最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3280283】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 02月 10日 14:58

    二俣川様

    すみません、私の頭がマヌケなせいであなたのおっしゃる「差別」がなんなのかよくわからなくなってしまいました。
    差別にも色々ありますが、一体どの差別が許されないとおっしゃるのでしょうか?
    個人の尊厳を損ねない差別もありますし、世の中全ての差別が許されないわけでもないですし。


    >私の論旨は、古くから今日まで日本社会に残る差別問題を突き詰めることは、最終的には身分制秩序の最大要因たる(世襲)天皇制の問題に突き当たざるを得ないとの指摘である。


    私は、国民が基本的人権を守れるべき生活を送ることが出来るなら、身分差別はあってもかまわないものだと思います。生まれの差異も同じくです。
    あってはならない差別とは、個人の尊厳を損なう差別です。
    この尊厳を損なう差別の大元を考えると、日本人の持つ「穢れたもの」「賤しいもの」を忌み嫌うということだと思います。
    この「忌み嫌う」ものを差別する、ということは、天皇と関わりは
    ないと思います。

  2. 【3280362】 投稿者: 差別ではなく区別  (ID:fC002zkHC.M) 投稿日時:2014年 02月 10日 16:04

    A級戦犯は区別
    士農工商も区別


    天皇陛下のを引き合いに出して
    同等に論じるのは
    意味不明

  3. 【3280594】 投稿者: 二俣川  (ID:itiWh1K/dEs) 投稿日時:2014年 02月 10日 19:00

    >個人の尊厳を損ねない差別もありますし、世の中全ての差別が許されないわけでもないですし。

    近代平等思想が要請したものは、第一に身分的な差別の撤廃であった。
    したがって、天皇制などが本質的にそれに反した存在であることは自明である。

    ちなみに、封建的君主制の明治憲法は平等についても当然のように不徹底な態度をとった。
    たとえば、天皇・皇族・貴族・士族および平民という身分の別があり、華族以上には身分的特権が認められていた。
    また貴族院の制度があり、男女の平等も認められていなかった。
    したがって、その封建的残滓ともいうべき世襲天皇制が、現行憲法の趣旨に違背する(本来相いれない)本質を有していることは言を俟たない。

    一方、現行憲法でも「合理的な差別」は容認される。
    合理的差別とは、人間を尊重する憲法の精神によって判断されるもの。
    ちなみに、米国では「違憲の疑いある差別」の例として、人種・血統・性別を指摘している。
    よって、本掲示板で横行する恥ずべき差別事例の数々、
    たとえば朝鮮人差別(民族)、血統(世襲天皇制・被差別部落)・性別(男女ならびに性同一性障害)などは、米国の判例では明白に許されない差別となろう。

  4. 【3281290】 投稿者: 昔  (ID:kzIqhFwe0KM) 投稿日時:2014年 02月 11日 07:53

    同じようなコメントを読んだ覚えが・・・
    コメントをコピーしてこの書き込みにはこれを返事するという
    ある一定のパターンがあるようですね


    だから同じ内容ばかりでうんざりするのかもしれません

    もっと驚かせてください

  5. 【3281404】 投稿者: 紙つぶて  (ID:loA1mwwxEPQ) 投稿日時:2014年 02月 11日 09:35

    >国民が基本的人権を守れるべき生活を送ることが出来るなら、身分差別はあってもかまわないものだと思います。生まれの差異も同じくです。
    あってはならない差別とは、個人の尊厳を損なう差別です。

    ひまわりさんのおっしゃりたいこと、何となくわかります。原始から現代に至るまで身分的な差別も、心情的な差別も、制度的な差別も現存しています。ヒトが生産技術を駆使する限り、また経済活動を続ける限り、未来永劫、差別は続くことと思います。
    であるなら、差別との「妥協的な和解」が落としどころかなと思います。

    ある社会学者は、「武士、貴族の支配者なきあと、それに代わる社会秩序は男女不平等、資格制度、年功序列により形成された」と論述しています。なるほどと思います。今では年功序列体制が崩れつつありますが、今度はし烈な実力突破合戦の始まりでしょうか。

    たとえ天皇制を廃止しても、世襲(差別)を含む全ての差別はなくなりません。何故なら、ほとんどの国民や企業は天皇制を差別の温床と見なしていないからです。平等視点から言えば確かに天皇家は特別待遇の方々ですが、天皇制の支持率が85%であることからわかるように、国民が天皇制を差別の始祖とは考えてはいません。

    P.S  ご心配、いつもありがとうございます。

  6. 【3282206】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:19

    紙つぶて様

    >差別との「妥協的な和解」が落としどころかなと思います。

    お~!この言葉、ぴったりきますね。
    人間が存在している限り、差別をなくす事は不可能なんですよね。
    仰るとおり、差別とうまく付き合っていく事が必要なんでしょう。
    いかに上手に付き合っていくべきか、平等主義の方々はどうか拒否反応をださずに考えて欲しいです。
    男女平等の制度も時代の流れとともに変化しています。
    女性の未来が開ける制度はどんどん取り入れて欲しいのですが、行き過ぎた平等感はいかがなものかと考えてしまいます。
    繰り返しますが、本当に悪しきものは相手を「穢れたもの」「賤しいもの」として忌み嫌う差別だと思いますから。

    世の中すべてが平等などありえないし、そんな世界が楽しいと思えません。

  7. 【3282223】 投稿者: 赤い彗星  (ID:J6Ui.jFyDMg) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:30

    差別は人の意識であるし、差別的扱いも私的なことなら致し方あるまい。





    w

  8. 【3282245】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:48

    携帯からです。

    今日は紀元前節です。つまり皇室が始まった日となります。
    極寒の中、陛下は宮中三殿にて私達国民の為に祈って下さってます。本当にありがたい事ですm(_ _)m


    それと、もうすぐ前期です。
    親しい子が何人か挑みます。
    くじけず、ぶれずに自分を信じて!
    よく食べて寝て、1日に一度は笑ってみて、がんばって\(^ー^)/

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す