最終更新:

3546
Comment

【1928539】しろくまさんにアドバイスを頂きたい人は集まりましょう。パート6

投稿者: 初手天元   (ID:iTQCbYqzDik) 投稿日時:2010年 11月 22日 08:36

しろくまさま

パート5が容量オーバー気味の様子ですので、新スレを立てさせて頂きます。
出しゃばり、どうかお許しください。
いつもお忙しい中、親身で適切なアドバイスを下さるしろくまさまに
心から感謝申し上げますと共に、今後とも
中学受験に悩む保護者達に御助力下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。



相談者の方々に

このスレでの御相談に対するしろくまさまのアドバイスは
外部ブログに掲載されます。
不都合をお感じの方は、その旨明記くださいますよう。



イヌイットさま 外の人さま

とても控え目でいらっしゃいますが、しろくまスレをこっそり支える
善意の協力者でいらっしゃると思っております。
いつもありがとうございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1973242】 投稿者: ひかり  (ID:tZ5Td5pXuxo) 投稿日時:2011年 01月 09日 11:54

    しろくま様、はじめまして。六年生が受験直前で忙しい中、書き込み失礼致します。

    現在浜学園のVクラスに在籍しています五年男子です。
    二月から選択すべき講座について悩んでいます。
    志望校は星光で、偏差値は58位です。今は、3科を受講していますが、二月からは、社会を受講します。

    現在は、国語が得意で、1番苦手なのは算数です。算数単独の偏差値では、54位です。
    本人は、クラスの友達が最レをみんな受けているので、受けたいと言っています。ただ、私としましては、消火不良になるのではないかと危惧しています。

    やはり六年生前半から、負荷をかけていったほうがいいのでしょうか?
    志望校特訓がはじまる7月からでは、遅いでしょうか?

    よろしければ、アドバイス頂けたらと思います。
    長文失礼しました。

  2. 【1973504】 投稿者: ロゼット  (ID:0kVepsmQLJc) 投稿日時:2011年 01月 09日 17:17

    子供の性格まで配慮して、細かいご指導を頂き、ありがとうございました。
    時間があまりありませんが、精一杯がんばってみようと思います。
    どうも、ありがとうございました。

  3. 【1973552】 投稿者: しろくま  (ID:y95seHBFg86) 投稿日時:2011年 01月 09日 18:24

    「三男」さま

     公開テストの行間がせまい… ひょっとして、現在も国語の公開テストはB4横の上下二段になっているのでしょうか… でしたら、しろくまの時代と変わっていない、ということになりますね。
     たしかに、公開テストの行間は他の模試に比べてせまいかもしれません。ただ、冠模試や合否判定テストなどは、そんなことはなかったとは思うのですが…

     慣れ、ということもあるのでしょうが、本人が気にしすぎると、ずっとそれが気になる、というのも小学生の性行です。
     ここは、あえて、本人の気持ちに逆らわず、そうよね~ せまくて探しにくいわね~ と、「あなたのせいではない」ということを受け入れてやってください。
     その上で、まぁ、本人の「言い訳」を受け入れながら、解けなかった問題を、なんなら後からちょっとだけ拡大コピーしてやって(B4→A3)しっかり復習していく、という方法で参りましょう。
     こちらから、「行間がせまいなんて言い訳だっ」と言う必要などまったくないのです。自分で関係がない、と、認識できたらそれでよいですし、拡大コピーしてできるならば、それでよし、と、してやってくださいな。

     さて、国語の学習は、ピラミッド状にくみ上げていくのがよいのです。

     小5段階では、ある特定の学校の傾向にしぼりすぎず、韻文も説明文も物語文も語句も、できるだけ幅広くやっていき、入試に近づくにつれて志望校の出題傾向に即した学習にしぼりこんでいく、というイメージです。

     灘、洛星は、あまりに傾向が違いますが、今はすべての形式をしっかりとやっていく、という前提での学習で参りましょう。

     こちらから、これはあまり出ない、これはよく出る、とは、言い過ぎずに、ニュートラルな感覚で小6の夏休み前までは本人に話してやってくださいね。
     何か追加質問があればどうぞ。

  4. 【1973568】 投稿者: しろくま  (ID:y95seHBFg86) 投稿日時:2011年 01月 09日 18:42

    「ひかり」さま

     小5後半と小6初期は強気に、そうして5月後半くらいから微調整、というのが大阪星光をめざす場合にはよい方法です。

     最レはたいへんよ、あなたついていけるの? 

     と、ちょっと挑戦的な言い方もしておいてください。その上で、受講も可です。ついていけない、と、なれば受講をやめればよいわけですから。資格が該当していればいける、というのが「公式の判断」です。

     やりたいっ という気持ちを盛り上げてから、受講、というのが最レ選択のコツですよ。
     これはどの塾でも同様です。難しい講座や難関イベントは、

     行きたいっ
     え~ できるの?
     がんばるっ

     と、いう「会話」をしてから受講を認める、という持ち込み方が大切です。

     もちろん消化不良の可能性もありますから、そこはよーくみておく必要があります。今から言うのも変ですが、担当の講師の先生との連絡を密にする、本人に質問に必ず行かせる、「課題はすべてさせますが、させる順番、優先順位を教えてください」とこまめにあらかじめ聞いておく、消化不良かな、と、思ったから学習範囲のうちの「優先順位の高い」ものだけをしっかり取り組ませていく、という流れでよいと思います。

     ただ、得意の国語もしっかり磨きをかける、ということをお忘れなく…

     小5の今の時期は、○○の教科は得意だから、その時間を減らして苦手な××の教科に力を入れよう、と、やりすぎると後々、失敗のもとになります。
     小5が終わるまでは、得意な教科と分野をせいいっぱいやらせてやる、ということも忘れないようにしてやってくださいね。

  5. 【1973570】 投稿者: おせっかいですが・・・・  (ID:GTItdUg1ddc) 投稿日時:2011年 01月 09日 18:45

    「ひかり」様へ

    おせっかいですが、現在浜学園6年の保護者です。Vクラス在籍です。
    しろくまさんに相談されるより、現在受講されている所属教室の算数ファーストの先生に相談された方が
    良いと思います。
    いる講座はいる、要らない講座は要らないとはっきり言ってくれます。

    夏までは最高レベル特訓は取られた方が良いと思います。夏休みからは思い切り灘よりの算数になるので
    志望校別だけでも良いかとおもいますが・・・

    星光志望のお子さんで最高レベル算数を受講されていらっしゃらない方を知っています。
    社会も受講されていますが、そのお子さんは毎回公開50番以内常連です。

    お節介ですみません。
    参考になればと思いまして・・・・でしゃばってしまいました。

  6. 【1973637】 投稿者: ひかり  (ID:tZ5Td5pXuxo) 投稿日時:2011年 01月 09日 19:55

    しろくま様

    お忙しい中早々にアドバイスを頂きましてありがとうございました。
    大変参考になりました。

    現在は、受け身の考えのようですので、積極的に持って行けるようにしていきたいと思います。
    まだまだのんびりしていますが、よいスタートダッシュができるよう頑張ります。

    ありがとうございました。

  7. 【1973642】 投稿者: ひかり  (ID:tZ5Td5pXuxo) 投稿日時:2011年 01月 09日 20:09

    おせっかいですが様

    受験直前の忙しい中、アドバイス頂きまして、ありがとうございました。
    おせっかいだなんて、とんでもございません。

    浜の先生に相談に伺おうと考えましたが、この時期には失礼かと思いました。

    本人は、今の所は、クラスの友達が受講するから、しておかないとぐらいの気持ちです。
    夏休み前までなら、なんとか頑張れそうです。

    おせっかいですが様の息子様の志望校合格をお祈りしています。
    毎日寒い日が続いていますので、体調崩されないようにしてくださいね。

    先輩方に続けるよう頑張ります。

  8. 【1973694】 投稿者: しろくま  (ID:Mro/uIhBg7I) 投稿日時:2011年 01月 09日 21:17

    「おせっかいですが」さま

     おせっかいなどと、とんでもない。同じ塾に通われている先輩保護者のアドバイスこそ貴重。しろくまこそ、今を知らないくせにおせっかいをしてしまい、現役の塾の先生たちをさしおいて、ずいぶんと失礼な話をたれ流してしまいました。
     どうかごかんべんを。

     「おせっかいですが」さまのお子さまは小6とのこと。もうすぐ入試ですね。ここまできたら、お勉強そのものよりも、お子さんの体調管理がはるかに重要で大切です。
     入試が近づいているからといって、無理なスケジュールを強行せず、規則正しい生活を徹底してくださいね。
     無理に朝型にすることもなく、さりとて夜遅くもなく…
     毎日、同じ「生活の軸」をしっかりと続けることが集中力アップと本番での底力になります。お母さまもお疲れかもしれませんが無理なさらず、がんばってくださいな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す