最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2856816】 投稿者: 無常感  (ID:xdMkN/l8pD.) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:09

    神武天皇、紀元節、旧暦で1月1日ね。

    完全スルーで、どうぞ。

  2. 【2856819】 投稿者: 無常感  (ID:xdMkN/l8pD.) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:13

    別スレのゲーム好きさんのレス
    ・・酷いですね。

    塾で教えてる子供たち、大丈夫かな?

  3. 【2856832】 投稿者: 南無阿弥陀仏さま from シルバースプーン  (ID:VwneICyG7jw) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:19

    解。

  4. 【2856840】 投稿者: 無常感  (ID:xdMkN/l8pD.) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:24

    コピペさんの感覚は、おかしくないですよ。
    顧問が100%悪いとは限らない。
    捜査、調査の結果待ちです。

    適性さんファミリーが怒るので・・
    私をスルーで結構です。

  5. 【2856852】 投稿者: 溜息  (ID:7gsS7vcpi3o) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:36

    適性様
    すみません、最後です。

    >だいたい、クリックして、ゼロに入らなければ、「あの文章」は見れません。


    私は、もう見てしまったのですよ。
    新着に「ゼロ」があがるたびに、「ああ、教育版に排除スレがある」と思うのです。


    >紀元節

    この紀元節ですけれど、戦後にGHQによって廃止されました。
    宮中の紀元節祭も中止を余儀なくされましたが、
    昭和天皇は、臨時御拝という形で御親拝を続けられたのです。
    昭和27年に、講和条約が発効すると、「紀元節」を復活させようという国民運動がおこりました。
    共産主義などの反対にあいました。
    でも、なんとか「建国記念の日」として復活することが出来ました。
    でも、紀元節祭は復活できなくて、臨時御拝という形で昭和天皇から今上天皇へ引き継がれています。
    皇太子殿下、未来の天皇の時代には、なんとか紀元節祭として、
    復活して欲しいものです。

    国家の日というのはどの国にもあって、
    皆がお祝いしたりして国家を意識するものだと思います。
    なのに、日本は本当に希薄です。
    子供達は、ただの休みだとしか考えていないのではないでしょうか?
    祝祭日の意味を子供に説明する事が出来る大人がいるのでしょうか?
    GHQの紀元節や明治節の廃止や日本国憲法、公職追放、神道指令などの、
    様々な日本破壊政策が効いているということでしょう。

    私たちは国家に多大な恩恵を受けています。
    国家の紀元を知って、今ある日本という国に感謝して、
    国民のために祈られる天皇陛下、国家を保ってきた先人へ感謝する素直な日本人としての気持ちを持ちたいものです。

  6. 【2856871】 投稿者: 無常感  (ID:xdMkN/l8pD.) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:51

    溜息さんの疑問は、本質的なところです。

    適性さんは、あいつを排除する・・そう宣言してるわけですね、記録が残っている。腹で思っていても、書いてはいけないことです。

    その口で、教育を語るのですか?・・

    適性さんファミリーの方々が
    なぜ、疑問に感じないのか不思議です。

    溜息さん・・迷惑をかけるので、
    私のことはスルーしてください。

  7. 【2856883】 投稿者: 適性  (ID:Gt3hg0RllTg) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:57

    ■動機さん


    >「全員に一切無視」まあ、それが、可能なら、・・・・効果はあるかもしれませんね。

    と書きましたが・・・まあ、「こういう」ことになります。

    そこが、ネットでしょうね。

    ある種の、のっとり常態が、可能ですから。

    リアルでは、他人の目も、あるのから、抑制しているのでしょうが。。。

    止める人が、いないわけで、その人の、そのまま、いい部分も、悪い部分も、極端になるのでしょう。



    ■皆さん。

    もう少し、丁寧にかかせていただきます。

    ●無常感さんの「議論をする為に来てる」という「話」は、スルーしてもらっておりますが。


    無常感さんに「ここに来ないでいただきたい」といメッセージならば、・・
    別に、「議論に乗ったわけでもなく」・・・ここを、大切にしたいという、「意志表示」ですので、私は、ありがたくおもってますよ。

    その「意志表示」は、問題ありません。


    例えば・・・


    ■スプリングさん
    ***************************
    「コミュニティ」は人と人との平場(ひらば)の関係。
    「権利」や「義務」の概念は、ないです。ましてや「パワハラ」の概念は、ないです。

    あるコミュニティに、犬猿の仲で対立し合う2人がいました。
    2人が揃うと睨み合い、取っ組み合いが始まります(「どちらに原因があるか」は、この際措いておきます)。
    その2人のすぐそばで、他の人は、何事もないかのように、穏やかに楽しく会話するなんて、出来るはずもありません。

    対立する2人のうち一人は、その事に気がつきました。そして、他の人のために、自分が出ることにしました。そして、新しいコミュニティを作りました。

    2人は別々でいれば、争いは起きません。それぞれのコミュニティでは、他のメンバーを交えて、会話がはずみます。

    けれど・・・どうしても、その状況に我慢ができないのでしょうか?
    どうして???・・・他の人を巻き添えにしてまで???
    ***************************

    ついでに、その無常感さんの反応は、他人を巻き添えにしていることを自覚しながら・・

    ***************************:
    スプリングさんのご意見は分かりますが、
    だとしたら、

    適性さんはまずは謝るべきです。
    **************************

    でしたけどね。




    老眼さんや、老眼さんや、他のみなさんも、その意志は、何度も、伝えていただき、ありがたく思っております。

    多くの人が、無常感さんが、来てもいいじゃない。というなら、別に、ここは必要ないですし。
    私1人が、拒んでも。私だけが、拒んでいるように見えるでしょうしね。


    ■最近は、「多く」の人が、常に、その「意志」は、出さないと、いけない状況なのかもしれません。私が、1人では、難しいのかもしれません。

    まあ、あの人が、来なければ、そんな必要は、まったくなかった期間は長かったわけですが。

  8. 【2856885】 投稿者: 無常感  (ID:xdMkN/l8pD.) 投稿日時:2013年 02月 11日 09:59

    適性さん

    質問への回答をお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す