16

    虫について=偏差値について さん

    >東大、医学部、司法試験合格、という段階になると、急に虫が付き始めますので、虫対策はそこからが重要です。

     本気で言ってる?ちょっと怖いし気持ち悪いな。きっとまだお子さん小学生だよね?じゃなきゃもう終わってるよ。
    まだよくわからないのかもしれないけど、そのうち向こうから親離れしていくよ。いつまで子供にしがみつく気かしらないけど、中学生にもなれば母親なんて煙たがれるだけ。
     こういう親が母親の都合で、あるいは人気があると勘違いして男子校に入れるのがよくわかるレスだね(笑)。
     
     そりゃ、まじめに子供の成長考えて学校選びする親と母親の都合で選ぶ親がまちがっても共感はしないよな。真逆の価値観なんだからね。
     

  4. 【5044409】 投稿者: 仕方なく選択  (ID:HHVYG1m/OsQ) 投稿日時:2018年 07月 02日 14:29

    >中高生の段階で可能性を自己否定させるのはかわいそうです。それよりも、自分が自信を持てる何かを中高生時代に身に付けさせたほうが、人生の拠りどころとなって、困難にも耐えられるのではないかと思います。

     すごく正論ぽい。
     かわいそうなのはいつ悟っても一緒。早く悟ったほうがうまく対応できるスキルが身に付きやすい。容姿ばかりは努力でどうにかなるものじゃないから、それをある程度理解した上で、自分に自信が持てる何かを身に付けるべきでは?

     東大出れば、医師になれば、法律家になればモテるわけじゃなく、イケてないのを自覚した上で、やさしさや面白さやさしさや、話題が豊富な点などが合わさって評価される。
     さんまのTVに出ているような東大生は間違ってもモテることない。男子校で母親から「東大に行けばモテるわよ」なんて言われてきた奴もいるかもしれないけど、その時点で現実を知ってももう手遅れだし、それこそ母親の都合を押し付けてきた母親の嫌う「虫」しか寄り付かない。

  5. 【5044415】 投稿者: 興味ある  (ID:UHGWdE4eo3c) 投稿日時:2018年 07月 02日 14:34

    むしろあなたの親御さんがそう言う方だったのでは?

    過干渉親に対する嫌悪感が自分もかつてそうだったと物語ってる。

    ちなみに今どんなお仕事を?

    中学に入学したら親の子育ては卒業。
    て確かに大賛成。子供は自分の頭で考えて自分の足で歩いて前に進んでいるからね。もう親はお役御免だよね。
    開成の校長が入学式で両親に
    「お父さんお母さん、ご卒業おめでとうございます。後は学校にお任せ下さい」
    と言ったと雑誌で読んだけど素晴らしい校長だと思う。入学式で言うところが粋だね。

  6. 【5044431】 投稿者: どうでしょうね  (ID:h7mPPMgimMU) 投稿日時:2018年 07月 02日 14:55

    >東大、医学部、司法試験合格、という段階になると、急に虫が付き始めますので、虫対策はそこからが重要です。


    私が聞いたところによると、東大生の時には全然モテなかったけど東大卒になったらモテだした。 同じく医学生の時よりも医師 司法試験合格よりも弁護士ということはあるみたい。なぜでしょうね、
    中高一貫生の時に他高の女子からメアドを聞かれたとしても、進学した大学や塾でのクラス替えの結果によっては消去や着信拒否されることがあると聞いたことがあります(メアドを聞かれるというのは少し古いですけどね)。切ないですね。
    トップ県立高校に女子を通わせるママが「娘には 東大や早慶に進んだ同じ高校の男子とは繋がりを持っておきなさいって言っている、合コンとかも頼めるし」って話していたし、どんな男女でも共学にいけば恋愛感情を抜きにした、異性間の友情が育めるというものではないのでは?。個人的には、 同性間で心のある常識的な付き合いができる人は 異性相手でも大丈夫だと思っています。
    どんな学校に進学しても、自分なりに学校生活を楽しむことができれば、そこから学ぶことはたくさんあるでしょう。

  7. 【5044446】 投稿者: 虫について  (ID:SL9mHHSwsoI) 投稿日時:2018年 07月 02日 15:21

    貴方にも理解できるように書くと、虫対策を考えるのであれば、中高の時にはどうせ虫も来ませんから対策をしても意味が無くて、虫が来るような段階になってから対策をすべきだ、という意味です。果樹園における虫対策も、実が熟し始めて糖度が増してきてからスタートします。
    私自身が虫対策をしたいとはどこにも書いていません。あなたの曲解です。

  8. 【5044449】 投稿者: ふむふむ  (ID:edXKhH7k/vM) 投稿日時:2018年 07月 02日 15:22

    >トップ県立高校に女子を通わせるママが「娘には 東大や早慶に進んだ同じ高校の男子とは繋がりを持っておきなさいって言っている、合コンとかも頼めるし」って話していたし、

    トップ県立高校でも本人は東大や早慶には進んでないのね。合コンなんて頼まなくても娘を頑張って進学させたらいいのに。そういうガツガツした親御さんもいるので要注意ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す