最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5045015】 投稿者: 自己肯定力が低いということについて  (ID:h7mPPMgimMU) 投稿日時:2018年 07月 03日 05:47

    日本はいわゆる文武両道,オールマイティを求めすぎる傾向が強いと言われています。エデュでも運動だけできてもとか、勉強だけできてもというのはよく言われます。挙句の果て美しい容姿や如才なく男女交際するスキルまで求められる。親も文武両道で人気者の我が子を夢見る。でもそんな子はそうそういません。もっと一人ひとりの得意分野を評価して伸ばす雰囲気があればいいのにと思います。だから別学でも共学でもいいけど、どんな子にも居場所を作ってくれる学校がいいなと私は思います。

    また今の若い子達は情報に囲まれているから、他人の評価が昔よりも直に耳に入ります。偏差値がどうのこうの、学校のランクがどうのこうのとかもね。母親世代の若い時にも偏差値表はあったけど、今のように年から年中ネット等で話題にされるようなことはありませんでしたよね。

  2. 【5045031】 投稿者: 男は  (ID:0TlyrBaTAeA) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:02

    日本は容姿重視社会なんですよ。
    うちの母の頃は、学歴が高い男がモテたらしいけど、自分(40代)の頃以降はイケメンかそうでないかで人生が圧倒的に違う。
    もっと学歴重視社会にしてほしいけど、現状は違う。自分の容姿が女性に評価されないことに大人になってから気がつくと、事故が起こるので、相手がはっきり言ってくれる中高生のうちに慣れておくことが大事です。

  3. 【5045036】 投稿者: 悟るだけでいいの?  (ID:a1ddfpzTHM2) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:14

    これは男性側が反省すべき問題ですね。これまで女性を露骨に外見で評価してきたのだから。どの時点で悟らせるのがいいのか、女性側の意見を聞いてみたいです。

  4. 【5045041】 投稿者: 男は  (ID:0TlyrBaTAeA) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:25

    >これまで女性を露骨に外見で評価してきたのだから。

    今は、女性も露骨に男性を外見で評価します。
    ある、フェミニストの女性に、「男女とも、人間を外見で評価するのをやめようよ」と言ったら、その人は「これまで男は女を外見で評価してきたのだから、その逆があるのは当たり前」と言い返されました。
    昔の男尊女卑、亭主関白時代の男が羨ましいです。
    勉強ができて立身出世すれば、妾を何人も持ったりできたのに。

  5. 【5045043】 投稿者: 自己肯定力が低いことについて  (ID:boGLpDbwcpg) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:31

    ネットもテレビも雑誌もない山奥に住んでいるわけでもない限り、別に共学に通うまでもなく、賢い子であればあるほど、自分のことは客観的に理解しているのでは?
    テレビでは容姿の悪い芸能人をからかったりなんても日常茶飯事、ネット等でも容姿に関しては名誉棄損では?レベルで言いたい放題ですからね。男女共々痩身願望が強かったりと、度が過ぎて必要以上に悩んでいる子も多いんじゃないかなと思う位。

    いずれにしろ日本の若者の自己肯定感が低いのは考え物ですから、大人も自分たちの行いを考え直さないといけない時期になっているのではないでしょうか。

  6. 【5045048】 投稿者: 早い方がいい  (ID:9ta8dD.Gq9o) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:38

    >どの時点で悟らせるのがいいのか、女性側の意見を聞いてみたいです。

    断然、早い方がいいです。コミュ力その他のスキルを磨けますから。
    それに中高と大学では人間関係の濃さが違います。大学生は容姿が好みでなければそれ以上立ち入ることなく、無関心で終われてしまう。中高だと好むと好まざるに関わらず行事や日頃の学習活動などで内面に接する機会が多い。そこで容姿が好みでない子の内面を知り、発見すること見直すことが多々あるようです。

  7. 【5045049】 投稿者: 男は  (ID:0TlyrBaTAeA) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:40

    公立小学校の教師は、勉強に関しては「差をつけてはいけない。できない人が可哀想」なのに、スポーツや容姿に関しては露骨に差別します。
    大人になると面と向かっては言わなくなるけど、内心は同じ。
    容姿社会を変えて、自分の努力で決まるものを重視する社会にすればよいのに。
    小学校の教育が大事かもしれません。

  8. 【5045056】 投稿者: 自己肯定が低いことについて  (ID:boGLpDbwcpg) 投稿日時:2018年 07月 03日 07:55

    > 男子校もスポーツについては文武両道を求めます

    表面的にはそう見えても、実はもっと深いんだよなあ。文武両道の子達もいれば俺の道を突き進む子達もいます。自主性を大切にしてくれて、それぞれの居場所を見つけることができる学校もあります。そこには時に喧嘩や反目はあるけど、自分とは違うタイプの子達を尊重できるような風土がある。

    別学共学に関係なく、校風が好きなところを選べばいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す