最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5053012】 投稿者: なんともステレオタイプな…  (ID:uXvjsv1AsQk) 投稿日時:2018年 07月 11日 10:53

    私(40代)の同世代の友人女性で、自分より低学歴の男性と結婚した人は結構いますよ。共学出身・女子校出身に関わらず。
    収入や地位は立ち入った話になるのでわからないけれど。

    「男子の女子に対する認識」さんは、認識が昭和のままか、そういう女性しか知らないだけでは?

  2. 【5053067】 投稿者: 田舎者の母  (ID:oF2bSveLMLk) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:07

     例えるとするならば、自家用車をファッションやステータスとして考えるか、単なる道具として考えるかなのだと思います。
     昔々の田舎では、別学しか大学受験に対応できるテキストを使用していなかったので、大学進学を考えるならば別学という選択しかありませんでした。
     ド田舎の某女子校には「標準語を使用し、方言を使用しない」という校則がありまして・・・
     先生方曰く「進学や就職で地元を離れた時、言葉で嫌な思いをする事がないようにするため」だそうです(笑)
     別学=県外の大学に進学するための必須アイテムみたいな感じでした。習熟度別クラスで予備校も併設されていたので、目的が大学進学でしたらとても良かったと思っています。
     えっ、オトコ⁉そんなの大学行っちゃえば、わんさか寄ってきますよwww

  3. 【5053073】 投稿者: いやだから  (ID:7q2QqvcisJ2) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:11

    共学や別学よりも習熟度別の方が効果があるからだって結論だったのでは。
    数ページ前の話題ですよ。

  4. 【5053088】 投稿者: でも  (ID:Fn3RfTPI2xM) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:27

    ちょっと検索してみたら、自分と同等以上の学歴を求める女性が大多数みたいですよ。でもこれは、半分男性のせいだと思うけど。

  5. 【5053095】 投稿者: 理想の共学塾  (ID:Fn3RfTPI2xM) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:38

    理想の共学のような、男女ほぼ同数、均等クラス分けの塾もないですよね。

    塾はあくまでも塾だから、学校としては理想的でない(賛否両論?)習熟度別塾になるんでしょう。

    そういえば理想の共学は、男女同一基準、男女別募集でほぼ同数、どちらなんだろう。

  6. 【5053104】 投稿者: いずれは  (ID:9zpI8VyopWs) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:51

    イギリスの伝統的なパブリックスクールのように、いずれは共学化していく可能性はあると思います。
    何百年も別学の歴史があった学校も、急激に共学化したのですから。

    ただし、日本の場合は男女の平等に関する意識が低いので、諸外国並みになるのには時間がかかるかもしれません。
    しかし、これは不可逆性の流れなので、別学が増えていくことはないでしょう。

    個人的にはどちらでもいいと思いますけどね。
    別学出身者、共学出身者の知り合いに、どちらにも素晴らしい人が多くいます。
    おそらくその方たちは「どちらでもいい」と答えると思います。

    自分に、あるいは自分の子供に自信がない人ほど「〇〇でなければならない」と考えるのでは?

  7. 【5053105】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:506vJIaZtQY) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:52

    >このように、最優秀層を集中させない政策を取った結果、我々(40代~50代)の世代は突出した才能が出にくい、とか、学会での活躍度が低い、とか、そういう問題は発生しているのだろうか?

    学校の役割は、学科のお勉強を子供たちに競わせるだけではないからねえ。
    子供たちの適性がどこにあるかを探すのが学校の一番の役割で、それを高いレベルで行うには高い学力集団で行った方が良いということだと僕は思う。
    優秀なのが多少分散していても問題ないと思う。

    で、40~50代の研究者で優秀なのはたくさんいるよ。
    世代でどうこう、というのはないと思う。
    でも、大学の置かれている環境は悪化してるので、優秀なのが力を発揮できない方向に進みつつあるような気はする。

  8. 【5053107】 投稿者: 理想の共学?別スレでどうぞ。  (ID:zWNEJrvNqx6) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:53

    塾はそれこそ良い大学に合格するために大枚叩いて通わせる。

    塾こそ男女別にするべき。
    いい匂いの女子、スカートの女子がいたら集中出来ない、邪魔でしょう。

    習熟度別の話?
    だから男子だけで習熟度別の塾が一番でしょ?
    東大塾ならなおさら女子はいらない。

    同じ理由で女子専門塾も作らないと、男子の目を気にして点数上がらないよ。

    学習塾こそ男女別にして高い点数、高い偏差値を目指すべき。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す