最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3828463】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:XMHoemLkgK2) 投稿日時:2015年 08月 24日 10:14



    返答不能なようだ。笑笑笑笑笑笑






    w

  2. 【3828469】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:XMHoemLkgK2) 投稿日時:2015年 08月 24日 10:20

    集団的自衛権だろうが、集団安全保障だろうが、憲法上他国のために武力を使うことはできないのだ。菅が興奮しているのは、法案が通れば使えない武力攻撃が使えるようになるからだ。笑

    安倍が作り出した「珍三要件」など並べても違憲が合憲となるわけではない。笑笑





    w

  3. 【3828471】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:XMHoemLkgK2) 投稿日時:2015年 08月 24日 10:22

    あぁ、不自由な自由さんを見るに耐えない。今日もやられちゃうのかな?笑笑笑笑





    w

  4. 【3828485】 投稿者: 自由  (ID:0GCrCZp49d2) 投稿日時:2015年 08月 24日 10:36

    あ、降参ということね 笑

    分かった、分かった。


  5. 【3828493】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:XMHoemLkgK2) 投稿日時:2015年 08月 24日 10:42

    あれ、反論がないみたいで寂しげだけど平気?笑




    w

  6. 【3828511】 投稿者: 自由  (ID:0GCrCZp49d2) 投稿日時:2015年 08月 24日 11:02

    次の論破案件を

    どうぞ。


  7. 【3828599】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:NLxamtm6g5.) 投稿日時:2015年 08月 24日 12:46

    安保法案が成立しても日本は韓国を支援する事はない。天皇陛下と靖国神社を罵倒するする国のために自衛隊を使ったら靖国の英霊達が化けて出て来る。

  8. 【3828602】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 08月 24日 12:47

    『首都圏非常勤講師組合』も頑張っている。


    (転載)

    2015 年、日本政府は、自衛隊法、武力攻撃事態法、周辺事態法、国連平和維持活動協力法等を改正する平和安全法制整備法案、及び新法としての国際平和支援法案を閣議決定し、
    5 月15 日の沖縄「復帰」記念日に、衆議院への法案提出を行いました。そして7 月16 日には、衆議院本会議がこれらの法案を可決しました。
    日本国憲法前文には、「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあります。集団的自衛権の名のもと
    に、他国の戦争に武力で介入すれば、他国の国民の、平和のうちに生存する権利を否定することになります。また、第9 条は「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の
    行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」とうたっています。

    違法・不当な侵略を受けていない状態で日本が他国に武力介入することは、国際紛争を解決する手段としての武力の行使に他なりません。
    社会は自由で平等な個人の契約によって成立するとジョン・ロックは主張しました。民主主義の精神とは、同意による社会の運営です。
    私たち非常勤講師組合は、どのような交渉相手に対しても、説得と同意により多くの問題を解決してきました。
    どれほど理不尽な事件・相手であっても、誠実な交渉は必ず良い結果をもたらします。それは憲法前文がいうように、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しよ
    うと決意した」からです。世の中に、殺人や暴力でしか解決できない問題は存在しないと、私たちは強く実感しています。

    この法案は、他国の政府や他国民を対等な相手として扱わず、問答無用の殺人や暴力で解決することを目指すものに他なりません。現在、沖縄の辺野古で日米両政府が強行に推
    進している新基地建設も、自国の民意を省みない暴挙であり、これまでの日本の外交努力による世界平和の推進を無化するに等しい行いです。私たちは、それをいかなる理由にお
    いても認めることはできません。それは日本国憲法、私たちの活動のみならず、人類の進化と発展そのものの否定になるからです。

    よって、私たち非常勤講師組合は、基本的人権の保障を活動目的に掲げる団体の使命として、また教育研究に携わる者の社会的使命として、その違憲性を訴え、これら安全保障法制の制定・改定に強く反対いたします。そして「7/14 緊急シンポジウム学者の会×SEALDs KANSAI」やこの法案に反対する全ての組織、人々、集会、声明に賛同し、連帯いたします。

    2015 年7 月28 日

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す